SWも間も無く終了・・・皆さんいかがお過ごしでしょうか? こんばんは!チョット淋しく “サザエさん” のテーマ曲が心の中を流れる LuckyRabbit です(^^;;
昨日は【赤城山プチオフ】で、yuuta1221 さん・猫鹿 さんとご一緒させていただきました!
今回の段取りをしていただいた yuuta1221 さん! NEWホイールがカッコいい(^o^)/
よくご一緒させていただいている 猫鹿 さん!益々 “ワルく” なってます(^^;;
SWの高速道路大渋滞で(>_<) 猫鹿 さんも、LuckyRabbit も下道移動で集合場所へ・・・
無事に合流後に yuuta1221 さんオススメのお蕎麦屋さんへ・・・
平日以外は一人前のお蕎麦が無くて、最低でも2人前以上の注文から・・・という、お店の自信を窺わせるメニュー構成(^^;; yuuta1221 さんのアドバイスを聞きながらオーダーしましたが、これがまた『美味い!!』少し太めでコシがあるお蕎麦で、LuckyRabbit としてはかなりの高評価!!!最近食べたお蕎麦の中でもベストかも?(^^;; その位とっても美味しかったです(^o^)/
だからなのか・・・?11時の開店時には既に行列・・・約30分程待って席に着けた状態でしたが、食後のお店を出ると更に行列が延びていました(>_<)
次回伺う際には11時前着で行かないと・・・(^^;;
美味しいお蕎麦でお腹も一杯になったところで、赤城山を登るワインディングを走って・・・(この時期は混んでいるのでユッタリ走行で(^^;; 空いている時なら面白いかな・・・)赤城公園駐車場へ!
プチオフのもう一つの目的だったのが・・・
猫鹿 さんのリアガーニッシュを他のパーツ同様にレッドマイカの挿し色として交換する事でした!
yuuta1221 さんが217スターライトブラックガラスフレークに換装しており、外したレッドマイカのリアガーニッシュを猫鹿 さんに移植しました。
yuuta1221 さんの充実した工具類とバツグンのDIY力(^^;;で、サクサクと作業は進み交換終了〜
想定通りにワンポイントでカッコいい!
すると・・・LuckyRabbit号も交換したらリアディフューザーとも合ってイイんじゃない?って話になって、予定外のコンバージョンでの交換作業を開始・・・
外した猫鹿 さんのリアガーニッシュをLuckyRabbit号に移植する事に!
基本 “他力本願” のLuckyRabbit が、yuuta1221 さんの的確なアドバイスに指示、猫鹿 さんの絶妙なアシストで
リアガーニッシュ を交換!っていうか、作業範囲はyuuta1221 さんのパートが多かった様な気も・・・(^^;;
おかげで、とっても締まりのあるリアまわりとなり、満足感も高い弄りとなりました!
これが記念すべき(^^;; キリ番?となる100パーツレビュー目となりました(^o^)/
その後は、空いている駐車場で3台のクルマを並べての撮影会に!(^^;;
赤・黒・白のボディカラー以上に個性的な弄りの3台で、自己満足ながらも(^^;;とっても楽しいひと時となりました!
yuuta1221 さん、猫鹿 さん、ご家族共々大変お世話になりましたm(__)m
またの機会にもどうぞよろしくお願いいたします(^o^)/
Posted at 2015/09/22 21:15:22 | |
トラックバック(0) |
IS | クルマ