• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

雨に濡れながら・・・


少し前からエンジンの掛かりが悪い時が・・・

朝一とか少し置いた時とか

掛からない時は5秒程回しても駄目とか(ノーマルなのに

なのでプラグの交換等を







交換して乗ってきましたが

少しまだ・・・

もう少し様子見ですかね



でっ今回はコレにしてみました





ではまた
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2013/08/25 22:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バックプレート破損4(ログ解析)
morly3さん

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

この記事へのコメント

2013年8月25日 22:44
プラグだったんでしょうか

何もないと良いですね(`ω´;)
コメントへの返答
2013年8月27日 22:33
今の所

少ししか改善されてません
(´・ω・`)
2013年8月26日 15:05
プラグ交換お疲れ様でした!f(^^;

私は雨に濡れながら。。。 富士スピードウェイに行って来ました♪o(^o^)o

コースレコードを更新。。。 出来ませんでした!(*≧∀≦*)爆笑
コメントへの返答
2013年8月27日 22:34
お疲れ様です♪

今度はドライを狙って
エクス最速タイムを
(^。^)
2013年8月26日 19:25
奥様の,,,,, ですよね (笑)

プラグコードの劣化とか・・・・・
いや、そもそもプラグコードじゃ無い?
コメントへの返答
2013年8月27日 22:36
残念ながら自分ので(汗

コードは無いので

多分別の要因かと
(;´Д`)
2013年8月26日 20:38
バッテリーは如何でしょう?
って1番最初に確認済ですかね?(^^;;

このプラグちょっち気になってます。
スイスポ君の前回プラグ交換が分からんので暇を見つけて交換したいとです。

ついでにちょっち弄りたいとですw
コメントへの返答
2013年8月27日 22:41
新車から替えて無いので

バッテリーも弱ってきていますので

次はそこを


プラグはイイ感じですよ

若干静かになりましたし(K6は


弄り楽しみにしてます♪


2013年8月26日 22:20
こんばんは♪

雨降りにエンジン始動が悪くなる場合、プラグコードの差し込み部の劣化が考えられます。

コードだけでなく、プラグと反対側にあるパーツの場合も多いです。
コメントへの返答
2013年8月27日 22:47
こんばんは☆

今の所、天気、気温に関係なく
コードは無いタイプなので
別の原因ですかね~

反対側ですか
何かな~
(^。^;)
2013年8月28日 21:50
単に番手の影響かと
コメントへの返答
2013年8月31日 23:23
冬場は解るんですが・・・

多分もう一つの原因の

ブルーのが今日届きました
2013年9月1日 18:52
こんばんは♪

デスビが雨水で濡れると漏電ってパターンが多いです(^^)
コメントへの返答
2013年9月3日 22:22
こんばんは☆

なる程
濡れてもいい様には
なっていませんからね~
おもわぬ不調にですね
(^。^;)
2013年9月4日 19:38
こんばんは♪

新しいうちは良いのですが、年数が経つとどうしても(^^)
コメントへの返答
2013年9月6日 22:30
こんばんは☆

という事で
バッテリーも替えました♪
(^_^)
2013年9月7日 21:38
こんばんは♪

バッテリーを交換すると、エンジンのかかりが良くなるし電装系の調子も良くなる、気がします(^^)
コメントへの返答
2013年9月9日 22:27
こんばんは☆

本当そうですね
なので今は調子イイです♪
(^。^)
2013年9月16日 17:47
こんにちは♪

バッテリー、本日はお二人のお客様に(^^)
コメントへの返答
2013年9月18日 23:42
こんばんは☆

夏場は酷使しますからね
冬場はバッテリーに厳しいですし
(^_^;)
2013年9月26日 22:16
こんばんは♪

エアコン疲れの車が多く、9月はトータルでけっこう交換してます(^^)
コメントへの返答
2013年9月28日 20:02
こんばんは☆

そういう意味では
稼ぎ時ですかね~

家のもこの夏
一気にきました(バッテリー
(^_^;)
2013年10月5日 8:56
おはようございます♪

タイヤがパンクしても車は走れますが、バッテリーが上がると走れませんからねぇ(^^)
コメントへの返答
2013年10月6日 22:18
こんばんは☆

そう思うと
一番重要かもですね~
(^_^)
2013年11月15日 10:04
おはようございます♪

先日にお客様から電話があり、自宅でエンジンがかからなくなってしまいました、と。

出動してバッテリージャンパーを使用したら、一発でエンジン始動。

バッテリーが逝かれてました(^^)
コメントへの返答
2013年11月18日 21:14
こんばんわ☆

昨日まで乗っていて
突然次の日とかは困りますね
(´・ω・`)

プロフィール

8873と申します 皆さんよろしくお願いします 自分で、できる範囲で やっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アサヒペン ストーン調スプレー塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 17:54:35
FRPで … を作る その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 23:03:01
車高調(BLITZ DAMPER ZZ-R)への交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 12:27:53

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
みん友さんが、手放すと伺い譲っていただきました。出来る限り、大切に乗っていきたいと思いま ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんの車が壊れたのを、きっかけに乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation