• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちあん[CHYAN]の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2011年4月24日

シートヒータースイッチLED打ち換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
将来のために購入ヽ(゚Д゚)ノ
2
このように3枚におろせます(´ε` )
3
このLEDは基板に対して90度方向に照射するようになってます。
色は中央が緑左右はどちらかが緑でどちらかがオレンジです(´ε`;)
4
基板裏のハンダを吸い取って基板のみを取り出します(・∀・)
5
はずすとこんな感じ(゚∀゚)
6
スズめっき線をL字に曲げた足を利用してチップLEDを取り付けます。

色は真ん中がピンク、左右は白にしました(゚∀゚)
7
白飛びしてますが、こんな感じです(´▽`)

果たしてこのスイッチを無事使うことができるでしょうか?(´Д`;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプ3列目連動化

難易度:

リアワークランプ交換

難易度:

クリスタルアイ テールランプ 不具合対応 30ヴェルファイア

難易度:

電源取り出しヒューズ作成🔧

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ユアーズ ハイマウントポジション化キット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月25日 20:42
スイッチ配線有ったんですか?
こちらも資金調達出来ましたので
いつでもいけますよ
配線まだですが・・・
6月までには?
コメントへの返答
2011年4月26日 0:12
どもで~す(゚∀゚)

スイッチ配線、フツーに付いてました。
タイプゴールドは結構いろんな配線が付いてます。
あとはNW1のコネクタを探せば車体側のチェックは完了ですね。

しかし早いですね!!
先を越されちゃいそうですね。
私は5月中にシートを入手したいのですが現実になるのかはまだなんとも…w
お互いがんばりましょう!!

2011年4月26日 21:38
NW1コネクターは、助手席ステップパネルを
外せばイスの所にありますよ
配線が来てなければ2本しか刺さってません
もし来ているなら5番に緑線があります。
頑張ってくださいね
コメントへの返答
2011年4月26日 23:45
情報ありがとうございます!
ステップパネル何回か外してるんですが、まったく意識してませんでした(;´Д`)
連休中に確認しなきゃ!!

プロフィール

「ものづくりのIT化でお悩みの会社さん、相談のります。」
何シテル?   06/06 10:03
塗装、足回り、エンジン以外は自分でやるようにしています。 以前乗ってた車が黒にピンクですが本人も腹黒で頭の中がピンクです。 極度のナルシストなので他...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ新調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:56:12
オプミ2014 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 23:51:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ車体特別架装「ファインテックツアラー」です。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2017/3/12にお別れしました。 黒にショッキングピンクの挿し色は今は結構いますが、 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
前愛車、エスティマです。 最終型の特別仕様車「アエラスプレミアム」でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation