• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckyRabbitのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

これで室内の質感が更にUPしました(^o^)/

これで室内の質感が更にUPしました(^o^)/








こんにちは!

ここの所、みん友さんに刺激され “弄りたい病” に侵されて困りながらもチョット嬉しい LuckyRabitt です(^^;;

今日の弄りは室内の質感UPです!











皆さんは ↑ ここの部分が気になりませんか???

私は前から気になってしょうがなかったんですが、いつも拘りのある弄りをされているみん友さんが一気に質感UPされているのを拝見し、我慢が出来ませんでした(^^;;







そこでオーダーしたのが ↑ コレです!

日本プレート精工製オーダー品のスピーカーリングです。

詳細はパーツレビューにもUPしていますので、そちらをご覧いただければと思います。







取付けはシリコンオフして3M製の強力両面テープで貼り付けるだけです!

リングの精度高く、正にピッタリサイズなのでさも純正品の様に収まります(^o^)/











これだけの品質でこの値段はコスパ高く、満足度の高い弄りとなりました。
Posted at 2015/03/15 17:50:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2015年03月09日 イイね!

また “ブツ” が届いた〜(^^;;

また “ブツ” が届いた〜(^^;;








こんばんは!

先ほど帰宅すると・・・少し前に “ポチッと” していた “ブツ” が届いていました(^^;;

楽天で買ったんですが、発送連絡から数日かかります・・・との連絡に『ずいぶんとかかるな〜』と思っていたんですが、荷物追跡の案内を見ると見慣れた ヤマト や 佐川 ではなく UPS となっています。

そう言えば台湾製だもんな〜なんて思って、荷物追跡を見てみると・・・

台湾→フィリピン→中国→大阪→成田!!! どんだけ回ってるの???
これだけ航空便で回り回って【送料無料】でいいの?なんて心配したりして・・・

下記が UPS の追跡サイトに掲載されていた状況です(^^;;

貨物状況詳細
場所 日付 現地時間 状況

Chiyoda-ku, Japan 2015/03/09 10:26 配達しました
2015/03/09 7:32 配達を手配しました
Tokyo, Japan 2015/03/08 12:25 空港上屋スキャン(輸入)
Narita, Japan 2015/03/07 20:14 空港到着時刻
Osaka, Japan 2015/03/07 19:03 空港出発時刻
2015/03/07 7:26 空港到着時刻
Shenzhen, China 2015/03/07 3:21 空港出発時刻
2015/03/07 1:48 空港到着時刻
Pampanga, Philippines 2015/03/06 23:28 空港出発時刻
2015/03/06 22:46 空港到着時刻
Taoyuan, Taiwan 2015/03/06 20:29 空港出発時刻
2015/03/06 18:14 発地国センタースキャン
2015/03/06 17:28 集荷スキャン
Taiwan 2015/03/06 3:36 処理完了: UPSへの引渡し準備ができました


取付けは早くても来週末くらいしか時間が取れそうにないんですが、昨晩はまた別の “ブツ” を “ポチッと” してしまったので、今後は取付けるタイミングを考えてから “ポチッと” する様にします(^^;;

Posted at 2015/03/09 20:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2015年03月08日 イイね!

なんだかな〜

なんだかな〜





こんにちは!
LuckyRabbitにしては珍しい連投のブログUPです(^^;; 天気悪くて遠くまで出かける気がしないので、珍しくノンビリとした週末です。

昨日、My D のカスタマイズフェアに伺った話は昨日報告させていただきましたが、実はその際頼んでおいたパーツが他にもあったんです・・・

いつも拘りのある弄りをされているIS乗りのみん友さんにも刺激され、↓ これを頼んでいたんです・・・







RC用マークレビンソンオーディオノブ です。My IS はマクレビでは無いので、良いイメチェンにもなって質感UPにも繋がると思い、価格も意外とリーズナブルで楽しみにしていたんです・・・

ところがSCさんから言われたのは『大変申し訳ありませんが、一度入荷したんですがメーカーサイドから返品依頼があって、今後はパーツ扱いでの発注が出来なくなってしまいました・・・』との事(>_<)

なんだかな〜って感じですよね?発注出来なくする理由がわからない・・・

もう一点確認していたのは、純正&TRD製リアスポイラー取付時に同時交換するトランク用スプリング。これはRCのトランクがオープナーボタンを押すだけで全開する事を知り、ISにスプリングだけ取付ければ同じ様にならないか?とのジャストアイデアで相談していたものです(^^;;

・・・でも、結局これもスプリングだけの発注不可!との事で断念せざるを得ず(>_<)

別にどちらも不具合の出る様な類のパーツでもないし、もっと融通利かせてくれないもんですかね〜〜
Posted at 2015/03/08 12:57:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2015年03月07日 イイね!

My D でのカスタマイズフェア&プチオフ&パーツ衝動買い(^^;;

My D でのカスタマイズフェア&プチオフ&パーツ衝動買い(^^;;







こんばんは!LuckyRabbit です。

本日は My D にて【カスタマイズフェア】があり、みん友の chococafe8989 さんとプチオフしながら、各社のデモカー見たりパーツ談義をしたりしてきました(^^;;

chococafe8989 さん、今日はありがとうございましたm(_ _)m

タイトル画像は【カスタマイズフェア】限定の和菓子との事で、LuckyRabbit だけに “うさぎ” のお菓子にしました(^^;;

後で気が付けば、TRDのRCやモデリスタやLX-MODEのNXなど、各社のデモカーの写真を一切撮っていませんでした(>_<)

前回のカスタマイズフェアの時もそうでしたが、TRDの方との話は参考になる事多く、流石レーシングカーもやっているメーカーだな!と思いました。RCの前で小一時間は話してたかな?

本日の目的は頼んでおいたパーツの受け取りもあったので・・・











パーツレビューにもUPしていますが、GS F-SPORT X Line 用シフトノブ です。
元々、GS F-SPORT 用のシフトノブに変えていましたが、赤ステッチの設定がなくシルバー(グレイ?)のステッチをシャチハタ用インクで染色して使用していました。

しかし、毎回手が触れる部分でもあり使用しているうちに、色が褪せてきてシフトブーツやステアリング、パンチングレザーで張り替えたリモートタッチのステッチ色と合わない・・・(>_<)

何とかしたい!(他の人が見てもわからない自己満足の世界で(^^;;)と思っていた所で、まさにISと同じ赤色のステッチが入ったシフトノブがGSのX Lineに!!!喜んで発注していた次第です。

ノーマルシフトノブからGS用への交換、染色の経緯などについては 1ヶ月点検とシフトノブ交換 のブログをご覧ください・・・

今回の弄りは、まぁ本人にしかわからない様な変化ではありますが、自己満足度は非常に高く(^^;; 見る度に “ニヤニヤ” してしまいます!でも、今回のモノを加えてシフトノブが合計3個になってしまいました(^^;;

そして本日は衝動買いのパーツがプラス1点!

My IS ではウィンカーをLX-MODE のLEDに変えていますが、販売されているパーツ類を見ているとバックランプがあるではないですか!納車整備時に交換した “みね商店” のLEDですが、室内灯はいいんですがバックランプだけは暗所でのバック時に光量不足を感じる時があり、特に自宅の駐車スペースは左右のクリアランスが数十センチというギリギリの暗所をバックで入庫する必要があり、特に雨天時にはバックモニターの見難さを感じていました。

『バルブはどこの製品ですか?』と尋ねると、PIAA製とオリジナル(メーカー名失念しました(^^;;)の2種類用意しているとのこと。現状より明るくなればいいけど、個別に見るだけではわからない・・・との思いから交渉開始して、実車に片側だけ取付けさせて!とお願いしてみるとアッサリOKとの事で・・・







この写真が右側だけを変えて、左側は従来の “みね商店” のLEDです。
写真だとわかり難いかもしれませんが、実際目で見ると 《明らかに!》 明るさが違う!!!







これが従来のモノ・・・







これがLX-MODE のPIAA製バルブ商品・・・







モノは試し!と左側に同じくLX-MODE の商品ですがバルブのメーカー違いのモノを取付けした画像です。ジックリ見るとLED自体の輝度は同じ様な感じも、配光の加減か?右側のPIAA製バルブの方がリフレクターを上手く使っている様で、やはり明るい!!納得のうえ購入する事としました!







これがLED単体の写真です。右側が “みね商店” 、左側が “LX-MODE” の製品です。チップ数は明らかに右側の製品が多いんですが、パワーが違うので半分以下のチップ数でも左側の製品が断然明るいです!

これで雨天時暗所のバックも少しは安心になるかな〜

Posted at 2015/03/07 23:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2015年02月03日 イイね!

有給休暇取ってTDLに来てみたら・・・

有給休暇取ってTDLに来てみたら・・・






今日は娘の学校が入試の為に休校となり、せがまれてTDLにとやってきました。

2月の平日だから空いてるかと思ったら大間違い!同じように休校と思われる中高生の数がハンパない(>_<)

休日以上かも?って混み具合なので、早々にアトラクションは諦めてゆったりとモーニング(^^;)

まぁ、のんびりする事にします。



Posted at 2015/02/03 10:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日この頃 | 日記

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation