相変わらず多忙な日々が続いており、おまけに前回ブログが苦労して書き上げたのにi-padの不調でロストしてからというもの、忙しさを理由に少々サボり気味でした(^^;;
皆さんに忘れ去られる前にUPしようと思っていた所に、オーダーしたのも忘れかけていた(^^;; ホイール入荷の知らせが・・・
猛暑のなか本日履き替えに行ってきました!
デザイン的には嫌いじゃなかった純正のF-SPORT用ホイールですが・・・
最近、ISとの遭遇機会が多いことと、更にホワイトノーヴァの300h F-SPORTとの確率が一番高いこともあり、“見えない部分への拘り” を一時棚上げして(^^;; 見た目が大きく変わるホイールを履き替えることにした訳です。
でも、もちろん機能性も重視して鍛造はマスト条件!デザインもスマートなモノで!と悩みましたが、結局第一印象一番だった ⬇️ これにしました(^o^)/
なんか、リアが下がって見えるのは外したホイールトランクに積んでるからかな?タイヤハウスとの隙間が余計に気になりますが、アイバッハのダウンサス完成までジッとガマンします(>_<)
RAYZ VOLK RACING G25 ブラッククリアー/リムエッジDC です!
サイズは迷った挙句に見た目よりも機能性重視と自分自身に言い訳して(^^;; 18インチとしました。せっかくの軽量ホイールの恩恵をフルに受ける為と、自宅駐車場事情から純正BS トランザのリムガードが活躍してくれる機会がありそうだったので・・・それと、19インチにしちゃうとローターとキャリパーが気になりだして、とめどないアリ地獄にハマりそうだったので(^^;;
なので、タイヤと空気圧センサーは純正からのコンバージョンです(^^;;
でも、ナットは妥協しませんでしたよ!
McGard スプラインドライブラグナット インストレーションキット ガンメタリック(^o^)/
これで、ホイールとトータルでの軽量化とロックナットと通常ナットとのバランスも完璧!と、通常の軽量ナットとの価格差を自分自身に納得させてます(^^;;
撮り忘れでハブリングの画像がありませんが、同時に取り付けました。
まだ僅かしか走っていませんが、足元軽くなるとクルマの挙動まで軽く感じてしまいます(^o^)/
来月にはシンクデザインで足回り強化の第二弾予定があり、残るはアイバッハのダウンサスとスタビリンク程度で自分的には満足かと・・・
ブログ一覧 |
IS | クルマ
Posted at
2014/08/15 19:10:31