• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタン君のブーブーのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

写真無いけど〜

写真無いけど〜32カッコ良かった〜(o^^o)
土日は実家に野菜を届けたり、管理地に砂利敷きに行ったりと忙しく、車弄りはほとんど出来ませんでした(¬_¬)
そんな中、今日の夕方ですが、近くのBigに買い物にいきましたら、福島ナンバーのガンメタの32Rが止まっていて、ニスモLMGT4大森ファクトリーバージョンTE37+35キャリパーが装着されていました(*゚∀゚*)
生で見るのは初めてでしたので、マブすぎてしばし目が点になっちゃった〜(OvO)
買い物から戻って止まっていたら、写真撮らせてもらおうかと思いましたが、戻った時は既に残像に変わっていました_| ̄|○
福島ナンバーの32さん!また買い物に来てね〜(≧∀≦)

で・・・自分は少ない時間で、MDM-100を必死こいて治しましたよ〜



断線の疑いがある配線をハンダ付けしまして、作動確認しました(;´Д`A

やはりプラスの線が断線していたらしく、MDM-100が復活しましたψ(`∇´)ψ



動かなくなった時は、この先どうしよう_| ̄|○と思いましたが、引き続き自分の手で33をメンテ出来そうです(o^^o)

それにしても、早く梅雨明けしてくれないかなぁ〜(´-ω-`)

Posted at 2017/07/30 20:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月28日 イイね!

MDM-100

MDM-100さっき仕事から帰りましてMDM-100を使おうとしたら、動かない・・・
大切な大切なセッティングツールMDM-100が壊れました_| ̄|○
二十歳の頃に購入し、パルサーGTI-Rで使用してきまして、現在となっては化石的な代物です!
Rのセッティングでは何かと重宝してたので、かなりショック〜(T-T)

スロポジのセッティングで調子良かったのにどうして〜(T ^ T)



テクトムさんに修理依頼しようと考えましたが、この様に配線が細くて断線の疑いがありましたので、導通のチェックしてみました〜



結果として赤の配線の導通が無く、ほぼ断線が原因では無いかと途中からカットして導通をチェックしてみました〜



カットした配線の断面で導通をチェックすると、ビンゴでしたー(´-ω-`)

今日は遅いので、明日ハンダ付けして最終チェックしてみたいと思いますm(_ _)m

治るといいなぁ〜
Posted at 2017/07/28 21:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

スマートフォンスタンド〜

スマートフォンスタンド〜Rのプラグが3番と4番だけ燻っていたので、6連スロットルの同調をとってましたら、嫁さんが仙台の友達から仕入れた情報をもとに、スマートフォンスタンドを仕入れて来ました(-。-;



それも2個!

新型インプレッサのシート?を形取ったスタンドになっています!



しかし、新型インプレッサWRX STIの発表会に来場した方々に、もれなくプレゼントとは(*゚∀゚*)
スバルさんの意気込みが感じられます!

2.6リッターのGT-Rが2リッターライトウエイトスポーツに追い回される時代になったんですね〜(-。-;

車の進化にはホント驚き〜(((o(*゚▽゚*)o)))

でも・・・なんかワクワク〜(≧∀≦)

パッシングお待ちしてますね〜ψ(`∇´)ψ



Posted at 2017/07/23 19:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

災害は忘れた頃に〜

災害は忘れた頃に〜やって来る!ということで、部落の自主防災訓練の打ち合わせがありまして、先ほど帰って来ました(¬_¬)
区長さんからアレコレと指示がありまして、当日はテンパって大変な事になりそうです_| ̄|○

今年になってからというもの、仕事の他に部落の役員をやっている関係で何かと忙しく自分の時間が取れないので、またまた早朝に走って来ましたψ(`∇´)ψ

いつものテストコースを走ってきまして、山を降りた所の市営駐車場でクーリング〜



木陰でニヤニヤしながら変態になってましたよ( ̄▽ ̄;)
写真撮ってると、通行する車からの目線が気になりますよね〜

多分、スポーツカーに乗った道楽者!って見られてるんだろうなぁ〜とか思いながら、早々と帰って来ました(¬_¬)

ガレージに戻ってからは、いつものように虫を拭き取りながらまたまたクーリング〜

昨年はアイドリングが1400回転ぐらいから下がらず、自分でインテークのオーバーホールをしましたが、今はこのとおりで、ピタッと安定して気持ちイイ(*゚∀゚*)



スロットルの摩耗でアイドリングが下がらない場合は、東名パワードのスロットルコートで完璧に治りますよ!
作業は大変ですが、R乗りは必ず直面すると思います!
AACバルブ全閉でもアイドリング下がらない方は、是非お試しあれ〜(≧∀≦)
作業は自己責任でお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/07/22 20:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

働き者〜

働き者〜車の次に大好きな畑の友として、SHIBAURA KJ601を紹介しますね〜(≧∀≦)

今となっては、ヤンマーに吸収されたメーカーになりますが、古くてもパワーに申し分無く、いつも自分の代わりになって一生懸命畑を耕してくれます( ^ω^ )

農機具って、今となっては凄いアナログですが、基本のメンテさえしていれば、ずっと動いてくれます!

ジャガイモを掘った跡もこのとおり〜



二速に入れてローターの回転を上げて耕すと、土が砂のように細かくなります(≧∀≦)
盆明けに白菜と大根を植えなくちゃいけないので、石灰撒いて、肥料撒いて〜とあと2回ぐらい頑張ってもらう予定です!

耕しているときは、無心で管理機と対話していますが、RB26 積んだらどうなるべ〜ってあり得ないこと考えたり・・・間違い無く死にます( ̄▽ ̄;)

農機具もチューニングしたくなる自分って病気かも知れませんね〜(¬_¬)

でも最近は・・・パワーフロー取り付け出来ないかマジで考えてます(≧∇≦)





Posted at 2017/07/17 20:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スタッピ 早速の感想ありがとうございます🙇‍♂️
購入に向けて検討したいと思います😋」
何シテル?   08/08 20:59
チタン君のブーブーです。 愛車のマフラーがチタンなので愛犬の名前もチタンにしました。 チタンは高い、軽い、丈夫のイメージがあるので我が家の愛犬にはちょうどい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23456 78
910111213 1415
16 1718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

BCNR33とFD3Sの早朝ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:47:25
寒くなってきましたね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 21:41:30
たまには癒しを〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 20:05:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
震災後に兄から貰って、メンテと走りを楽しんでいるおっさんです。ランエボからの乗り換えです ...
スズキ エブリイ 耐久マシン2号機(田舎の86) (スズキ エブリイ)
耐久マシン2号機(田舎の86)です。 どんなに天気が悪くても、自分の足に代わって職場まで ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
峠・サーキット仕様 東名コンプリートエンジンSP・272カム仕様、リザルトマジックD-j ...
日産 クリッパーバン ドリフト耐久マシン(2WD) (日産 クリッパーバン)
父からいただいたスペシャルマシンです!毎日の通勤と農作業で酷使された結果、節々にガタが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation