• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckyRabbitのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

次なる “ブツ” が届いた〜(^^;;

次なる “ブツ” が届いた〜(^^;;







こんにちは!

ここの所 “弄りたい癖” に拍車がかかってしまった LuckyRabitt です(^^;;

先日 “ポチッと” としていた次なる “ブツ” が届きました・・・

今月初めに My D でのカスタマイズフェアに伺った時に、以前にもいろいろと話しをした TRD の方とじっくりと話す時間があり、その際に気になったパーツなんですが、ヤッパリ我慢出来なくなって注文していた次第です(^^;;

そして届いたのが・・・







これです。TRD の “ドアスタビライザー(汎用型)” です。

ご存知の方には剛性強化の定番品として釈迦に説法かもしれませんが・・・

ボディ側のストライカー部分と、ドア側のキャッチ部分に装着のうえ、ボディとドアの隙間を埋めてドア自体を剛性強化に利用するというモノです。

TRDの方の説明によれば、このパーツの有無で剛性の解析データも随分違うとの事でした。
面積の大きなドア開口部分を、ドアスタビライザーによりドアをボディと一体化する考えだそうです。

詳しくは TRD のサイトに動画含めて記述がありますので、ご覧いただければ LuckyRabitt の下手な説明よりご理解いただけるかと思います(^^;;

取付け自体は難しく無いのですが、規定トルクでの締め付け必須との事(トルクレンチ持ってません(^^;;)と、剛性強化の為のパーツなので、今月末迄には My D のなじみのサービスの方に取付けお願いしようと思います。

剛性強化系パーツはいろいろと装着していますが、TRD の方の話やネットでの評判を見る限り、結構高評価だったりしていますので、取付け後の走りにどう影響するか?楽しみです(^o^)/
Posted at 2015/03/16 14:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS | クルマ

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation