• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタン君のブーブーのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

何かと事故が多いので〜

何かと事故が多いので〜嫁さんにお願いされて仙台市にある定規さんまで〜
本堂まで足を運んで、家内安全、家族の健康、仕事の進捗を祈願して来ましたm(_ _)m



自分も右足を痛めているので、早く治るようにと祈願です💦

祈願した後は、定番の三角揚げ〜
ちなみに痛風ではないので大丈夫です😌



朝一で購入すると、事前に揚げて発泡の箱に入れてたヤツを出されて美味しくないので、並んでるのが落ち着いたのを見計らって購入🎶

熱々で美味しくいただきました😋

自分の足も痛いのですが、スペーシアの足も気になるので整備しないと💦

美味しい物食べて遊んでいる場合じゃないですね😅

この後帰ってから、スペーシアのブレーキのエア抜きとエブリィのブレーキローター交換&パッド交換をしました😌
作業中は右足がめちゃくちゃ痛かったけど、車の気持ちが良くなったせいか、整備した後は足の痛さが三分の一程度に✨

車が何か訴えていたのかなぁ〜?

Posted at 2025/06/22 20:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

蕎麦が食いたくて〜

蕎麦が食いたくて〜これだけの為に有給取って山形県大石田の『きよそば』まで〜



夏はコレ食べないと始まらないと言うか、暑くなるとどうしても冷たい肉蕎麦が食べたくなる訳で、セブンでも食べれるけど本場の肉蕎麦は親鳥の肉の歯応え、蕎麦の喉越しがねぇ〜🤤

さらに『きよそば』はコノ漬け物が美味いんだよね〜🎶



そしてお目当ての冷たい肉蕎麦&ネギ増しトッピング&大盛り300g



食べても食べても親鳥の硬さに顎の筋肉が馬鹿にされて、蕎麦が無くならず、器の底が見えない美味しさはたまんねぇなぁ〜🤤

自分にとっては鰻よりも『きよそば』✨

これから来る暑い夏も乗り越えられそぅですψ(`∇´)ψ

今日はイイ有給になりました🥰
Posted at 2025/06/20 21:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

梅雨入り前に〜

梅雨入り前に〜乗るなら今でしょψ(`∇´)ψ
・・・と言う事でイッズミーに出没して来ました😆
4月と5月のイッズミーは天気があまり良くなかったので、今年は初の出陣となります😋

駐車場の段差が怖いので8時前に到着して手前の場所をゲッチュ〜✨



NAOKINGさんのオーテックはオリジナルの状態を維持する為に部品を集めているそうですが、製廃になっているものがほとんどで直せないとの事・・・って💧そのまま自分にも返ってくる訳でこれまで以上に大切に乗らないといけませんね😓

他にも懐かしい名車やスペシャルなマシンも沢山✨
自分よりもかなりの先輩方が集まって、Z談議をしてました🎶
なんて言ったらわかりませんが、年齢をいくら重ねても車好きが集まって車談議するのってイイですね❣️



ワタナベホイールの86もイニDファンにとってはたまりません🤤



このマシンも世界の中井啓さんが制作したのでしょうか✨
カッケぇなぁ〜😍



あと気になったマシンと言えば嫁さんが見つけた駐車場の下に落ちてた車〜🙄



ナンバーも付いてるのに落ちたまま放置って・・・車好きにはオーナーの気持ちがわかりません😑

車が可哀想ですね😢

そして今日は6月というのにかなり暑かったので、早々と退散してからエアコンの掃除をして腹ごしらえ〜

初のヒバリです。

宮城県では美里町に本店がありますが、いつも満車で入れないので、2号店の鹿島台まで〜



自分は背脂コッテリの塩ラーメンにしました✨



エアコン効きすぎて麺が直ぐに冷めてしまうのが残念でしたが、味は満足する美味しさでした!(しょっぱ好きには少しモナ足りない味かと思います😌)

さて今週は本州が軒並み梅雨入りするみたいなので、しばらくはRにも乗れなくなるなぁ〜

梅雨明けに備えてマシンの車高調でも更新すっかな🙄





Posted at 2025/06/08 19:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

慣れとは怖いものです💧

慣れとは怖いものです💧ゴールデンウィーク前半は、Rに乗って嫁さんと南三陸方面へ出掛けたのですが、その際に嫁さんからクラッチがおかしいとよ!とのご指摘を受けました🙄

クラッチを踏むとクー♪クー🎶と音が出てるからおかしいとの事・・・

慣れとは怖いもので、拙者はこんなもんだ〜と空返事〜

そしてケンチキへ立ち寄り、なだらかな坂道発進をする際に異変がありました💧

クラッチが切れなくてギアが抜けない😭

Rを購入してから30年になりますが、クラッチマスターは一度もオーバーホールや交換もした事がなかったので、正に寿命と言うヤツです・・・オイル漏れは無いけど、少しずつシリンダーから圧が抜けていく感じです😓

遠出した際に完全に抜けたら怖いので急遽、某オクで新品を入手し交換しました😋

作業スペースが狭くてやりたくなかったのと、歳のせいなのか若い頃の熱が冷めて体が動かないんだよね〜

でも手をつけてしまうと楽しい🎶



始めてしまえば淡々と作業するのみです😌
定番の新旧比較〜



取り外しが完了したら、満足するまで周りを洗浄したり錆補修をしたりして、完璧に作業を終わらせますよ✨



この作業は取り付けて終わりでない所が難点でして、この後はリフトアップしてクラッチラインのエア抜きです😌

ほんと30年間お疲れ様でしたm(_ _)m



クラッチからの異音も消えて、安心と快適が更新されました✨
ゴールデンウィーク後半も時間があればRで徘徊したいね〜😁

Posted at 2025/05/03 19:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

GT-R中毒に💧

GT-R中毒に💧嫁さんもかかってしまいました😓
ストレスが溜まるとRに乗って高速を走り、天空人?になりたいらしい🙄・・・と言う事で、三陸道へ〜

当方は変わった海鮮丼も食べたかったので、嫁さんのストレス発散をしながら新天地まで遠征です😌

どうやら追い越し車線を走って戦闘態勢に入ると天空人になるらしいです💧訳わからん😅



陸前高田まで足を伸ばして目的地に着くも・・・

臨時休業との事😑





コレ食べたかったのに〜(¬_¬)



結局、さんさん商店街まで戻って『しおさい』に入ったものの、激混みだし値段が高い割にいつも食べている『はしもと』より劣るので、コンビニでおにぎり食べて、タコ唐だけ買って帰って来ました😑

せっかく4連休にしたのに自分的にはがっかり〜

でも、昨日はコレ食べたから良いけどね😋



喜んでいたのは嫁さんとRだけ〜🎶

嫁さんからは次に乗るガソリン代まで渡されて、エネオスカードに入金するように!との事💦

自分は既にかかっていますが、GT-Rっていけない薬よりも人を変えるかもしれません😓

Posted at 2025/04/28 20:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スタッピ 早速の感想ありがとうございます🙇‍♂️
購入に向けて検討したいと思います😋」
何シテル?   08/08 20:59
チタン君のブーブーです。 愛車のマフラーがチタンなので愛犬の名前もチタンにしました。 チタンは高い、軽い、丈夫のイメージがあるので我が家の愛犬にはちょうどい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BCNR33とFD3Sの早朝ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:47:25
寒くなってきましたね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 21:41:30
たまには癒しを〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 20:05:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
震災後に兄から貰って、メンテと走りを楽しんでいるおっさんです。ランエボからの乗り換えです ...
スズキ エブリイ 耐久マシン2号機(田舎の86) (スズキ エブリイ)
耐久マシン2号機(田舎の86)です。 どんなに天気が悪くても、自分の足に代わって職場まで ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
峠・サーキット仕様 東名コンプリートエンジンSP・272カム仕様、リザルトマジックD-j ...
日産 クリッパーバン ドリフト耐久マシン(2WD) (日産 クリッパーバン)
父からいただいたスペシャルマシンです!毎日の通勤と農作業で酷使された結果、節々にガタが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation