• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月14日

事故の責任割合が確定しました・・・

事故の責任割合が確定しました・・・








早いもので先週の事故(9/9)から5日も経ちました。

昨日も代車のクラウンで高速道路を走りましたが、どうも大型トラックが気になってしょうがなかったです・・・急に車線変更してくるのでは?こちらには全く気付いていないのでは?と、疑心暗鬼になることもしばしば・・・

いつもの倍以上神経使って運転していたような気がします(^^ゞ
おかげで、とても疲れました・・・これも“トラウマ”なんでしょうか?

そんななかですが、先方の保険会社から連絡があり、責任割合についての報告でした。
ぶつけられた時の状況から、普通に考えれば当方の非はないと確信していましたが、調べてみると両者が直進中の車線変更時の事故では、その位置関係にもよりますが『前方注意義務』を問われて、一定の責任が発生するケースも・・・

私の場合は、こちらが前方を走行しており、後方側面からぶつけられていることより、先方が非を認めて10:0 の責任割合にての対応が確定しました。

まぁ、私としては当然の思いですが、これも先方に謝罪の意がある・・・と受け止めて、納得することとしました。

事故当日に就業不能となったことや、数々の手続きや代車の不便さ、そもそも元通りになるのか?等々不満や不安もありますが、いつかこちらが加害者となった場合のことも考えると、矛の納め時かと思いました。

数多くの皆様からご心配をいただきまして、どうもありがとうございました。

次回の報告は、元気に戻ってきてくれた愛車の報告とできればと思っております(^-^)/
(まだまだ、先の話とはなりますが・・・(^^ゞ)
ブログ一覧 | IS | クルマ
Posted at 2016/09/14 15:05:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夏旅 紀伊・瀬戸・四国 全25節分 ...
kz0901さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年9月14日 15:48
こんにちは。
先ずは、第一段階クリアですね。
相手が非を認めてくれるのが、大きいと思います。
通常ここでかなりお時間と労力が損耗しますから。
ところで、その後お身体の具合は如何ですか。
愛車さんの完治を本当にお祈りしております┏○
コメントへの返答
2016年9月14日 18:49
こんばんは。
ありがとうございます。
第一段階は意外に早くクリアと出来ました。
身体は本当に大丈夫でした、丈夫なのか?運が良かったのか?多分、クルマが良かったんでしょうね(^^ゞ

早く、ISの完治報告をしたいと思います。
2016年9月14日 16:04
 こんにちは!

自己の責任割合は心配していました
避けられない状況とはいえ
双方とも動いているので10-0は難しいかと
でも、良かったですネ(*^^)v

完璧になってもどってくる愛機報告ブログの前に
遊びのブログアップは楽しみにしてますょ

シンクさんでお会いできる事は叶いませんが
ラグーナではお会いできますもんね
楽しみにしております

P.S.
僕のパーツができあがったので( ^ω^)・・・
近々にシンクさんへ出かけてきますぅ~
コメントへの返答
2016年9月14日 18:52
こんばんは!

先方の会社と損保の担当者にも、駆け引きの意味でブラフもかましていたんですが、それが奏効したのか?日頃の行いが良いのか?(^^ゞ10:0で収まりました。

シンクさんでのプチオフしたいんですが、代車で行くのも・・・でも、頼んでいるパーツの進捗も気になるし・・・

ラグーナは楽しみにしています!
2016年9月14日 16:06
 連コメぇ~~~(^0_0^)

👆で変換ミスが・・・(>_<)

『事故!』の間違いです<m(__)m>
コメントへの返答
2016年9月14日 18:53
了解です(^^ゞ
2016年9月14日 16:21
こんにちは!

一応かたがついたの良かったですね。

あとは、車が綺麗になおってくるのを
暫く待つしか無いですね。

早く愛車が戻ってくると良いですね(^_^)
コメントへの返答
2016年9月14日 18:56
こんばんは!

10:0でケリついたので良かったです。

ありがとうございます。
完璧に直って帰ってきて欲しいと思います。

それにしても、TRDのドライカーボンスポイラー、カッコいいですね!あのカーボンの目は感動モノですよね!
2016年9月14日 16:58
こんにちわ。

トラウマ少し心配です。
時間が少しずつ解決してくれるとは思いますが…

責任割合の件は、ケリがついたみたいで良かったです(>_<)
あとはお車がキレイになる事を願ってます。
コメントへの返答
2016年9月14日 18:59
こんばんは!

自分がそんなことが気になるタイプとは夢にも思わなかったんですが、いざ長距離を運転してみると、やっぱり気になってしまったんですよね(>_<)

ISが戻ってきたら、少しは気も晴れるので、大丈夫だと思っていますが(^^ゞ

お気遣いありがとうございます。
元通りになって戻ってきてくれる様、願ってます。
2016年9月14日 17:38
LuckyRabbitさん、こんにちは。

双方が走行中は10:0はなかなか難しいと
聞いておりましたが、相手の方が非を認め
LuckyRabbitさんの正しい論理が通って
本当に良かったですね!

ま、LuckyRabbitさんから言わせれば
当然の結果ですよね。
普通に走っていたら、いきなりぶつけられ
クルマが大きな損傷を負ったのですから。

お身体も大きなケガもなく、責任負担も
無いとのお話ですので、あとはおクルマが
なるべく早く元通りになって戻って来る事を
願っております( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年9月14日 19:04
レクさと さん、こんばんは。

私なりに調べてもみたんですが、確かに双方が走行中の場合には10:0は、なかなか無いみたいですね。

事故直後から、先方会社の事故処理担当者に理詰めで話したうえで、身体の不調などは訴えずに交渉したのが奏効したかもしれません(^^ゞ

でも、おっしゃるとおりに私の論理では、全責任を負ってっもらって当然でしたが、金銭負担の有無ではなく、愛車が大きな損傷を負ったという事に対する保障は無いですものね・・・

お気遣いありがとうございます。
早く戻ってきてもらい、皆さんとお会いできればと思っております。
2016年9月14日 17:41
本当に良かったですね!

責任割合が10:0とはありえないほどのラッキー(?)です。
こちらの損保は走行中の事故で0責任はないと断言しております。
相手側の損保は素晴らしい対応。 これを判例にして、もしかの時に、主張したいです。
それにしてもよかったよかった・・・どの損保でしたか?

先日のコメの返信確認しようとしたら、一時的にブログ記事が消えていました(笑)

P.S.私も、2週間前に100円ショップの駐車場でリヤバンバーを当て逃げされました(泣) 程度が樹脂バンバーの中央が下がり隙間が1円玉の厚さほどに。修理するか悩んでいます。見た目大丈夫なんですが。

コメントへの返答
2016年9月14日 19:09
ありがとうございます。

私としては当然の帰結だったのですが、世間的には確かに10:0は走行中では難しい様ですね。

相手方は損保ジャパンでした。
事故当事者たる会社と、保険会社の担当者に対して、事前にネゴは結構しましたが(^^ゞ

当て逃げとは、災難でしたね・・・
怒りの矛先が無いだけに、悔しいですし。
心中お察しします。
2016年9月14日 18:44
こんばんは(^^)
過失ゼロを認めてもらえて良かったですね。
確かにジジーラモさんが仰られているとおり、両車走行中の事故ですと、少なからず割合を求められてしまうことが多いと思いますからね。

今回の交渉ではドラレコの出番はあったのですか?
コメントへの返答
2016年9月14日 19:12
こんばんは!
確かに10:0で良かったと、今になって皆さんのコメントで思えてきました(^^ゞ

先方トラックのドラレコは保険会社が確認していますが、それでこちらに責任割合を求めてくるのであれば、いつでも提出しますよ!と言っていたのみで、検証はしていません。

プラス、こちらの保険に弁護士特約が付帯されている旨も事前に伝えて、必要時には争う姿勢を見せていたのも良かったかもしれません(^^ゞ
2016年9月14日 19:06
こんばんは!
その後お身体の具合はいかがですか?
前後からの衝撃ではなければむち打ち症が強く出ることはあまりないとして、トラウマはできてしまったかもしれませんね…

ともあれ、第一関門は突破されたと思いますので、あとは十分に修理をしてもらうだけですね!
ついでにパーツも着けさせたいですね(^◇^;)
コメントへの返答
2016年9月14日 19:15
こんばんは!
ご心配いいただきまして恐縮です。
身体は本当になんともありません(^^ゞ
確かにトラウマっぽいものを、昨日の高速運転で感じた次第です・・・

ついでのパーツ取り付け!出来たらやってやりたい位ですが(^^ゞ
ディーラーで全部やってもらっているので、悪さは出来そうにありませんが(^^ゞ
2016年9月15日 6:35
LuckyRabbitさん、おはようございます( ^-^)ゞ

過失割合10:0で良かったですね!

運転手もさすがに良心の呵責を感じたの
でしょうか?
やられた側からすれば当然ですけど・・・
いや、それでも収まりませんけどねぇ(T_T)

出来ることなら何かプラスαが欲しい
ところですよね(^^;)
コメントへの返答
2016年9月15日 7:42
tatsu@1970 さん、おはようございます。

今回の事故で自己負担が発生したら、正直納得いかなかったので、まずはホッとしていますが、おっしゃる通りに大幅マイナスが“0”近くのマイナスになった程度ですもんね(^-^;

決してプラスにはならないので、気分的には何かが足りないですね~(^-^;

皆さんのアドバイスもあり、自身で調べた交渉のポイントも役立ったので、今後過失割合の交渉する機会(そうそうあったら嫌ですけど(^-^;)があれば、人にもアドバイス出来ますね(^-^)
2016年9月15日 8:12
おはようございます♪
過失割合10:0良かったですね(^_−)−☆
あとは愛車が、早く復活するといいですね!!

ぶつけられた側からすれば10:0で当たり前と言いたいところですが、通常なら、動いている同士の事故は7:3とか8:2で頑張っても9:1ですもんね。
相手に罪の意識があって誠意を見せてくれたと信じたいですね。
現実は保険会社の力関係で、過失割合かわったりもするので、事故は被害者も加害者も嫌ですよね。

1日も早く愛車が復活することをお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2016年9月15日 8:37
おはようございます。
最初は当然と思ってましたが、段々と良かったのかな?と思えるようになってきました(^-^;

こういうケースでは、交渉の仕方次第で結果もかなり変わってくるのかな?とも思いました。

早く戻って来てもらって、またプチオフしましょう❗

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation