• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckyRabbitのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

人事とはいえ・・・(T-T)

人事とはいえ・・・(T-T)








10月と言えば4月と並んで、人事異動の企業も多かったりしますが、ちょっとショックな事がありました・・・こんばんは、LuckyRabbit です。

LEXUS車に乗る様になってから約7年、ずっと同じSCの方と、サービスの方に担当いただいていました。
特に、サービスの方には本当に親身に対応いただき、ディーラーでここまでやってくれるの?という弄りの数々も丁寧に対応いただき、お友達もご自身のディーラーでは対応不可の為に、わざわざおいでになってまで対応いただいたりした事も多々ありました。

極論を言えば、その方に担当いただいている間は、LEXUS車を降りる事は無いだろう!とさえ思っていました。その方が人事異動で営業に転属となり、他店に異動されるとの連絡をもらいました。

それも、昨晩発表されて10月1日から異動との事で、引継ぎ含めても3日間程しか My D には出社されないとの話しだったので、居ても立っても居られず会いに行ってきました(^^;;

事故にあった My IS の完全修理に向けて、尽力頂いていた最中でもあったので、やり遂げるまで担当出来ないのが心残りとまで言っていただき、本当に良い縁に恵まれていたんだな〜と思った次第です。

本心を言えば、ずっと担当いただきたかったんですが、新天地でのご活躍を願うばかりです。少々遠方にはなってしまいますが、落ち着かれた頃に会いに行く事を約束して失礼しました。

明後日はラグーナでのLEXUS全国オフですが、残念ながらもあと3週間程度は修理の為に自分のクルマでは参加出来ず、お友達に同乗させていただき参加いたします。

主役のクルマはありませんが、参加される皆さんには、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/09/29 23:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日この頃 | 日記
2016年09月16日 イイね!

過失割合は良かったものの・・・・・さて、困りました(>_<)


前回のブログで事故の過失割合が10:0になった報告をさせていただき、皆さんから『良かったね~』と言っていただき、喜んでいたのもつかの間・・・・

先ほど、懇意の My D サービス担当の方から連絡が・・・・・・

『LuckyRabbit さん、困りました!RAYZのホイールが同サイズ(オフセット)が製造中止になっちゃってます・・・』

・・・・・・・・・・・・えっ、何???コピー用紙の厚さ1枚分で、完璧なるツライチを実現していた絶妙なセッティングが!!手に入らないってどういうこと???

『オフセット35なら製造継続中との事ですが、それだと外に出ちゃいますしね・・・』そりゃそうです、タイヤの種類違いでもリムガードの出方次第で入庫NGになってた位だし、10mmも違えばそりゃダメですよね・・・

メーカー製造中止とのことで、流通在庫しか望みはないけど、1本単位で入手出来るのか?そもそも流通在庫って、わざわざインチアップしないで18インチで9.5Jなんて、そんなにニーズ多くなさそうだし・・・

不安ばかりが増してきました。もし同サイズホイールが入手できないとなると、ぶつけられて交換するのに自腹で違うホイールを買うの???G25が気に入ってるし、あのサイズが好きなのに・・・







ホイールの修理と言ったって、あれだけグサグサにされて、まともに直るとも思えないし、せっかくの鍛造ホイールの強度も心配、重さだって左右で違ってしまうだろうし・・・と不安の種は尽きず・・・

何か、愚痴っぽくなってしまって申し訳ありません。

事故後は、いろいろと順調に進んできたと思ったら、いきなりの暗雲が立ち込めてきました(>_<)


それにしても、RAYZさん製造中止とか言わずに作ってよ(^^ゞ まだ買って1年ちょっとだよ・・・

Posted at 2016/09/16 17:28:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2016年09月14日 イイね!

事故の責任割合が確定しました・・・

事故の責任割合が確定しました・・・








早いもので先週の事故(9/9)から5日も経ちました。

昨日も代車のクラウンで高速道路を走りましたが、どうも大型トラックが気になってしょうがなかったです・・・急に車線変更してくるのでは?こちらには全く気付いていないのでは?と、疑心暗鬼になることもしばしば・・・

いつもの倍以上神経使って運転していたような気がします(^^ゞ
おかげで、とても疲れました・・・これも“トラウマ”なんでしょうか?

そんななかですが、先方の保険会社から連絡があり、責任割合についての報告でした。
ぶつけられた時の状況から、普通に考えれば当方の非はないと確信していましたが、調べてみると両者が直進中の車線変更時の事故では、その位置関係にもよりますが『前方注意義務』を問われて、一定の責任が発生するケースも・・・

私の場合は、こちらが前方を走行しており、後方側面からぶつけられていることより、先方が非を認めて10:0 の責任割合にての対応が確定しました。

まぁ、私としては当然の思いですが、これも先方に謝罪の意がある・・・と受け止めて、納得することとしました。

事故当日に就業不能となったことや、数々の手続きや代車の不便さ、そもそも元通りになるのか?等々不満や不安もありますが、いつかこちらが加害者となった場合のことも考えると、矛の納め時かと思いました。

数多くの皆様からご心配をいただきまして、どうもありがとうございました。

次回の報告は、元気に戻ってきてくれた愛車の報告とできればと思っております(^-^)/
(まだまだ、先の話とはなりますが・・・(^^ゞ)
Posted at 2016/09/14 15:05:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2016年09月09日 イイね!

危なかった〜〜〜(>_<)

危なかった〜〜〜(&gt;_&lt;)








今朝、と言っても先程の事ですが、高速道路で大型トラックにぶつけられました・・・

始めは何が起こったのか?ただただビックリしましたが、走行車線を走っていたところを、追越車線から車線変更をしてきたトラックに右リア側をヒットされ、高速道路のど真ん中でスピンしかかりました(>_<)

とっさにカウンターあてて、スピンは何とか逃れましたが、90kmくらいで流れており、大型トラックも数多く走っている高速道路でスピンしていたら?と、思い出すと “ゾッと” します。

右リアドアからフェンダー、ホイールとグサグサです(^^;;

ケガがなかったのが、不幸中の幸いでしたが商談予定が流れてしまい、今日の予定もパーになってしまいました。

お気に入りのホイールも悲惨なことに・・・











フェンダーもこんなことになって、どう修理するのか?











とりあえず、事故処理終えて、クルマの状況判断をしてもらう為に My D に来ていますが、これからも秋のイベント数多くあり、10月1日には初参加となる LEXUS 全国オフ もあり、その為に内装の仕上げも予定していたのに・・・このままででは参加出来るか?

皆さんも、もらい事故には注意してください!・・・と言っても、注意のしようが無いですよね〜
Posted at 2016/09/09 11:32:21 | コメント(22) | トラックバック(0) | 今日この頃 | クルマ

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 910
111213 1415 1617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation