• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckyRabbitのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

“美味しい蟹汁” を食べに熱海まで・・・

“美味しい蟹汁” を食べに熱海まで・・・







こんにちは!LuckyRabbit です。

今日は “美味しい蟹汁” を食べに、熱海までやって来ました。

15年程前から思い出すと食べたくなってたまに来ているお店です・・・







こんな佇まいのお店で、自然薯と蟹汁がとっても美味しい所です。

熱海の外れ、真鶴との境あたりの海沿いにあります。






麦とろ 童子(わらべ)と言いますが、最近では随分と有名になった様で、ググるとすぐに出てきますが15年前は知る人ぞ知るって感じのお店でした。

自然薯の麦とろやしらす丼がとっても美味しいのですが、何より好きなのが “蟹汁” です。

ワタリガニの出汁でいただくので、お味噌も入っていません。これがとっても上品な出汁が効いていて美味しいんです(^o^)/

写真で美味しさが伝わるかどうか?微妙ではありますが・・・







蟹汁に・・・







麦とろにマグロの漬けがのったぶっかけご飯・・・







しらす丼・・・











昔からの店主の口上が書いてあります・・・







そしてこれが口上に書いてある “借景” です。本当に海沿いの崖上に建っている古い宿を改築してあるので、まさに絶景!そしてテーブルは景色がよく見える様に脚の無いシナモンの木なんです。まだ新しい頃はかすかにシナモンの香りもしていました(^^;;







こんなお品書きも店内にあって、名物店主の接客も面白く、ただの食事ではなくて一種のエンターテインメントみたいな要素がある空間です(^^;;



熱海までは自宅から100km以上あるので、せっかくなので温泉に一泊することに・・・











今月初めにも一泊したんですが、お風呂も料理も接客も素晴らしいお宿なので、ちょっと贅沢ですがもう一泊(^^;;

明日は渋滞を避けて、朝ご飯食べたら帰りますがノンビリとしてリフレッシュ出来ているので、ハードな月末週も乗り切れそうです。
Posted at 2015/04/25 17:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年04月11日 イイね!

またまた、運転するのが楽しくなりました(^o^)/

またまた、運転するのが楽しくなりました(^o^)/








こんばんは!LuckyRabbit です。

先週末から今週頭にかけて長距離運転しての旅行に出かけておりましたが、帰着後にはまた少し My IS も進化しました(^^;;

まずは今回の弄りで一番のお気に入り!のコイツ ↓ です(^o^)/







RC-F用パドルシフトです。詳細は パーツレビュー にUPしておりますので、ご興味のある方はそちらをご覧ください・・・















とにかくお気に入りのパーツで、見た目・質感・触感ともに良く、触る度にヒンヤリした感じのなかで、キレイなRを持つ素材の質感と触感に “ウットリ” してます(^^;;

必要以上に “パコパコ” とシフトしてしまいます(^^;;


写真ではなかなか違いが伝わり難いかもしれませんが、純正の樹脂製パドルもご覧ください・・・



























やはり、写真にしてしまうと違いが伝わり難いと思いますが、実際に装着のうえ操作をしているとその違いは歴然で、思わず “ニヤニヤ” しながら触ってしまいます(^^;


既に何名かのみん友さんが、ステアリングをRC-F用に交換されていらっしゃいますが、ステアリングAssy にはこのパドルも込みと聞いており、正直悩みましたがRC-Fのステアリングにはステッチ色の問題もあって(半年以上ステッチ色違いのシフトノブのステッチを染めてました(^^;;)、パドルシフトだけを交換する事としました。

結果、とても満足度の高い弄りとなりました!コストパフォーマンスも高いし、何より毎回手の触れる部分のパーツだけに実感が出来ます(^^;;


続いては ↓ コレ です(^o^)/















LX−MODEのカラードトランクスポイラー です。
こちらについても パーツレビューにUP 済みです。パドルシフト同様にご興味のある方はご覧下さい。

もともと、小ぶりなスポイラーが好みなので、20系ISの純正トランクスポイラーなんかは、ど真中ストライク!って感じでした。借り物画像ですが、↓ こんな感じ(^^;;







30系ISではトランク形状から言っても、同様の製品はなかなか無くて、純正品のスポイラーよりも小型・軽量のLX−MODE製品にしました。











まぁ、自己満足ではありますが控え目に主張する感じが好みです(^^;;

取付けも他のスポイラーの様にビス止めを必要とせず、両面テープのみでの装着となります。











最後は ↓ コレです(^^;;







ユアーズ製 アクセサリーソケット用 USB ダブルアダプター です。

これも上記同様に詳細は パーツレビュー にUP しておりますので、お時間ある時にでもご覧下さい。











この製品に替えて、今までだとハイドラ起動中は純正のUSBポートに接続しても、バッテリー残量が減り続けるという症状から改善しました!

コンパクトなサイズの割に、2ポートでの接続が可能(1A+2.1A)で充電だけにフォーカスした製品なので、使い勝手は良さそうです。


これで、1年点検の前にアイバッハのプロキット(ダウンサス)が入れば、心の憂いも晴れるのですが(^^;;
Posted at 2015/04/12 00:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2015年04月09日 イイね!

“ゾロ目” & “キリ番” GETしました(^o^)/

“ゾロ目” & “キリ番” GETしました(^o^)/








こんにちは!LuckyRabbitです。

タイトル画像はタイトル名とは何の関係もありません(^^;;

新たなパーツが嬉しくて、思わずタイトル画像にしちゃいました!詳細は別の機会にパーツレビューと併せてUPします。これもみん友さんのvirus感染なんですが・・・(^^;;







ここからはタイトル通りに・・・

本日 9999km と







10000km をGETしました!

納車からもうすぐ1年になりますが、自分としては結構なハイペースです(^^;;

これもISが楽しいクルマだからと思ってます。これからも長く付き合っていこうと思いますので、皆さんもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/04/09 17:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2015年04月05日 イイね!

熱海に移動してきました~

熱海に移動してきました~






今日は鳥羽から熱海までの移動でした〜

430km弱の距離ですが、ちょうど6時間程で到着!

“命の洗濯” も今日の泊まりで最後となりますので、ノンビリとさせていただきます(^^;;

宿に着いたら早々に屋上の展望露天風呂に・・・







相模湾が目の前に広がる海辺の宿で、日本三大古泉の一つである “走り湯” の湯元にある宿です。

一風呂浴びてさっぱりしたら、やっぱりビール🍺!!!







雨は残念ですが、潮騒を聞きながら明るいうちに飲むのは格別です(^^;;

明日は早帰りして明後日からのハードワークに備えますが、せめて今日まではそれも忘れてゆっくりとさせていただきます・・・
Posted at 2015/04/05 17:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年04月04日 イイね!

伊勢志摩旅行の2日目は・・・(^^;;

伊勢志摩旅行の2日目は・・・(^^;;






こんにちは!

伊勢志摩旅行の2日目は、昨日とはうって変わって良い天気(^o^)/

昨日は見えなかった目の前の海の眺めも最高で、眼下に海が広がる展望抜群のレストランで朝食を・・・







朝からこんなお味噌汁も頂いたのですが・・・







実はコレ、昨晩の夕食に出て来た伊勢エビのお刺身のアタマの部分・・・







伊勢エビに加えて、活鮑の酒蒸しや・・・







神都麦酒という地ビールなどを頂きました(^o^)/







調子に乗って、鮑をつまみにコレも地酒を・・・







こんな贅沢していいんだろうか?と貧乏性の LuckyRabitt としては、落ち着きなく頂きましたが(^^;;

今日は二人旅の娘にせがまれて、志摩スペイン村へ・・・







宿からはクルマで20分もかからない距離ですが、向かう道は『パールロード』という、かつては有料道路だった中高速コーナーとアップダウンが続く道です。途中何箇所も展望コーナーがありましたが、走りが楽しいのでかっ飛ばしてしまい、あっという間に着いてしまいました(^^;;







この前も娘と行ったTDLは檄コミで殆どアトラクション乗ってませんが、ここは経営大丈夫???っていう位に空いてます(^^;; 吊り下げ式で “クルクルしまくり!” のこんなコースターも待ち時間 0 でした(^o^)/











まぁ半日もあればひと通り乗れたり見れたりしてしまうので、昼ごはん食べたら曇ってもきたので、またパールロード飛ばしてあっという間に宿に到着(^^;;







ゆっくりとお風呂やサウナに入って、部屋で冷た〜いビール飲みながらブログUPしてます(^^;;

明日は熱海に移動予定なので、まさに温泉のハシゴ(^^;; “命の洗濯” し過ぎて、社会復帰が難しくならない様に少し仕事などしてから早めに寝る事にします・・・

Posted at 2015/04/04 17:15:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 3 4
5678 910 11
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation