• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POKI@白馬のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

痴呆的徘徊 「風立ちぬ」

痴呆的徘徊 「風立ちぬ」朝一から松本に仕事の用事があり、出かけていました。
昼前に終了したので、お誘いして、女房殿のお知り合いのお店(カフェ)でピザ。
安曇野ワイナリーの奥にあります。
こだわりの釜焼きピザです。
このお店、冬はさぼり気味らしい。もっとも冬は47スキー場のビールバーがメインになります。 (スープキッチンもよろしく)
ようするに店長、掛け持ちです。47スキー場での夏営業は奥さんまかせ(笑
冬に女房殿がお手伝いにいっているので!
冬のビールバーは半分以上英語が飛び交っています。
ビールバーで休憩していると(昼飯をたかっていると)日本ではないような気分になります。
外人さんの溜まり場。

ワイナリーでの食事は、自分はお酒が飲めないのですが、相手の方はワインの試飲?

しかし、安曇野も松本も暑いですね。



時間があまってしまったので(午前は一応仕事、午後は代休)、巷でうわさの「風立ちぬ」でも見に行こうかと思いつき、アイシティシネマまでごそごそ移動。




感想は「涙が出ちまったじゃないか!!」
お涙頂戴へのストーリー展開や画面構成は「さすが!」
個人的に雪の降る様子がGOODでした。
この映画の主題はキャッチコピーの『生きねば』というよりも、カプローニからの「力を尽くしているかね」という何回もの問いかけ。本当に技術者が「力を尽くせるのは、若い頃の10年」。

結核療養所がでてきたが、やはり富士見高原療養所であった。
この療養所や里見奈穂子とのからみは、掘辰雄の「風たちぬ」や「美しい村」からであろう。
ただ、この展開部で「泣き」を仕込んでいるのだが、「零戦の設計者」を描いたストーリーとしては少しだけ浮いているような気がした。

同時代を生きた、異なる二人の人生のコラボレーション。

実在の堀越二郎の半生がどうであったかに関わらず、面白い映画でした。

ただ、ジブリ映画だからといって、子供向きでは無いな~



(それとユーミンの「ひこうき雲」には、少し思い入れがあるのです・・・・)


Posted at 2013/07/31 19:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年07月30日 イイね!

う~ん・・・・

う~ん・・・・観戦していた方から勝手に拝借した興味深い写真。
レギュレーションによりホイールサイズとタイヤサイズは同じハズ。
シャッタータイミングやラインのずれもあるだろうが・・・・・・










モントレーの動画

Posted at 2013/07/30 09:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年07月28日 イイね!

まさる号

まさる号モントレー2013in群馬の結果が判明したころに、新しいまさる号、○○○○○○○○○○が改装中という狼煙により秘密工場へ観察に行った。

← 見せたくないらしく・・・・






帰りは送り狼をしたのだが、怪しい
「まさる電波」でノイズが入った。

どうも焦らしたいらしい・・・・

お披露目は2週後?

......................................................................................切りとり線.....................................................................................................

横尾選手、おめでとうございます!!





この記事は、○○○○○○○○○○ 納車について書いています。
Posted at 2013/07/28 22:38:18 | コメント(4) | トラックバック(1) | BRZ | 日記
2013年07月26日 イイね!

最速タイムの気持ちで走れ!

最速タイムの気持ちで走れ!明日からモントレー2013in群馬ですね。
JN-3 No.14の横尾選手を一押しで応援!

他にはNO.3の柳澤選手、BF-アクションのNo.16&No.26、No.22の松本選手、No.4石田選手、No.17粟津原選手、No.19三好選手などなど。





横尾選手、「最速タイムの気持ちで走れ!」
Posted at 2013/07/26 21:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年07月26日 イイね!

散歩

散歩進捗状況を見に行ったついでに、ぶらぶらと散歩。











クガイソウ


シモツケソウ(アカバナコシジかは不明)


ところどころにニッコウキスゲ


陽が当たって、暑いと思っても22度しかないんだよな~
Posted at 2013/07/26 16:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事など | 日記

プロフィール

「この連休は孫娘2匹のスキー教習。ひと月ほど前に人生で初めて膝を壊し、右膝が痛むのでボーゲン無し。ギルランデとフェイキーを駆使してスキーのお供。これだと足がそろっているのであまり痛まない。」
何シテル?   02/25 07:28
POKIさんの将来の夢  小学校:ピアニスト   中学校:お医者さん    高校 :ミュージシャンorバイクレーサー     大学 :研究者orヨット乞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 4 5 6
78910 1112 13
14151617 1819 20
212223 2425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

白馬の乗馬 
カテゴリ:乗馬
2014/03/08 23:28:45
 
長男のHP 
カテゴリ:CLIMBING
2012/10/23 13:57:34
 
軽自動車オフロード倶楽部 
カテゴリ:耐久レース
2010/10/09 13:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ BRZ-RA (スバル BRZ)
新しいオモチャ。 ボチボチと弄ります。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
二人の息子の運転練習車両です。 これでダートラに出ていました。 息子達がよってたかって痛 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
エクストレイルは長男へ押し付け、ばあちゃんが乗降しやすいだろうという名目で導入。 5/3 ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
マーチの入れ替え車両。 人間の感性に逆らう、運転していると酔いそうになるクルマ。(このク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation