• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POKI@白馬のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

発掘せよ!

発掘せよ!カモシカなど見て「うまそ~」などと現実逃避しててはいけない。
発注者から遺構を発掘せよとの指示。
「POKIさんで良かったわ」などと気軽に言わないで。

指示の内容は 、
「今年で災害発生100年となる「稗田山崩れ」の記念事業として、来馬河原にあった小学校の遺構の展示公開と発掘物の展示をおこないたい」
←この絵を参考に。(これがお宝の地図?、手書きじゃん..orz)


ん?えっ!、それって今年の8月8日でしょ!
発掘・調査・整理の作業時間を考えると、実質1ヶ月半しかない。

で、地形図と昔の地籍図、国有地(赤塗)の図の電子データに、上の図をPDF化してグルグル回したり拡大縮小したりしてCAD化・・・・・・・
できた!現在残っている古道と図が重なった(笑

さらに地籍図との位置もバッチリ合う。
誤差は5m程度と見込んでます。
問題は小学校のある深さ。ここでの土石流による堆積土は約20mと言われていますが、10mぐらいだと言う人、いやいや40mだという人様々です。

調査ボーリングを2~3本掘ってテストピースで土石流による堆積土と遺構の境界の深度を特定し、あとは集水井等に使用するライナープレートで掘削面を押さえながらひたすら垂直に掘り進む。
掘削孔の径は3.5~6mを予定。国のフトコロ具合しだいです。

明日あたりからGPS測量を行って測量成果作成が来週末6/10頃。
調査ボーリングの場所を確認してもらいボーリングにかかる日程がさらに2週間。
標本から遺構の深さを特定するのに時間かかっても6月末までしか時間な無い。
7月から垂直掘削をおこない推定深度近くまで掘削してから調査団を呼んで手彫り発掘。これを約3週間で終わらさないと展示公開に間に合わない。
7月は24時間勤務の予感(寒


現実逃避作業の一貫として、日曜に発掘した音源を!
アナログをMP3にしてようつべにアップなど逃避の合間にガサゴソ。
あっ、簡単なソフトあった「MP3Tube」、いままでの試行錯誤は・・・・・・

高校時代」でふれたヤツの音です。
ノイズが多いし、録音環境最悪。 (こっちのほうが良いでしょ?)
ついでにリクエストのあった?オハイオもあった。(試行錯誤品)

ピチピチだった1972か73年頃だと思う。前夜祭?後夜祭?

本家のアコースティックバージョン


その後一人で演ることが多くなった私はもっぱらこのバージョンで一人語り。
声が出ないので1音下げでやってたなーー。

Posted at 2011/05/31 14:54:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事など | 日記
2011年05月31日 イイね!

親子で

親子で






お散歩中。
Posted at 2011/05/31 10:56:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「この連休は孫娘2匹のスキー教習。ひと月ほど前に人生で初めて膝を壊し、右膝が痛むのでボーゲン無し。ギルランデとフェイキーを駆使してスキーのお供。これだと足がそろっているのであまり痛まない。」
何シテル?   02/25 07:28
POKIさんの将来の夢  小学校:ピアニスト   中学校:お医者さん    高校 :ミュージシャンorバイクレーサー     大学 :研究者orヨット乞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

白馬の乗馬 
カテゴリ:乗馬
2014/03/08 23:28:45
 
長男のHP 
カテゴリ:CLIMBING
2012/10/23 13:57:34
 
軽自動車オフロード倶楽部 
カテゴリ:耐久レース
2010/10/09 13:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ BRZ-RA (スバル BRZ)
新しいオモチャ。 ボチボチと弄ります。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
二人の息子の運転練習車両です。 これでダートラに出ていました。 息子達がよってたかって痛 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
エクストレイルは長男へ押し付け、ばあちゃんが乗降しやすいだろうという名目で導入。 5/3 ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
マーチの入れ替え車両。 人間の感性に逆らう、運転していると酔いそうになるクルマ。(このク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation