• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckyRabbitのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

内装の仕上げとなるワンオフパーツがそろそろ仕上がりそうです(^^;)

内装の仕上げとなるワンオフパーツがそろそろ仕上がりそうです(^^;)







相変わらず My IS の修理完了日は確定しておりませんが、何とか10月中という現時点での見通しが、後ろズレしない様に願うばかりです・・・こんにちは、LuckyRabbit です!

今回はいつもお世話になっている、シンクデザイン さんにワンオフにてお願いをしていた、ほぼ内装弄りも打ち止めとなるパーツが仕上がりそうとの連絡を頂いてのブログUPとなります。

一昨日の夜、いつものように みんカラ を俳諧していると、“何シテル?”にシンクデザインさんのつぶやきが・・・・・この様に シンクデザインさんのページにUP されていました(^^ゞ


実は、これがお願いをしているパーツの一部なんですが、冒頭の画像がLS用ロックノブの合皮部分を、拘りながら少しづつ替えてきたパネル類と同様の“1H9 マーキュリーグレーマイカ”で塗装したモノです(^^ゞ

インナーベゼルも同様に“1H9”として、面積の大きいインナードアハンドル周りの樹脂素地部分は、ステアリングスイッチパネルと同様の“217 スターライトブラックガラスフレーク” で依頼をしました。

下記画像は、シンクデザインさんより確認用として頂いた、私とは逆の塗り分けパターンの例となります。











はじめは、↑ 画像同様に一番面積の大きい部分を“1H9” にしようか?とも思いましたが、PWスイッチパネルや、ステアリング部分とのバランスを考え主張し過ぎずも、統一感を出すイメージで、ブラックとグレーのコンビネーションとしました。

今週末には仕上がったパーツが届き、My IS が担当ディーラーに戻ってきたら組み付け予定となります。























↑ こういったパーツ達と一緒になったら、どう見えて、どう質感が変わるか?楽しみになってもきました。

あまり良くない事が続きましたが、少し気分がアガル報告が届き、休日出社の疲れも和らぎました(^^ゞ 今週も皆さんが元気で過ごせますように・・・
Posted at 2016/10/11 15:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | IS | 日記
2016年10月07日 イイね!

ホイール問題がようやく決着しそうです・・・

ホイール問題がようやく決着しそうです・・・








事故後のすったもんだが、いろいろとありましたがブログには最低限のことしか上げておりませんでした。その中でも重要事項は、同一サイズのホイールが手配出来ない・・・でした。その間、お友達皆さんからもご心配をいただき、我が事の様に調べていただいたり、アドバイスをいただいたりしました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m

事故発生から、ほぼ1ヶ月となりますが、ようやくホイール問題が解決出来そうとなりましたので、ご報告を兼ねてまとめさせていただきます。







小さなキズひとつ無かった、お気に入りのホイールが ↑ この状態だったので、当然新品交換!と思っていたところ、完璧なる“ツライチ”をスペーサ
ー無しに実現していた、インセットの製品がまさかの製造中止となっており、流通在庫も、お友達・ディーラー・私の必死の捜索(^^ゞにも関わらず、結局見つかりませんでした。

このままでは、リペアしか道は無いのか?と思いましたが、RAYZのリペアセンター曰く、他の3本と色味が合わない可能性あり、刻印の様に凹んで記されている【VR】のマークは無くなる、重量とバランスは“極力”製品仕様に近づける・・・との回答でした。

この“極力”がくせ者で、合わない可能性もあり!とも理解でき、せっかくの鍛造1ピースホイールなのに・・・・・と、躊躇していた理由です。まぁ、気分的なものも大きいんですが(^^ゞ







事故時の衝撃と ↑ この状態をイヤという程見ている私にとっては、できるものなら新品にしたい!との思いがあり、相手側保険会社との直交渉開始・・・

2週間近くにわたり、余計な出費を避けたい相手側に対し、こちら側の主張の正当性と客観性を冷静に主張しました。

しかし、4本全部を違う製品に替えるのは無理だと思っていたところ、懇意にしていただいているお友達から、私では思い浮かばなかったナイスアドバイス!をいただきました(^o^)

お友達曰く、『リアだけ19インチにすれば、インセットも合うのがあるよ!』

頭の中には、『同じホイール、同じホイール』と渦巻いていた私にとっては、まさに思いつかない案でしたが、『これしかない!』との思いで交渉開始!


18から19インチになるだけで、@1万近くホイール価格がUPするのに加え、19インチになると履いていた【ミシュラン パイロットスポーツ3】の後継にあたる【ミシュラン パイロットスポーツ4】のサイズ設定が無い・・・

前後でメーカー違いのタイヤは考えられないので、同じミシュランで選ぶと当該サイズは【パイロットスーパースポーツ】しか無いんです・・・

265/30/ZR19 93Y EL となるんですが、これがまた値段が高い・・・(>_<)







ウルトラハイパフォーマンスカー対応?全く違うんですが・・・(^^ゞ

仕事の合間で何度も交渉していたので、気疲れもありましたが、『変に妥協すると後悔するよ!』 『納得いくまで交渉した方がいいよ!』とのアドバイスに励まされ、両者のメリット・デメリットまで具体的に挙げて交渉したところ、決着を早めることが、結果的にはお互いに得策と認定いただけました。


結果的には、流通在庫のあった  RAYZ G25 ブラッククリアー/リムエッジDC 19インチ 9.5J FACE-2 INSET 45 PCD114.3 *2本に、ミシュラン PSS 265/30/ZR19 93Y EL *2本 で、リア2本ともに交換する段取りとなりました。

ホイール問題が解決しないと、ボディ側の修理が終わっても乗れない状態だったので、これで月内には戻ってくる段取りとなりました。

まだ、細々とした部分は残っていますが、最大の問題にケリがつきましたので、ヤマは越えた感です(^^ゞ

ご心配をいただいた皆様には、他人事にも関わらず親身になってアドバイスもいただき、本当にありがとうございました。


・・・と、このままシャンシャンといけばいいんですが、まだ気になる部分が(^^ゞ

紙1枚分で入庫条件をクリアしていた状態だったので、今回サイズで大丈夫かどうか?は、車両個体差(特に左右で違う)もあり、完璧なるツライチを再現できるか?はたまたアウトか?、わからないんですよね・・・計算上ではいけるハズなんですが、18インチの時もタイヤの銘柄(形状)で、アウト・セーフが分かれたので・・・

ここまで、あまり良くないことが続いたので、これからは良い方向になると信じて待つ事にします(^-^)/~

Posted at 2016/10/07 17:50:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2016年10月05日 イイね!

LEXUS全国オフ in LAGUNA での出来事(出遅れ感、ハンパないですが・・・)

LEXUS全国オフ in LAGUNA での出来事(出遅れ感、ハンパないですが・・・)








まずはじめにお断りしておきますが、既に数多くの皆さんがUPをされており、今更・・・感がハンパないタイミングでの【2016 LEXUS owner’s meeting in LAGUNA TEN BOSCH】に関するブログUPとなります(^^;; こんにちは!LuckyRabbit です。











当日の模様は、数多くの皆さんがUPされておりますので、詳細は素晴らしいブログの数々をご覧になっていただくとして・・・(^^;; 今回の全国オフは個人的に初参加でもあり、コツコツと弄ってきた、My IS の弄りもほぼ最終形となる予定だったので、とても楽しみにしておりました。

しかし、 危なかった〜〜〜(>_<) のブログでも報告しましたが、9月初旬の事故で長期修理となってしまい、自分のクルマで参加出来ずという、トホホ・・・な状況だったので、今回は参加者リストにも名前無く、同乗者として参加させていただきました。

でも、流石に全国規模のオフ!長らくのお友達でも、お会いしたことの無かった方々との出会いや、懐かしい方々との再会など、とても楽しく過ごすことが出来ました。

お会いした皆さん、絡んでいただいた心優しい皆さん、そしてこんな素晴らしいイベント開催にご尽力いただいた幹事の皆さんには、心より感謝申し上げます。


そんな楽しいイベントでしたが、私にとっては更なるサプライズが・・・・・・

5年以上前の事ですが、みんカラを頻繁に徘徊する大きなきっかけとなった “伝説のブロガー(^^;;” である、ウガリ さん(ugari@関西支部長2 さん)が、来場されていたんですね〜

ファン歴も5年以上で、削除されてしまった前ID の頃から、全てのブログを拝見しており、時には大笑いし、時にはジーンとし、時には深く考えさせられたりと、ブログUPをとても楽しみにしていた方でした。

もちろんお会いした事はありませんでしたが、ボカシ無しのサングラス姿の写真は拝見していたので、会場にいる時に 『ウガリ さんに似た人がいるな〜』なんて思っていたら、何と翌日のブログに ラグーナ蒲郡 レクサスオフ に参加!ってなってるじゃないですか!(ウガリ さんはLEXUS車 OBなので)

お友達との再会写真を撮られていたので、まさに真横に居たのに・・・という、何とも鈍感な LuckyRabbit でした(>_<)

こういう出会いもあり、温度感というか、波長が合うので、同じLEXUS車に乗る皆さんとの時間はとても楽しい時間に感じます。


オフ会の後は、懇意にしていただいているお友達皆さんと、会場近くのホテルに宿泊して、ラグーナ温泉に宴会と、夜もしっかりと楽しみました。

オフ会の内容が殆ど無いブログとなってしまいましたが、こういうイベントを通して、人の縁は繋がっていくのを実感できた、素晴らしい時間となりました。

改めて皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/10/05 16:59:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日この頃 | クルマ
2016年09月29日 イイね!

人事とはいえ・・・(T-T)

人事とはいえ・・・(T-T)








10月と言えば4月と並んで、人事異動の企業も多かったりしますが、ちょっとショックな事がありました・・・こんばんは、LuckyRabbit です。

LEXUS車に乗る様になってから約7年、ずっと同じSCの方と、サービスの方に担当いただいていました。
特に、サービスの方には本当に親身に対応いただき、ディーラーでここまでやってくれるの?という弄りの数々も丁寧に対応いただき、お友達もご自身のディーラーでは対応不可の為に、わざわざおいでになってまで対応いただいたりした事も多々ありました。

極論を言えば、その方に担当いただいている間は、LEXUS車を降りる事は無いだろう!とさえ思っていました。その方が人事異動で営業に転属となり、他店に異動されるとの連絡をもらいました。

それも、昨晩発表されて10月1日から異動との事で、引継ぎ含めても3日間程しか My D には出社されないとの話しだったので、居ても立っても居られず会いに行ってきました(^^;;

事故にあった My IS の完全修理に向けて、尽力頂いていた最中でもあったので、やり遂げるまで担当出来ないのが心残りとまで言っていただき、本当に良い縁に恵まれていたんだな〜と思った次第です。

本心を言えば、ずっと担当いただきたかったんですが、新天地でのご活躍を願うばかりです。少々遠方にはなってしまいますが、落ち着かれた頃に会いに行く事を約束して失礼しました。

明後日はラグーナでのLEXUS全国オフですが、残念ながらもあと3週間程度は修理の為に自分のクルマでは参加出来ず、お友達に同乗させていただき参加いたします。

主役のクルマはありませんが、参加される皆さんには、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/09/29 23:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日この頃 | 日記
2016年09月16日 イイね!

過失割合は良かったものの・・・・・さて、困りました(>_<)


前回のブログで事故の過失割合が10:0になった報告をさせていただき、皆さんから『良かったね~』と言っていただき、喜んでいたのもつかの間・・・・

先ほど、懇意の My D サービス担当の方から連絡が・・・・・・

『LuckyRabbit さん、困りました!RAYZのホイールが同サイズ(オフセット)が製造中止になっちゃってます・・・』

・・・・・・・・・・・・えっ、何???コピー用紙の厚さ1枚分で、完璧なるツライチを実現していた絶妙なセッティングが!!手に入らないってどういうこと???

『オフセット35なら製造継続中との事ですが、それだと外に出ちゃいますしね・・・』そりゃそうです、タイヤの種類違いでもリムガードの出方次第で入庫NGになってた位だし、10mmも違えばそりゃダメですよね・・・

メーカー製造中止とのことで、流通在庫しか望みはないけど、1本単位で入手出来るのか?そもそも流通在庫って、わざわざインチアップしないで18インチで9.5Jなんて、そんなにニーズ多くなさそうだし・・・

不安ばかりが増してきました。もし同サイズホイールが入手できないとなると、ぶつけられて交換するのに自腹で違うホイールを買うの???G25が気に入ってるし、あのサイズが好きなのに・・・







ホイールの修理と言ったって、あれだけグサグサにされて、まともに直るとも思えないし、せっかくの鍛造ホイールの強度も心配、重さだって左右で違ってしまうだろうし・・・と不安の種は尽きず・・・

何か、愚痴っぽくなってしまって申し訳ありません。

事故後は、いろいろと順調に進んできたと思ったら、いきなりの暗雲が立ち込めてきました(>_<)


それにしても、RAYZさん製造中止とか言わずに作ってよ(^^ゞ まだ買って1年ちょっとだよ・・・

Posted at 2016/09/16 17:28:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS | クルマ

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation