• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POKI@白馬のブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

リアカー

リアカー夢を見た。
昨日の事。
高校時代の思い出。

中学の友人の男子高での文化祭に出て欲しいとの依頼。
「女の子のゲストをつれてきて」
学ランを仲のよかったF女学院の彼女に着せ、男子高に侵入。
キーボード&ボーカルで歌ってもらったのはサマータイム(ジャニス・ジョプリンver)。


イキナリ響きわたる女声ボーカルに体育館は騒然。
気持ちよかった。



見た夢は、いつものように、友人の家のリアカー付きカブにアンプやドラムをのせ坂を上る光景。
非力なカブは坂を上りきれず、カブを彼女に運転させ、リアカーを押す。
ウンウン唸りながら押す。
みんなで声を掛け合って押す。
勢いあまってウイリーするカブと落っこちる彼女。
制服のズボンがパンパンになった、大きなお尻のアップ。



と、いうところで目が醒めた。



最近、高校時代の夢を良くみる。

お迎えが近いのか?
Posted at 2012/02/22 22:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高校時代 | 日記
2012年01月09日 イイね!

1971年~1972年

1971年8月の箱根でのピンクフロイドの興奮も醒めやらぬ頃。
1971年9月、一部の高校では学祭の準備がたけなわ。
ベースをやっている他校の先輩から声をかけられた。
「H、おまえピアノ弾けるんだよな、このLPの1曲目をコピーできないか?」
「これからはプログレの時代だぜ」
それがこの曲。
 

「え!ピアノでやるんですか?」
「おまえ、シンセ持ってるのか?」
「持ってません・・・」
「じゃあ、うちの学校の講堂のピアノ、使え!」

結局なんとかなりましたが、自分ではギタリストのつもり、ピアノは小さい頃からやっていたけど自分のなかではあくまで余興的なもの。
さらに言われる「おまえギターよりキーボードのほうが上手いわ」
本人かなり心外。
よし、もっとギターを上手くなってやる、と中学生まではピアニストをめざしていた少年はドンドン道をはずしていったのでした。

翌年の6月、雨の降る後楽園で生ELP。
音は最低。でも興奮した。感激した。
8月には武道館でDeep Purple。
思えば1971~1972年は自分の中の音楽史の転換期でした。


なぜこんなことを書いているのかといえば、NHKの「平清盛」の挿入曲にELPの「タルカス」が使われていたのでした。




Posted at 2012/01/09 14:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 高校時代 | 日記
2011年05月28日 イイね!

高校時代、

高校時代、族活動?やバイクでのレースの他に、ギターやピアノやベースなど音楽に結構本気で取り組んでいた。
アコギでやる時はそのころ流行っていた日本のフォークなど気恥ずかしく、皆もやっていたので倦厭していた。
妙なプライドもあったのだと思う。
音楽系ではハードロックやプログレと、その頃呼ばれていた物をコピーしてやっていた。
大音量とテクニック命であった。
息抜きではないのだがアコギの音も好きだった。

アコギのみで演る時はCSN&Yやガロをメインにしていた。
今の様にギターのタブ譜もなく、当てにならないコードしか載っていない楽譜?が多かったので耳コピしていた。

変則チューニングのケルト風の音が好きで、あえてそのような曲をコピーしては「どうだスゲーだろ、四畳半フォークとは違うのだよ!」と自己満足の世界にひたっていたように思う。


そこのろライブなどでメンバーとアコギに持ち替えて気分転換にやっていたのが、下の2曲。

CSNの「青い眼のジュディー」


ガロの「暗い部屋」 





ガロの曲は女の子ウケが良かったので他にも「たんぽぽ」「一人でゆくさ」「時の魔法」などジャカジャカやる連中とは違う物を、どうだ!、と。
CSN&Y系では「Wooden Ships」「Deja Vu」「Guinnevere」などもレパートリー。もちろん「Helplessly Hoping」や「Ohio」「Chicago」なども演りました。

よかったらヨウツベで検索して聞いてみてください。

どちらかというとハモりにこだわっていたのかも・・・・・
Posted at 2011/05/28 10:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高校時代 | 日記

プロフィール

「この連休は孫娘2匹のスキー教習。ひと月ほど前に人生で初めて膝を壊し、右膝が痛むのでボーゲン無し。ギルランデとフェイキーを駆使してスキーのお供。これだと足がそろっているのであまり痛まない。」
何シテル?   02/25 07:28
POKIさんの将来の夢  小学校:ピアニスト   中学校:お医者さん    高校 :ミュージシャンorバイクレーサー     大学 :研究者orヨット乞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

白馬の乗馬 
カテゴリ:乗馬
2014/03/08 23:28:45
 
長男のHP 
カテゴリ:CLIMBING
2012/10/23 13:57:34
 
軽自動車オフロード倶楽部 
カテゴリ:耐久レース
2010/10/09 13:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ BRZ-RA (スバル BRZ)
新しいオモチャ。 ボチボチと弄ります。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
二人の息子の運転練習車両です。 これでダートラに出ていました。 息子達がよってたかって痛 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
エクストレイルは長男へ押し付け、ばあちゃんが乗降しやすいだろうという名目で導入。 5/3 ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
マーチの入れ替え車両。 人間の感性に逆らう、運転していると酔いそうになるクルマ。(このク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation