• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタン君のブーブーのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

自分としたことが・・・

自分としたことが・・・今年のシーズンインにオイル交換したつもりが、昨年の12月にオイル交換したきりですっかり忘れてました(ーー;)なんとなくオイル交換してから、メンテナンスメモを見て気づきました・・・今までこんなこと一度もなかったのに_| ̄|○

基本が出来てなくて超反省です(ー ー;)

点火系に不具合があって(今は35コイルで復活)・・・と言うのは言い訳になりますが、完調しないと気になって仕事も手につかないようにオイル交換も忘れてしまった訳で・・・(ー ー;)

オイル交換しましたψ(`∇´)ψ



RB26のオイル交換は、エレメント外すとフロントデフの上にオイルが垂れて、あちこちに流れるから超大変です(>_<)エレメントの下にジョウゴ付けて欲しかった(;´д`)

あとはコレ



ジュラテックさんの35コイル強化ハーネスをアートテック花塚さんの変換ハーネスを使って、32用から33用に加工したり・・・





と久々に車弄りに没頭しました(^ω^)
明日はもっと天気が良さそうなので、加工したハーネスを取り付けてテスト走行出来るといいなぁ〜(*^▽^*)


Posted at 2016/09/24 20:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

Dの聖地巡礼(2日目)

Dの聖地巡礼(2日目)さて2日目ですが、拓海君と樹がホクホクのまんじゅう食べながらダベってる石段街を散策しました(^ω^)
この日は朝から暑いのと、次の日から始まるお祭りの準備で街に活気があり、熱気ムンムンの中階段を上りましたよ〜

これだけ歴史のある温泉街でも、少し路地に入ると老朽化した建物があちこちにあって、どこでも同じだなぁ〜と少しトーンダウンしちゃいましたね(´-ω-`)
でも下手な都市計画で街を造るよりも、この街並みはずっと保存してもらいたいものです(๑>◡<๑)
また来るね〜と石段街を後にして、次に向かったのはココです!

いきなり栃木県のとある場所です(*≧∀≦*)
FPCMレスキットとR33からR34コイルへの変換アダプターを購入すべく寄り道しました(^ω^)
店員さんはとても気さくで親切な方でR談義に話しが尽きませんでした(≧∀≦)社長さんも嫁さんとチタン君と気さくに相手してくれて、楽しい時間を過ごすことができました。
『アートテック花塚』の皆様ホントありがとうございましたm(_ _)m
メリーちゃんもダイエット頑張ってね〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
で・・・この日は那須の御用邸に宿泊(≧∀≦)と言いたかったわけですが、犬と宿泊出来ると歌っていながら、いざチェックインすると嫌な顔されて、犬はしつけが出来ていてもオシッコするからマナーバンドしろ!とか雄と聞いた途端にベットにオシッコしたらクリーニング代で一万円以上請求するとかガミガミ言われて、チタン君にとても可哀想な思いをさせてしまう結果に(~_~;)
うちは子供が居ないからチタン君一番の生活なので、あそこまで言われるともう二度と泊まらないo(`ω´ )oとばかりに朝早くチェックアウトしてやったぜぇψ(`∇´)ψ

愛犬がオシッコして一万ぽっちならいつでも払ってやる!客を客として見ないここにはもう二度と泊まらないし、このことは一生忘れない!

楽しい旅行が最後の最後で台無しになってしまい大変嫌な思いをしましたが、帰路の高速ではMY17 GT-RやMY17 GT-R NISMOと遭遇〜(*≧∀≦*)しばし並走したり、サービスエリアが一緒だったりして目の保養が出来ました。100キロで巡行してたから慣らしなのかなぁ〜?35Rのリヤは厚みと肉体美が半端なく、もの凄いオーラが漂ってました(^^;
いつかは35Rに乗ってDの聖地巡礼に行きたいなぁ〜と思いながら無事に帰ってきました(๑>◡<๑)
事故なく帰って来たのが一番かなっ(*^▽^*)

Posted at 2016/09/20 22:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

Dの聖地巡礼(1日目)

Dの聖地巡礼(1日目)夫婦してイニDバカでして、この三連休を利用して念願の聖地巡りの旅をしてきました(^ω^)
チタン君も連れて行くので、子守のために忙しい中2stマイスターさんも拉致って行って行ってきましたよ〜
宮城からだと途中、休憩を挟みながら7時間ぐらいかかったかなぁ〜(ーー;)
でも我が家の86ことスペカスは高速が超楽ちんで、さほど疲れませんでした(^-^)v
群馬に着いてからは、おもちゃと人形自動車博物館で藤原とうふ店をバカ夫婦で激写!周りのお客さんはかなり引いてました(^^;

Rのご先祖様に手を合わせたり・・・






ガラス越しのF40にしばしへばりついてみたりと・・・

その後は拓海君となつきのデートスポット榛名湖へ移動


売店のおばちゃんにイニDが始まる頃の20年前の歴史話しを聞かせられて、いざスタート地点へ


この瞬間がテンションMAXでして、バカ夫婦またまた激写で2stマイスターさんは引いてました(^^;
あとは秋名峠を満喫しながら拓海君になった気分で、下りを完熟走行です!五連ヘアピン(実際は四連)や溝落としのコーナーを眺めたりと感動しまくりでした(ToT)
ここ(D'sGarage)では拓海君に会って、キャラクタープリンを買ったり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
啓介のマシンもカッコ良すぎ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡


と最後までテンションMAXでした!
宿泊先の美松館では、ペット同伴にもかかわらずとても良くしていただいて、大変有り難かったです( ´ ▽ ` )また泊まりたいと思いましたね〜(*´꒳`*)
二日目に続く〜





Posted at 2016/09/19 20:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日 イイね!

青虫が憎い!

青虫が憎い!年齢を重ねてくると生活を考えるようになり、野菜も自分で作らねばと広い庭のあるマイホームを求めた訳ですが、草取りが大変な今日この頃です(ーー;)
野菜も種から育てて、このように



白菜やら大根やら愛情込めて育てたわけですが、その傍らではコヤツが・・・・



ここまでか!



とばかりに食い散らかしてる_| ̄|○
ホント青虫が憎い〜(T_T)
車弄りを我慢して暑い中頑張ったのに・・・野菜じゃなければブレーキクリーナーかけてやりたい(*`へ´*)
Posted at 2016/09/07 20:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

点火無敵

点火無敵の35コイル強化ハーネスが気になりまして、ジュラテックさんにお願いして手に入れました!
ラインナップは32用だけですが、33用に加工して取り付けてみたいと思います(^.^)

MILSPECワイヤーが惜しみなく使われており、正に天下無敵のスペックになっています。35コイルだけでも驚く性能ですが、この強化ハーネスを使うことでどれだけ変化するか楽しみです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
近々33用に加工して、感想を報告しますね〜(*^o^*)
Posted at 2016/09/04 21:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スタッピ 早速の感想ありがとうございます🙇‍♂️
購入に向けて検討したいと思います😋」
何シテル?   08/08 20:59
チタン君のブーブーです。 愛車のマフラーがチタンなので愛犬の名前もチタンにしました。 チタンは高い、軽い、丈夫のイメージがあるので我が家の愛犬にはちょうどい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
11121314151617
18 19 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

BCNR33とFD3Sの早朝ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:47:25
寒くなってきましたね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 21:41:30
たまには癒しを〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 20:05:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
震災後に兄から貰って、メンテと走りを楽しんでいるおっさんです。ランエボからの乗り換えです ...
スズキ エブリイ 耐久マシン2号機(田舎の86) (スズキ エブリイ)
耐久マシン2号機(田舎の86)です。 どんなに天気が悪くても、自分の足に代わって職場まで ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
峠・サーキット仕様 東名コンプリートエンジンSP・272カム仕様、リザルトマジックD-j ...
日産 クリッパーバン ドリフト耐久マシン(2WD) (日産 クリッパーバン)
父からいただいたスペシャルマシンです!毎日の通勤と農作業で酷使された結果、節々にガタが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation