• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POKI@白馬のブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

桔梗信玄餅の本体は餅か、きな粉と黒蜜か?

桔梗信玄餅の本体は餅か、きな粉と黒蜜か?桔梗信玄餅の本体は餅か、きな粉と黒蜜か?

似たような取り合わせに久寿(くず)餅がある。
子供の頃、正月に親父の実家に行くと初詣と称して「川崎大師(平間寺)」に行った。
京浜急行の赤い電車で生麦から川崎で乗り換え川崎大師へ向かう。
初詣等はどうでも良く、好物のくず餅が目的の大半で、土産に買った一箱まるごとを独り占めして食べてみたいと思っていたものである。
この久寿餅、きな粉と黒蜜で食す。だが俺はきな粉も黒蜜もあまり好まず必要最小限にて久寿餅本体を味わうのであった。ほとんど無味である久寿餅のどこが好きなのか普通の人には解らないだろうがが、少しのきな粉とほんの少しの黒蜜に味付けされた、ほのかな久寿餅の甘みが好きなのである。

桔梗信玄餅も同様である。
ほのかな信玄餅の味が好きなのである。


このプリンなるものを食すと餅なぞひとかけらも入っておらず、桔梗信玄餅の本体はきな粉と黒蜜なのだと判明した。
なるほどよく見れば「桔梗信玄プリン」となっており、「餅」が抜けていたのであった。
であるので「桔梗信玄」は「きな粉と黒蜜」であることが証明できた。



春が近いのでアタマが少し「躁」状態になっているようだ。
Posted at 2017/02/28 11:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2017年02月27日 イイね!

裏側ンダーランド

裏側ンダーランド裏ガワンダーランド
高瀬ダム地下・新高瀬川発電所
来週から準備工を始める仕事の打合せ。
水位が下がっている7:00-17:00の間に潜水士が伸縮計取付をおこなう水中作業が一個所。気中作業が一個所。
気中作業も時間が遅れると水中になってしまう。
巨大な吊りビームに足場を作り、縦坑を吊りビームで一時間かけて降り、また登ってくる。なのでなにも出来ない時間が1作業毎に2時間。
また潜水作業は最大50分でその後2時間の休憩が必要。
本作業は発電の関係で10日-13日の4日間のみが許される。
タイムスケジュールが狂ったり、予期せぬ事態が発生するとOUT。
資材と機材の搬入と準備工だけでも一仕事。
やれやれ






Posted at 2017/02/27 18:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事など | 日記
2017年02月25日 イイね!

ドミノ倒し

ドミノ倒しドミノ倒しのように順番に壊れる個所がでてくる投雪機。
21日夜の作業。
この時期コイツが動かないとほんの少しだけ生死にかかわる。
バックホーがあるので、絶対に困る、という訳でもないが、やはり困る。
18年も経てばアチコチ不都合がでてくるのは致し方ないが、この手の機械の寿命は重機や農機なみなのでまだまだ引導を渡す訳にはいかない。
ルーチンで壊れる(消耗する)個所の部品は絶えずストックを切らさないようにしているが、この場所は一昨年交換したばかりではないか。
おまけに価格が高い。

巷のウワサによると22年目で電装系が逝くそうである。
それまであと4年程あるが。


ちなみに昼間は、休みをとっている人の替わりに、こんな事をやっていた。



Posted at 2017/02/25 07:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2017年02月23日 イイね!

カオナシ

青森県には「カオナシ」が出るらしい。
Posted at 2017/02/23 14:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2017年02月20日 イイね!

いつもの

いつもの作業。

投雪機で飛ばした雪が4.0m以上の高さになって戻ってくるので切り崩し。
乾いた雪なら飛び越していくが湿気た雪だと重いので飛んでいかない。

これで春までもてば良いが。




Posted at 2017/02/20 07:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「この連休は孫娘2匹のスキー教習。ひと月ほど前に人生で初めて膝を壊し、右膝が痛むのでボーゲン無し。ギルランデとフェイキーを駆使してスキーのお供。これだと足がそろっているのであまり痛まない。」
何シテル?   02/25 07:28
POKIさんの将来の夢  小学校:ピアニスト   中学校:お医者さん    高校 :ミュージシャンorバイクレーサー     大学 :研究者orヨット乞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122 2324 25
26 27 28    

リンク・クリップ

白馬の乗馬 
カテゴリ:乗馬
2014/03/08 23:28:45
 
長男のHP 
カテゴリ:CLIMBING
2012/10/23 13:57:34
 
軽自動車オフロード倶楽部 
カテゴリ:耐久レース
2010/10/09 13:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ BRZ-RA (スバル BRZ)
新しいオモチャ。 ボチボチと弄ります。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
二人の息子の運転練習車両です。 これでダートラに出ていました。 息子達がよってたかって痛 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
エクストレイルは長男へ押し付け、ばあちゃんが乗降しやすいだろうという名目で導入。 5/3 ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
マーチの入れ替え車両。 人間の感性に逆らう、運転していると酔いそうになるクルマ。(このク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation