• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POKI@白馬のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

今朝の

新聞を読んでいたら、大峰高原のカエデが完全紅葉と載っていた。
日曜はまだこんな感じだったのに。


七色カエデの所以。一本の木で彩りが異なる。
(離れた場所からズームで俯瞰すると、F値の良いレンズが欲しくなる。古いコンデジの限界かな?)



景色に見合わぬエンジン音とスキール音がする。
見下ろすとサーキットあずみ野。
カート走行中
(長男と次男がタマにバトルしている。長男はハデにドリフト、次男はヌメヌメと。タイムは僅差で長男。伸びしろは次男。性格の違いが走りにでていて面白い。)
Posted at 2011/10/18 09:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2011年10月16日 イイね!

FRコンパクト

FRコンパクトFT86の発売も待ち遠しいが、昨年コンセプトモデルとして発表されたこれ。
私も乗っていたことがあるKP61の楽しさをイメージ。







トヨタの故成瀬氏が開発していたこいつのほうがおサイフ的に有難いのだが。
 エンジン型式     3SZ-VE
   排気量       1500cc
  最高出力      109ps/rpm
  最大トルク       14.4kg/m/rpm
全長×全幅×全高  3570×1695×1460
 ホイールベース    2500
トランスミッション 5F
Posted at 2011/10/16 20:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ遊び | 日記
2011年10月16日 イイね!

FT86

FT86VLN9ニュル耐久選手権に出走した。
影山・勝又・高木選手でクラス3位。

いままでショーモデルのみだったが実戦投入。






詳しくはこちらから
GAZOO RacingのHPで。



期待してます、トヨタさん。

お金ほしい・・・・・・・
Posted at 2011/10/16 08:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2011年10月11日 イイね!

連休は

連休はパスターさんの袖の下を食べたり。
(エンジョイスクール分に取っておこうと思ったが、完食!)









隠れ家の壁塗りに友人がしもべ?を連れて来て作業したり。

(友人のご近所の人)



作業後

終わらなかった。続きはまた次回。


伊那サーキットで無責任なアドバイスをしたり。
してました。






頭皮アトピー改善の徴候無し)


ここのところ「どこが」ということではないのだが体調不良
パスター君の同乗中に急に目眩と頭痛がしたり
(気づかれない内にパドックへ)
帰る途中でさらに頭痛が酷くなって、クスリ屋に飛び込んだり

今は全体に怠いが、なんということも無し




さて仕事しよう。。。。。。
Posted at 2011/10/11 10:07:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の建築デザイン | 日記
2011年10月08日 イイね!

ファミリア プレスト ロータリークーペ

ファミリア プレスト ロータリークーペロータリー搭載のクルマは自分では所有したことが未だ無い。
何度か購入する機会もあったのだが事情(ほとんどは家庭の事情)により見送る事になる。

最初の購入の機会はファミリアプレスト ロータリークーペ。
高校の先輩が所有していた。
12A搭載のサバンナRX-3 GTがケンメリスカイラインにぶつけるように発売された後であった。すでに2世代前の中古車であったがそのころでも800kgそこそこの車重に100hpsのこのクルマは、見てくれは貧相であったが、乗れば充分に「焦臭さ」のオーラを漂わせていた。
RX-3のGTには自分ではとても手が届かなかったが、このクルマは乗り換えるので5万円で良いという話であった。
本牧、西湘バイパス、箱根で試乗させてもらった。
甲高いロータリーの咆吼! 
際限なく廻り続けるような上昇感!
ほとんどクルマ経験の無い私には充分刺激的であった。
高校生にはとても魅力的な価格であり、購入しようと資金を貯め始めた時に、この話は無くなってしまった。

先輩と共に炎上してしまったのである。

この後、思わぬ事から箱スカGTRが手に入る。




RX-3のレースカーや初代RX-7のラリーカー、FD3など何度か手に入れるチャンスがあったのだが、サイフの事情、家庭の事情により、まだ手にいれていない。
(現在は主にサイフの事情・・・)
ロータリーオーナーになった事の無いロータリーファンなのです。





この記事は、RX-8来夏に生産終了・・・について書いています。

Posted at 2011/10/08 11:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ遊び | 日記

プロフィール

「この連休は孫娘2匹のスキー教習。ひと月ほど前に人生で初めて膝を壊し、右膝が痛むのでボーゲン無し。ギルランデとフェイキーを駆使してスキーのお供。これだと足がそろっているのであまり痛まない。」
何シテル?   02/25 07:28
POKIさんの将来の夢  小学校:ピアニスト   中学校:お医者さん    高校 :ミュージシャンorバイクレーサー     大学 :研究者orヨット乞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4567 8
910 1112131415
1617 1819202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

白馬の乗馬 
カテゴリ:乗馬
2014/03/08 23:28:45
 
長男のHP 
カテゴリ:CLIMBING
2012/10/23 13:57:34
 
軽自動車オフロード倶楽部 
カテゴリ:耐久レース
2010/10/09 13:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ BRZ-RA (スバル BRZ)
新しいオモチャ。 ボチボチと弄ります。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
二人の息子の運転練習車両です。 これでダートラに出ていました。 息子達がよってたかって痛 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
エクストレイルは長男へ押し付け、ばあちゃんが乗降しやすいだろうという名目で導入。 5/3 ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
マーチの入れ替え車両。 人間の感性に逆らう、運転していると酔いそうになるクルマ。(このク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation