• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニスカの"楽しいオモチャ" [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2010年10月18日

ナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
古くさいイメージの室内を変えるべくナビを取り付けました。
中古のCDナビですが(汗)
ま・タダだったし
2
ダッシュボードの上にモニターを設置するのは好きではないのでセンターコンソールに置こうかと・

まずは現状確認
シフトブーツは破れ、押さえのプレスチックも割れててなんともみすぼらしく見えます・・・。
3
まずはセンターコンソールを外しダンボールで型を作ります。
この型が出来映えを左右するので何個も作りながらキッチリとした型にします。
4
型が出来たのでアルミプレートに写して糸鋸盤で切り出します。
多少のキズは気にせずバリバリ切り刻みます(汗)
出来たアルミを更にサンダーですこしづつ削りキッチリはいるようにしました。
5
破れブーツとはオサラバしてスクラップ屋さんからもぎとってきたRX7用ブーツを被せホットボンドで接着、アルミプレートも同様にホットボンドで固定しました。
6
助手席下になにやらかにやら?をねじ込み配線を這わせます。
ちなみに座席はミラターボ用
なかなかグッドなホールド性と座席自体が薄いので窮屈さもあまりありません。
7
モニターを取り付けて完成
シフトノブも以前に箱スカ用に作ったアルミノブを取り付けました。
しかし・
ライトを点けても減光しません・・・?
配線にはちゃんと電気は来てますが??
ちょっとお題を残しましたが
ま・いっか

数日後・・・どうやら減光はしてるみたい
時間で自動なのかな??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲート騒音対策

難易度:

オイル交換

難易度:

車検

難易度:

キャブ清掃およびバルブクリアランス調整

難易度:

ドアパネル交換

難易度:

ロワホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月19日 21:53
サニトラにナビですか!

はいからな感じがGOOです♪
コメントへの返答
2010年10月20日 8:41
ナビなんですが・・・
リモコンを置く場所までは頭に無かった(汗)
しかし・ナゼに減光しないのか・・・?
設定なのか・・・?
取り説無いから不明です・・・。

プロフィール

「ハム焼いて食ってる。

食欲がある時には食う!」
何シテル?   01/27 00:34
自分の製作部品について 問い合わせが時々ありますが・ 自分が製作してる部品については、あくまでも趣味にて 生産・販売の予定はありません。 初めまして加工...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチの遊びが増える③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:25:18
オーバーヒート対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:38:10
( ´-ω-)y‐┛~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 17:08:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス 普段のオモチャ (スズキ アルトワークス)
以前の愛車情報を誤って削除してしまったので改めて登録 エンジン不調の車両をタダで貰いま ...
スズキ ワゴンR 普通のオモチャ (スズキ ワゴンR)
またもや貰い物☺️ Keiの代わりにする予定。
日産 スカイライン 危ないオモチャ (日産 スカイライン)
Lメカのストリート仕様 昭和時代の改造公認車 艶ナシ・錆付き・穴アリ車両を20万で購入 ...
スズキ Kei 転がり込んできたオモチャ (スズキ Kei)
知り合いからタダで貰った車。 意外に高グレード? 4駆のターボで釣りに使うもヨシ(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation