• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

ロマン通信2013(260)「おもわずジェラシー?」

ロマン通信2013(260)「おもわずジェラシー?」 “SEXYスプリンター”こと80系スプリンター後期型のカタログを入手しました(写真右側)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)


⇔左は元々持っていた前期型で、以前にも幾度か紹介しています。



本内容です。

全体的に地味になった感じがしますね冷や汗


前期型のインパクトが強すぎた?のもありますが、コメントの一つ一つが控えめです。


元々、兄弟車のカローラに比べ女性的な美しさを兼ね備えているので、時代の流れとともにそうせざるを得なかったんでしょうね。


低グレードでも、十分大人の色気がありますぴかぴか(新しい)



(コメント一部抜粋)

●見つめる者を刺激して・・・

●美しさまでも、ボリュームアップ・・・

●羨望の造形・・・

●振り向く視線をクギ付けにする・・・





「おもわずジェラシー」

NEW SEXYスプリンター



今回はイメージキャラクターの古谷一行氏も、清潔感溢れる白でまとめています♪



◆一度だけで良いから、4代目スプリンターの様な女性にお会いしてみたい。。。



演劇
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/08 15:04:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

秋保温泉 市太郎の湯
tyusanさん

チョット遠征に・・・
シュールさん

BRZで車中泊
hirom1980さん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2013年8月8日 15:30
こんにちは。

私は80系スプリンターのカタログは所有していませんが、同時期のカリーナとコロナに1500ccが設定された事で販売面で苦戦しましたね。
90系では逆にカリーナとコロナからの乗り換えが多かったそうですね。
コメントへの返答
2013年8月8日 18:01
こんにちは。

150系のカリーナ/コロナには其々上級グレードのSE/EXサルーンもありましたし、でも極めつけはマイロード(SGベース)/エクストラサルーン・セレクトサルーン(GXベース)でしたがね♪

当時は1500ccモデルがよく走ってました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



カローラ/スプリンターの90系は歴代の中で一番高級志向を狙ったのが功をなし、1500ccのSEリミテッド/SEサルーンがバカ売れでしたからね~♪
2013年8月8日 16:49
こんにちは。

このスプリンターのカタログ、昔持ってました。
けど、今は見当たりません…(汗)

懐かしいです☆
コメントへの返答
2013年8月8日 17:46
こんにちは。


歴代のスプリンターの中で一番好きだったので (笑)

機会があれば見ますか?
2013年8月8日 18:29
こんばんは。

では、よろしければ、サブロク見せていただく時にでも♪

よろしくです☆
コメントへの返答
2013年8月8日 20:24
こんばんは。

了解しました☆
2013年8月8日 19:37
この代5ドアハッチありましたっけ(・ω・)
(FF版レビン的な)
コメントへの返答
2013年8月8日 20:26
勿論ありましたよ(^o^)/

FXとは違って、スペースを重要視したパッケージングだった気がします♪

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation