• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

嬬恋キャベツ&愛妻の丘&ビーナスラインツーリング(ハード!(^_^;)に行ってきました!

嬬恋キャベツ&愛妻の丘&ビーナスラインツーリング(ハード!(^_^;)に行ってきました!







こんばんは!LuckyRabbit です(^-^)/

少々遅いUPとはなりますが、先週末の土曜日に ほのかな さんにお誘いいただき、86乗りとIS中心としたLEXUS乗りの方々に加え、S660・VITZ TURBO・BRZの方を加えた総勢16台?でのツーリングに参加してきました。

タイトル画像を見て頂いてもわかる通り、碓氷峠や嬬恋パノラマライン・ビーナスライン等を走る魅力的な企画です(^-^)/

しかし、集合が群馬県安中市に6:00と超〜早い(^^;; 朝3時起き、4時出発にて向かいました・・・

でも、名幹事 ほのかな さんの分刻みの綿密・周到なスケジュールで見どころ・走りどころ・買いどころ・食いどころ満載の素敵なツーリングとなりました!







つい1週間前には ↑ いつものシンクデザインでOS技研のLSDを装着したので、その効果を確認する意味でも低速〜中速コーナーを嫌という程味わえる道程には否が応でも期待が高まりました(^^;;















まずは、旧碓氷峠を走って雨に煙る碓氷湖畔にて記念撮影・・・

有名な写真スポットの眼鏡橋では、雨にメゲて通過をしてしまいました(>_<)







続いては鬼押ハイウェイの浅間六里ヶ原休憩所で雄大な浅間山をバックに記念撮影!のハズが・・・

集合写真のバックにそびえる浅間山をご想像ください(^^;;

ここではクルマだけではなく、参加した皆さんでの集合写真もプロ並みの腕前と機材をお持ちの SUKE さんによって撮影いただきました!







その後は “愛妻の丘” で鐘を鳴らして 『愛を叫ぶ!』予定も、この頃の雨が結構本降りとなり・・・







考えさせられる ↑ こんな原則を見たり・・・







鐘を鳴らす方がいたり・・・







収穫の進むキャベツ畑を眺めたりして・・・











今回のツーリングの重要テーマである、キャベツ他新鮮野菜の買い占め(^^;; となりました!

まさに朝採り野菜の宝庫であり、野菜好き(^^;; のLuckyRabbit としてはここぞ!とばかり、両手で抱えきれないほどの野菜を買いました!

生で食せるトウモロコシ🌽に、完熟収穫トマト🍅に、水々しく葉の詰まったキャベツにと、この後峠道で大変な事になるとも知らずに買い漁ったのでした(^^;;











お昼ごはんは ほのかな さんご用達の、上田市内にある有名蕎麦店の『くろつぼ』さんへ・・・11時の開店前よりみんなで並んで開店早々貸切状態に(^^;;











↑ こんな蕎麦中心のシンプルメニューがお店の自信を感じさせます!

注文した 鴨汁そば(鴨せいろ)も、とっても美味しかったです(^-^)/











食後はビーナスラインを楽しみつつ、モヤに包まれた『美ヶ原高原美術館』の駐車場へ・・・

ここに着くまでのビーナスラインでは車内を🍅が転げ回っていました(^^;;







標高2000mにてMy IS をパシャリ・・・本当なら下界が臨めるのですが(>_<)







その後も適宜休憩兼写真撮影で止まりながら・・・クルマ談義に花を咲かせたりしておりました。







昼頃からは雨も上がり、峠の走りも堪能できましたし、何よりも ほのかな さんの名仕切りもあり、参加された皆さんも本当に良い方ばかりで、とても楽しくあっという間の1日でした!







予定ではこの後も最後に寄るお土産どころがあったのですが、帰路の距離も200km超あり所用もあった為、一足お先に離脱をさせていただきました。


ゆっくりとお話し出来ない方もいらっしゃいましたが、人柄もクルマも素晴らしい方々ばかりで、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。

ほのかなさんご夫妻はじめとして、参加された皆様にはどうもありがとうございましたm(_ _)m

またお会い出来ます機会を心より楽しみにしております(^-^)/


PS、装着後初めての峠を走っての実感は・・・OS技研のLSD メッチャイイです!!超楽しくて違うクルマになったみたいです(^-^)/ この良さを少しでも多くの方に伝えたい・・・けど、乗らない事には分かり難いですかね〜(^^;;

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/08/31 23:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年8月31日 23:36
こんばんは。



新鮮な野菜、、、大好きです。

鴨汁そば・・・美味しそうですね♪
コメントへの返答
2015年8月31日 23:54
こんばんは!

新鮮で美味しい野菜って、とっても贅沢ですよね(^-^)/

トウモロコシは生で食べても、とても甘かったです!

鴨汁そばも素朴な蕎麦の味と、鴨汁がとてもマッチして美味しかったです!
2015年8月31日 23:57
こんばんは♪

峠攻めるのは判りますが、野菜を購入した後ではあっちにコロコロ、こっちにコロコロとしてのでは
ないでしょうか?(笑
山の天気は変わりやすいと言いますけど今回の場合まだ8月なのに秋雨前線の影響もあったようですね。(>_<)
リベンジでしょうか?あのお方の事ですから来年も高確率で有りそうですね。
コメントへの返答
2015年9月1日 0:11
こんばんは!

今回は柴王さんとご一緒出来ずに残念でした・・・

車内でコロコロしない様に、十分にケアして積んだつもりでしたが、少々ハードに走り過ぎました(^^;;

キャベツだけでなく、秋の富士山なども企画されていらっしゃる様ですので、是非次回は柴王さんも!
2015年9月1日 1:00
 こんばんわっ(*^▽^*)

Rabbitさんの新鮮野菜の買いっぷりにには脱帽でしたぁ~ヽ(^o^)丿
無事にキャベツを宅配できたのですねっ(*^^)v

悪天候の中、お付き合いをありがとうございました

次回は紅葉の富士山をぐるっと回りましょぉ~
👆の方と一緒だとイイですねっ❢(#^.^#)
コメントへの返答
2015年9月1日 8:10
おはようございます!
先日は何から何までお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

無事に"キャベツ宅配"も終了し、とても喜んでもらえました!あれから毎日新鮮野菜をたっぷりと食す事が出来、終始ご機嫌のLuckyRabbitです。

スケジュールが許せば是非、富士山🗻もよろしくお願いします(^-^)/~
2015年9月1日 1:02
 連コメぇ~(;^ω^)

素晴らしい画ですねっ(^^♪

盗作をさせていただくと思いますぅ~(*^^)v
コメントへの返答
2015年9月1日 8:14
SUKEさんの素晴らしい写真に比べたら、私の拙い写真など…お使いいただけるのであれば、どうぞご遠慮なく(^^;)
2015年9月1日 1:33
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。<(_ _)>
春ぶりにお会いできて良かったです。

まさしくシンクさん効果を体感できたツーリングコースだったのでは?
乗り心地が良さそうなのは、一服時の顔で分かりました。(笑)
次の機会は同乗させて欲しいなぁって思います。
たぶん、体感したら欲しくなるんでしょうね。w

またの機会もよろしくお願いしますね。(^^♪
コメントへの返答
2015年9月1日 8:58
おはようございます!
先日はどうもありがとうございました。
あおさんとは久しぶりな気がしませんが、春以来でしたか~(^^ゞ

シンクさんのパーツはしっかりとしたうえで、乗り心地がいいのがスゴい所だと思います。

是非、次回は同乗といわずに試乗してみてください(^-^)/~

次の機会にもよろしくお願いします!
2015年9月1日 7:28
土曜日はお疲れ様でした、生憎の雨でしたがとても楽しかったです、又是非ご一緒させて下さい、よろしくお願いしますm(__)m

シンクさんは自宅からすぐなんですよ♪
コメントへの返答
2015年9月1日 9:02
おはようございます!
土曜日はお疲れ様でした。

天気は残念でしたが、とても楽しいツーリングでした!
またの機会もよろしくお願いいたします。

Gドラゴンさんの進化も止まりませんね~

シンクさんのお近くなんですか?ここのところ月に2回は行っている様な気が・・・(^^ゞ
2015年9月1日 7:45
おはようございます。

LSD装着後のドライブには最高なルートだったみたいですね。
いいんだろうなぁ、が、ひしひし伝わってきます。

わしもそのうち。。。

野菜たち。新鮮でどれもおいしそうですね~~~
わしも買いあさりますね(笑)

愛妻家かぁ。。。
そんな時期、あったかなぁ。。。
コメントへの返答
2015年9月1日 9:09
おはようございます!

そうなんですよ、たっぷりと峠を堪能出来ました(^^ゞ
おっしゃる通りに、素直にイイ!です(^-^)/~

けいすけのおやじさんも、他の強化パーツとの相乗効果で、きっと満足(嬉しく)されますよ~

おいしい野菜ってとっても贅沢だと思ってしまうんですよね!まさに買い漁りでした(^^ゞ

参加された皆さんはご夫婦での方も多く、まさに愛妻家(^^ゞ ぼっち参加者としては・・・(^^ゞ

また、お会い出来る機会を楽しみにしております!
2015年9月1日 8:03
この前はお疲れ様でした(^o^)
LSD大活躍の場所でしたが、今度はドライのときも試したいですね~♪
またよろしくお願いします~(●^o^●)
コメントへの返答
2015年9月1日 9:11
おはようございます!
先日はお疲れ様でした。
美味しい最中もごちそうさまでしたm(_ _)m

食後のデザートに絶品でした!

86に比べたら走りの方はまだまだですが、ISとしてはとっても楽しくなったと思っております(^^ゞ

次回もどうぞよろしくお願いいたします。
2015年9月1日 12:50
土曜日はお疲れ様でした(^^)
レクサス乗りの方々も気さくで良い方ばかりで、天気はいまいちながらとっても楽しめました♪
ありがとうございました。

自分もキャベツとプチトマトが右往左往していて、妻に『野菜が~』と車の中で叫ばれました(笑)

ほのかなさん主催でまた富士山周回ツーリング等あるかと思いますので、またご一緒できたら嬉しいです。

それにしてもLED羨ましい~(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月1日 12:56
こんにちは!
こちらこそ先日はどうもありがとうございましたm(_ _)m

86の皆さんの拘りもスゴくて、素直にカッコいいな〜と思っておりました(^^;;

あの道・あの走りでは右往左往しますよね〜(^^;;

またの企画の際にもお会いできましたら嬉しいです(^-^)/

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2015年9月1日 18:19
この前は、大変お疲れ様でした。

ウチのダンナといい、LSD装着組にはたまらないツーリングになりましたね(笑)
コーナーを楽しんでるお姿、後ろから見ていてよ~く伝わりましたよ!!

実はウチの地元も産直野菜はたくさんあります。
LSDの慣らしも終わった事ですし(笑)
また近場でご一緒企画したいですね。
その時は、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年9月1日 18:23
こんばんは!
こちらこそ先日はどうもありがとうございました。

確かにLSDの良さを“ここぞ!”とばかりに味わえましたもんね(^^;;
あまりの気持ち良さに調子に乗ってしまいました(^^;;

産直野菜大好きです(^-^)/

また、是非ご一緒させてください!
2015年9月1日 19:20
先日はツーリングオフお疲れ様でした^o^

キャベツもとうもろこしも美味しかったですね♪
もっと買えばよかったと後悔しましたw

蕎麦屋さん鴨汁頼みましたがつみれが美味しかったです♪

LSD体感する機会がなかったのが残念無念です…>_<…
またの機会に試乗させて下さい(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年9月2日 2:36
こんばんは!
先日はお疲れ様でした(^^;;

買い占めた野菜たちは本当に美味しかったですよね〜あれだけ買っても、もっとあって良かったと思いました(^^;;

お蕎麦も美味しかったし、ほのかなさんのナイスチョイスでしたよね!

次の機会には是非体感してください!
2015年9月1日 23:12
こんばんは!!
昨夜は、イチイイねにイチコメ、
どうもありがとうございました!! (*^・^*)ノ

みなさんのLSD談義には、黙って耳だけダンボな私でしたが、全くなんのこっちゃ~??でした(^^ゞ
でも、フムフム、もしや今回参加のISさんたちには、全員その怪しいブツが~???
それじゃ~、後半私の前にいらしたHokuleaさんに、後ろを気にしてゆっくり~な~んて、とても酷な話でございましたね~(≧▽≦)

両手イッパイのお野菜を持って、颯爽と歩くLuckyRabbitさんのお姿が、とても印象的でした(^^)

またの機会を楽しみにしておりますので、これからもどうぞよろしくお願いします m(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月2日 2:40
こんばんは!
こちらこそマメにフォローいただきありがとうございますm(__)m

先日参加のIS 5台中2台がOS技研のLSD装着組でした(^^;; HokuleaさんとLuckyRabbit で、感染者を増やそうと画策しております(^^;;

それくらいに楽しいクルマに変わるという良い意味で・・・

あれだけ買っても結果的には足りないくらいでした〜

次回お目にかかれます事、楽しみにしております(^-^)/
2015年9月3日 19:46
こんばんは~。

コメント出遅れましたぁ~。
また、当日はお世話になりました。

ISだけでも凄いのに、それを弄り倒してしまうんですから、もう脱帽ですね。

ほのかなさん繋がり、これを機会に末永く宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年9月3日 20:52
こんばんは!
コメントありがとうございますm(_ _)m

また、先日は大変お世話になりました。

いえいえ、本当はそんなに弄らない予定が深みにハマってさぁ大変(^^;)という状態です…

長~く付き合うつもりで元取ろうと画策しております(^^;)

こちらこそ末永くよろしくお願い致します(^-^)/~

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation