こんばんは!LuckyRabbit です。
1年点検が遅れた事と、予定外の出費となった経緯については
前回のブログ に書かせていただきましたが・・・
本日、1年点検とタイヤの履き替えが完了したので、早めに仕事を切り上げて My IS を引き取りに行ってきました!
まずは一番の懸案事項だった、左リアがフェンダー内に収まったのか???計算上では大丈夫なハズでしたが、やはりタイヤもホイールに組んでみないとわからない部分もあり・・・
結果は・・・担当サービスの方が苦笑いしながら『LuckyRabbitさん、まさに紙一重の差でOKでした!』との事(^^;; 『紙一重の差ってどの位なの?』と問いかけると・・・『コピー用紙一枚分でギリギリOKでした!』との事でした。
『紙一重って本当に紙一重の差じゃん!!』と、胸をなでおろすとともに、もし入ってなかったらタイヤ買った意味が・・・と、ビビってしまった小心者のLuckyRabbitでした(^^;;
分かりづらいかもしれませんが、↑これが問題の左リアの状態です。
クルマの個体差と言われても、右と左で結構違うのは複雑な思いでしたが、交換し
たミシュランのパイロットスポーツ 3 が思いの外好印象だったので、気持ちも前向きになりました(^o^)/
予定外の出費はタイヤ代にタイヤプレッシャモニタバルブ(これが意外と高くて閉口しました(^^;;)、交換工賃(純正ホイールへの組み戻し含めて8本分!)ホイールコートの再施工(ハミ出しの関係で以前はホイール内側まで完璧に出来なかったので)と、20人近い諭吉さんが・・・・・(>_<)
でも、タイヤが良くなって
アイバッハのサスとあわせて、ますます快適なうえに乗り味は上質かつスポーティーと運転が楽しくてしょうがないです(^o^)/
直前までIS 300h Ver L の代車に乗っていたので、その違いも実感出来 My IS の良さを改めて感じてしまいました(^^;;
点検整備時に確認の為、近隣を運転したサービスの方にも乗り味とレスポンスについてお褒めの言葉をいただけました(^^;;
リアはまさに粗完璧なツライチ(紙1枚?)(^^;; となり、見た目的にもワンサイズ太くした様な感じと自分的には大満足です。
タイヤの他にもチビチビとしたパーツレビューをUPしましたので、ご興味のある方は覗いてやってください(^^;;
弄りについては暫く雌伏の時となりそうなLuckyRabbit ではありますが、皆さんとの絡みは積極的に行いたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
ブログ一覧 |
IS | 日記
Posted at
2015/05/20 23:44:01