• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

プチオフからのラッピング施工&エンジンオイル交換

プチオフからのラッピング施工&エンジンオイル交換








昨日の事となりますが、以前より検討をしていたスピンドルグリル下部のシートラッピングの施工をすべく、市川にある『カービューティー アイアイシー』さんに伺いました。

信頼できるショップを探していましたが、経験がモノを言うだけになかなか見つけられずにいました。

そんな時にみん友の yuuta1221 さんが同様の施工をされていた事より相談のうえ、上記ショップを紹介いただきました。

先週に実車での相談をする為に訪問し、貼付方法の相談をしましたが複雑なラインに貼りこむ事になるので、今ひとつ不安を感じていました。

そんな時に “天の声(^^;;” DIY達人でもある yuuta1221 さんが施工時にお付き合いをいただけるとの事・・・

yuuta1221 さんが懇意にされている TinkerBell さんもご一緒いただけるとの事で、『アイアイシー』さんの近くの ケーズデンキ で待ち合わせのうえプチオフ兼ねてお会いしました。







お二人の IS との遠めからの3ショット(^-^)/

yuuta1221 さんのNewホイール 、TinkerBell さんの数々の拘りに加え、同じ色なのに My IS とは次元の違う輝き!!上記の アイアイシー さんにて、新製品のセラミックコーティングを2層で施工されているとの事!

思わず私も相談してしまったんですが、その価格にもビックリ(^^;;
流石に価格に見合うその性能と輝きには、両面で “ため息” ものでした(^ ^)















まずは、ずっと前から気になっており『いつかやりたい!』と思っていた My IS の施工前のカオ・・・

212 ブラックで塗り分けたフロントリップとのバランスや、スピンドルグリルをより強調する為にもヤッパリやりたいと思ってしまう状態でした(^^;;

それに加えて、数々の “飛び石” 被害から キズが目立ちます・・・(>_<)











これらのキズを隠す意味と、今後の “飛び石” キズからも守る意味もあっての考えでした。







カーボンシートでの施工をされている方が多いですが、私はリップの 212ブラックと色味を合わせたかったので、ピアノブラック のシートを選びました。



















早速ですが施工後の画像はこちら・・・

本当は昨日夕方には作業も終わり、写真も撮れるハズでしたが・・・
施工前に経験のある yuuta1221 さんを交えていろいろと打合せをしたうえで決めた貼り方でしたが、その指示通りになっていなかった事より、やり直しの再作業となり終了が夜となってしまった事で、写真が撮れませんでした(^^;;

当初の予定では、ラッピングシートのみで目立つキズを隠す貼り方を想定していましたが、施工の先輩たる yuuta1221 さんのアドバイスで剥がれにくい貼り方に変更しました。

そうすると一番目立つキズが隠れない(>_<) そこで再び “天の声” が・・・
yuuta1221 さんが以前に施工した際に余った ラインシート を頂けるとの事!
ラインシートを貼れば、キズも隠せてアクセントのワンポイントにもなる一石二鳥(^-^)/























こんな感じになりました!
yuuta1221 さんのおかげで、とても満足度の高い弄りとなりました(^-^)/







そして本日はいつもの シンクデザイン さんへ、エンジンオイルの交換作業でお邪魔しました。

デフオイル・CVTF を A.S.H.とした事で性能UPを実感しているだけに、遅ればせながらもエンジンオイルも A.S.H. にしました。







写真のペール缶はCDXとなっていますが、A.S.H. のレーシングブランドだったとの事で中身は A.S.H. E-Spec FSE 0W-20 となります。















いつもの事ですが、佐藤社長の丁寧な作業で交換が進みます。

エレメントは先日の24ヶ月点検時に、オイル交換不要との事でパーツだけ受け取ってきました。











300h のオイル容量は 4.5L との事で、高性能オイルでもそんなに高額にはならずに済みます(^^;;

まだ、シンクさんからの帰路だけの運転なので顕著な違いは実感出来ていませんが、CVTF を A.S.H. にした事で、ダイレクト感もUPしたうえで燃費も向上したので、エンジンオイルにも期待しています。

昨日から今日にかけて少々慌ただしくもありましたが、良い方との出会い・幸運にも恵まれ充実した2日間となりました。

長々とお付き合いをいただきまして、どうもありがとうございました。

パーツレビューにも夫々UPをしておりますので、よろしければそちらもご覧くださいm(_ _)m
ブログ一覧 | IS | クルマ
Posted at 2016/05/01 17:12:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年5月1日 18:13
こんばんは。
エロエロな唇素敵ですねー♪
土曜日はお付きあいいただきありがとうございました‼
コメントへの返答
2016年5月1日 19:20
こんばんは!
こちらこそ何から何までお世話になりました!

おかげさまで満足感高い弄りと出来ました。
TinkerBell さんとの集いも是非またやりましょう‼
2016年5月1日 19:56
こんばんは
リップの黒ラッピングは迫力出ますよね!
両端の切り際をどのあたりまでするかで雰囲気が違うように思います。
LuckyRabbitさんのは、外側まで目一杯で、いいですね!
私は、マットブラックラッピングが傷付いてきたので、LXモードの212アンダーガーニッシュに換えましたが、これは左右端の拡がりが少ないんですよね。
コメントへの返答
2016年5月1日 22:51
こんばんは!
皆さんの弄りを拝見し、参考にもさせていただきました(^-^;、
そうですよね⁉両端をどうするか?でだいぶ雰囲気は変わりますよね~
最初はスピンドル形状の延長で検討しましたが、剥がれる可能性大との事で諦めました(^-^;

私も最初はLXモードのアンダーガーニッシュを検討したんですが、シンクデザインのリップと干渉してしまうので ラッピングにした経緯です。

同じ箇所を弄っているみん友さん達と集まって並べてみたいですね~(^-^;
2016年5月1日 21:28
ラッピングカッコいいですね(≧∇≦)

赤の差し色がまたいいですね♪

また実車お披露目して下さいね〜
コメントへの返答
2016年5月1日 22:54
ありがとうございますm(__)m

差し色は yuuta1221 さんのおかげです。
是非近いうちにプチオフしましょう‼
ほのかな さん企画の【富士山ツーリング】には参加しないんですか?
2016年5月2日 7:09
おはようございます(≧∇≦)

富士山ツーリングもちろん参加しますよ〜♪

久々お逢い出来そうですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年5月2日 7:36
おはようございます!

それは良かったです(^-^)
お会い出来るのを楽しみにしていますね~(^-^)/
2016年5月2日 8:24
おはようございます。

なかなかやりますなぁ~~(笑)
ピアノブラックってとこが、らいしいですね。

↑のメイビーさんも、先日ハセプロに行って仕入れてました。
ま、普通の使い方ではなさそうですが(爆)

お、オイルもASHですね~~
これ、すごくいいですよ。
エンジンが喜んでる感じで、きゅんきゅん回ります。
ハイブリッドだったら、エンジンのON/OFFが気が付かなくなるんじゃないかな?

わしも早く新しいオイルに交換したい~~~
コメントへの返答
2016年5月2日 8:53
おはようございます。

コメントありがとうございます。

ピアノブラックは納車時から拘っている部分のひとつなので、自己満足です(^^ゞ

メイビーさんの拘りはハンパないですもんね~どうなるのか?楽しみにしています。

A.S.H.はやっぱりイイですね!

CVTF(ATF)は、予想以上に変わります!佐藤さんはNXの燃費が1km/L以上良くなったそうですよ!

CVTでも5%程度改善されたうえに、尚且つダイレクト感が増してオススメです(^-^)/~
2016年5月2日 10:58
やっぱり皆さん、下唇を弄る方はカーボンですけど、なかなか違うのも一味違いますね?
拘りが凄いなぁ〜。( ´Д`)y━・~~

富士山ツーリングで拝見させて下さいね。
コメントへの返答
2016年5月2日 11:20
こんにちは!
私の弄りは所詮 “自己満足主義” なので(^^ゞ

富士山ツーリング参戦されるのですね!久しぶりにお会い出きるので楽しみです(^-^)/~
2016年5月2日 23:07
 こんばんわっ~(*^▽^*)

カック❢良すぎて眩しすぎぃ~です(*ノωノ)

どこまで進化していくんですかぁ~(^_-)-☆

山中湖畔でガンミ(゜゜)させていただきますネ
カックイイ❢っす(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年5月3日 0:04
こんばんは!

ありがとうございますm(__)m

いろいろと考えて、手間暇かけたうえに yuuta1221 さんはじめ、みん友さんにも多大なるご協力を頂いたので、良かったです。

ツーリング楽しみにしています‼

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation