• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckyRabbitのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

3年間溜まった “垢” を落としました(^^ゞ

3年間溜まった “垢” を落としました(^^ゞ








ここのところ、季節柄なのか?寒暖の差が激しくなっていますが、皆さん体調など崩されたりしていませんか?こんにちは、LuckyRabbit です。

早速ですが、My IS も納車からちょうど3年を迎え、この3年間に溜まった “垢” を落としてあげるべく、鏡面加工の磨きを含むコーティング作業を行いました。

納車時にレクサスDにて、コーティングはしていましたが、経年劣化とともにコーティングの性能自体もあまり良くない為に、雨沁みが目立つようになり、ウィンドウにいたってはウロコ状の頑固な雨沁みが全体に・・・

複数のみん友さんが、コーティング施工をされており、作業の丁寧さや後々のメンテナンスもしっかりしているのを知っていた、『カービューティー アイアイシー』 さんに相談のうえ、全体の磨きとコーティング作業をお願いすることにしました(^^ゞ

作業内容は、ボディ鏡面加工を含むフルメンテナンスと、ガラス系コーティングでは最高峰との謳い文句となる 【エシュロンコーティング】に、ウィンドウ全面の磨きと撥水コーティングとなります。

なんと・・・、相談しに行ったその日に預けて作業をすることになったのですが、ちょうど作業の閑散期に不定期にて行うキャンペーンにて20%オフ!の好条件でした(^o^)

ここからの写真は預けた3日間の作業の合間に撮っていただいたものとなりますが・・・


磨く前の状態は・・・















見にくいとは思いますが、言ってみればザラザラの鮫肌みたいな感じです(>_<)



























3回にわけての磨きで、鏡面出しをしてくれます。

今回は、エンブレムのまわりやドアのヒンジやノブ周辺などなど、細部の徹底洗浄もメニューに含まれてます(^-^)







キレイになったあとは、コーティング剤の塗り込みです・・・















預けてから3日間をかけての作業で、最後は遠赤外線での焼き付けをしてもらい、ウルツヤの仕上がりになりました‼️



















仕上がりは濡れたようなツヤと、ツルツルの柔肌に生まれ変わりました(^-^)/

今後は定期的なメンテナンスで、出来るだけ良いコンディションを保ちたいと思います。


*関連情報に施工いただいた 『アイアイシー』 さんのブログ記事がUPされております(^^ゞ

Posted at 2017/04/22 16:34:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2017年04月03日 イイね!

VOSSEN OWNERS MEET!清水 に同行させていただきました(^ ^)

VOSSEN OWNERS MEET!清水  に同行させていただきました(^ ^)








昨日は【LFE】のメンバーさんで、VOSSEN ホイールを履いている方々にお誘いいただき、VOSSEN OWNERS MEET!にお邪魔するため、清水まで遠征してきました。こんにちは、LuckyRabbit です(^ ^)

【LFT】のVOSSEN ユーザーさんはじめとした皆さんとも現地合流で待ち合わせをさせていただき、総勢13名での参加となりました。

私はVOSSENユーザーではないので、お友だちの純平2015さんの RC-F に同乗させていただき、清水に向かいました。途中、東名高速の中井Pで【LFE】の皆さんと待ち合わせ!















いつもの様に、皆さん待ち合わせ時間よりだいぶ早目に集合(^^;;

nisi.さん、Arisu.さんが、この日の為にステッカーを自作いただき、メンバーのクルマにこの日の為だけに・・・























パターンも様々なモノを、十分に用意いただいたので“貼り放題!” いつもの様にステッカー貼りに大活躍の会長でした(^^;;

その後、やはりVOSSENを履いていらっしゃる、古典マニアさんも同行して会場へ向かいましたが、昨日は東名高速が通行止めとなる事故が発生しましたが、間一髪で影響受けずに抜けることが出来ました。

もう少し遅い集合時間だったらアウトだったかも?(^^;; やはり、“持ってる” 方が居るのでしょうか?(^ ^)

会場は “清水マリンパーク” 港の見えるいいロケーションの広場を借り切っての開催です。











会場全景はこんな感じ・・・

会場入りの時間も打ち合わせしていたのと、運営者側への事前申し入れもあったからか?今回のメンバー皆さんの参加車両は一列に・・・(^ ^)







東海の皆さんのカッコいいGS・・・











そして、東海の皆さんからたくさんのお土産をいただきました!

それも、今回残念ながらもお仕事の都合で不参加となった “しんさん” (^^;; からも、全員へのお土産をいただき・・・、皆さんのお気遣いに感謝申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m



会場には、高級外車から国産車のフルカスタムカーまで、共通点はVOSSENホイールを履いている、というだけでまさに百花繚乱といった様相でした(^^;;

その中からほんの一部ですが・・・















上記3台は全て鍛造の大径ホイールでした・・・



イベントとしては、新製品展示がある訳でもなく、関連性が???の『ベリーダンス』やら、ひとりでノルには可哀想なDJのお兄さんのプレイやらといった感じで、マッタリと時間が過ぎ・・・

お腹も空いた頃には、さすが地元!のtatsu さんが事前予約を頂いていた、近くのビュッフェで昼食タイム。







目が食べたくなってしまう私は、いつもの様に食べ過ぎました(^^;;

その後は、本国アメリカから来ていたカメラマンが、Arisu. さんのNXを撮影したい!との事で、恒例の Arisu. さんのNX を撮る“ヒゲのカメラマン”を撮る!











これも恒例!港と言えば・・・







お願いした、決めポーズの レクさと会長〜


でも、プロカメラマンの構図決めや、撮影アングルなどはクルマをカッコよく見せる為に計算されているんだな〜と感心しきりでした(^^;;











最近の追加カスタムで更にカッコ良くなった Arisu. 号!

VOSSENのプロモーションに今後登場するかも?(^ ^)







東海チームの皆さんも、イベント終了後にプロカメラマンと同じアングルでの撮影に勤しんでいらっしゃった様です・・・カッコいいですよね!


一部、関東組で先にお帰りになった方がいらっしゃいましたが、最後に記念撮影を・・・







参加された皆様、オマケで付いて行った私にも優しく接していただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m

またの機会がありましたら、是非よろしくお願いします!


帰路は、東名高速がまたもやの事故渋滞25km!!>_<

純平さんに全行程のドライブをいただいてしまい、大変申し訳ありませんでした。






東名の渋滞を抜けたら首都高は驚くほどに順調でした!
最後の1枚は辰巳パーキングの夜景で・・・(^ ^)

皆さん、今週も良い1週間をお過ごし下さい!
Posted at 2017/04/03 13:20:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 今日この頃 | 日記

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation