• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタン君のブーブーのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

以外と気になる

以外と気になるこれの音って以外と気になるんですよね〜(@ ̄ρ ̄@)って日々悩んで、原因と対策を色々と考えて観察を続けて行くと、音の原因が多分ここ?と判明しました(*^^*)

そう空気取り入れ口です!マフラーと同じように、サイレンサーをつければ静かになるかもしれません( ̄Д ̄)ノで、サイレンサーを作ってみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
材料は百均のコショウ入れと台所用スポンジ、あとネットで購入したサイレンサーです(*^^*)
ちなみにサイレンサーだけ単品で装着しましたら、全く変化ありませんでしたので、音を吸収出来るようにコショウ入れが必要になったわけです( ̄Д ̄)ノ

コショウ入れは蓋に穴を開けてサイレンサーを通してこんな感じで仕上げました


スポンジとかの柔らかい材料は音を吸収するのと、鉄のように重い材料は音を通しにくいので、いいとこ取りをした結果このようになりましたo(`ω´ )o
自己流なので動かすまでは自信ありませんでしたが、静音タイプのように静かになって久々に今日はいい仕事したって感じですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

色のマッチングもよく、いかにも標準って感じ(*^^*)これで次の連休の車弄りが楽しくなりそうです♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted at 2014/10/26 19:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

冷却系メンテ続き

冷却系メンテ続き昨日に引き続き嫁さんが気を使ってくれて自分の時間が出来たので、冷却系メンテの続きをしました(*^^*)
冷却ファンのセンサー配線が断線しかかっていたのですが、導線は辛うじて繋がっていたので、とりあえず進行しないようにシリコンで固定してそのまま使いました(^^;;

ここでまたまた問題発生(ーー;)
これの

ここ

と・・・ここが

長年の熱と振動?で壊れている_| ̄|○
走っているうちに外れて二次災害が起きるととんでもないことになりそうなので、結局外すことにしました( ̄Д ̄)

渋滞では少々キツイかもしれませんが、通勤では使わないのでよしとします(;^_^A
最後は下廻りの総点検をしました(*^^*)二柱あると超重宝します(*^o^*)

兄から貰った車ですが、マインズさんのチタン製のフロントパイプが入っていました(((o(*゚▽゚*)o)))
どんだけ〜って感じ♪───O(≧∇≦)O────♪

新車時にタフコートしていたのですが、さすがに20年にもなるとフロアに錆が発生していたのでwaxoylで補修(ーー;)
waxoylって交機のパトカーにも使われていて、防錆効果がピカイチなんですよね〜(*^^*)厚塗りしてもヒビ割れしないので最近はまってます(*^o^*)
嫁さんが次の車を買ったら、waxoylでコーティングしようと心に決めています(@ ̄ρ ̄@)
さて次は雪が降る前にオイル交換しないとヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


Posted at 2014/10/19 19:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

冷却系メンテ

冷却系メンテ今日は午後から久々に自分の時間が取れたので、以前から気になっていたRのラジエーターのゴムマウントを交換しました(*^^*)
ずぅ〜っと前から準備はしていたものの、冷却系ってエア抜きが面倒なのと40になってからというものボンネットを開けると体が拒否反応を起こして、結果、土イジリに没頭しているというか・・・(ーー;)
でもいい加減メンテしないとRが土に還ってしまうので今日はやりましたよo(`ω´ )o
まずラジエーターを外して気になっていたフィン潰れをば補修補修(;´Д`A

神経たがりの暇つぶしでフィンをピンセットで修復して行きます(;´Д`A

イイカンジで修復完了と思いきや・・・(ーー;)
センサーの配線が切れそうになっているのを発見( ̄◇ ̄;)

でもこれは直ぐに治せないので、後回しにして、目的のブツを交換しました♪───O(≧∇≦)O────♪

やはりかなりの劣化が進んでいて、新品と比較するとしなびたイチジクみたいになってる・・(@ ̄ρ ̄@)
とりあえず、明日はセンサーの断線をば補修して何とかせねば(ーー;)

Posted at 2014/10/18 23:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スタッピ 早速の感想ありがとうございます🙇‍♂️
購入に向けて検討したいと思います😋」
何シテル?   08/08 20:59
チタン君のブーブーです。 愛車のマフラーがチタンなので愛犬の名前もチタンにしました。 チタンは高い、軽い、丈夫のイメージがあるので我が家の愛犬にはちょうどい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BCNR33とFD3Sの早朝ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:47:25
寒くなってきましたね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 21:41:30
たまには癒しを〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 20:05:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
震災後に兄から貰って、メンテと走りを楽しんでいるおっさんです。ランエボからの乗り換えです ...
スズキ エブリイ 耐久マシン2号機(田舎の86) (スズキ エブリイ)
耐久マシン2号機(田舎の86)です。 どんなに天気が悪くても、自分の足に代わって職場まで ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
峠・サーキット仕様 東名コンプリートエンジンSP・272カム仕様、リザルトマジックD-j ...
日産 クリッパーバン ドリフト耐久マシン(2WD) (日産 クリッパーバン)
父からいただいたスペシャルマシンです!毎日の通勤と農作業で酷使された結果、節々にガタが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation