• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタン君のブーブーのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

昨日に引き続き〜

昨日に引き続き〜今日も晴れましたー☀️

晴れたからには早朝からひとっ走りしまして、あとはこの連休を利用して計画していたメンテしますよ😋

いつものテストコースをサラっと流して、放熱タイム〜



そしていつもの走行記録✨
吸気温もだいぶ上がってきましたね!



さて、何のメンテかといいますと、タイヤが内減りして来たので、向き返しです😌

Rのタイヤは265/35R18なのですが、このようなサイズのタイヤ入れ替えは初めてなので、前もってプチ準備してきました💦

今回用意したのはコレです😋



液体のビードクリームと400㎜のタイヤバール2本、あとは百均のドアストッパー3個😌

とりあえずタイヤも古くて硬いし、偏平なので万全の体制でチャレンジしてみます💦

ちなみにタイヤの内側



次に外側



これだけ差があります😓

先立つ物があれは買い替えするのですが、我が家にはお金は無いけど2stマイスターさんの工具(チェンジャー、バランサーその他もろもろ)が全て備え付けてあるので使わせていただきました😅

タイヤが太くて、内側のビード外すのに苦労しましたが、タイヤバールを2本使って何とか外しました💦

この時点で今日はめっちゃ暑くて汗が滝のように(;´Д`A

ターンテーブルに汗が滴り落ちます。゚(゚´Д`゚)゚。





大変なのはこれからです😑



ビードをしっかり落とさないとタイヤが入りませんので、嫁さんにお願いして買ってもらった百均のドアストッパーを使いながら少しずつ回転させて優しく入れていきます💕

ビードをしっかり落とす❗️という基本を守りながら、時間をかけて実行すれば失敗しません😋

なんとか4本向き返し出来ましたので、ついでに綺麗に洗いました🎶



外側に減って溝が浅い方



内側に溝の深い方をしっかり組み付けました😋



バランスも取りたかったけど、途中、実家の両親が遊びに来て時間が無かったので、今日は断念しました😓

まぁ〜普通に転がす分には問題ないから、次の楽しみに取っときますよ✨

明日からはまた雨降りみたいなので、残りの連休何すっかなぁ〜😑

ちなみに日曜日は早朝から草刈りの予約が入りました・・・_| ̄|○

タイヤ代16万円が浮いたから、草刈り頑張るべ💪

Posted at 2020/07/24 20:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

梅雨の晴れ間✨

梅雨の晴れ間✨という事でRでドライブ〜♫と言いたいところですが、毎日が雨でジャガイモが腐れてしまうので、4時起きしてジャガイモ掘りしましたよ😑

梅雨明けすれば普通にジャガイモ掘りするのですが、掘っても乾かないから、いくらでも乾くように早起きしました💦

早起きしていい事は暑くないだけで、蚊が半端ない😭

手際良く掘っていくと・・・?



ジャガイモ・・・?



明らかに何かの卵です😓



大きさとしては鶏の卵より少し大きい💧

オオトカゲの卵でしょうか?

怖いからそっと置いときました😌

恐竜でも出て来たら報告したいと思います😅
Posted at 2020/07/23 20:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

梅雨明けしないので・・・

梅雨明けしないので・・・
ストーブ工事してました😑

マイホームを購入した際、我が家では洪水事件がありまして、その原因が結露でした💧

今時の家は昔と違って高気密・高断熱なので、普通の開放式ストーブ(FFじゃないもの)を使用すると、石油が燃えた際に発生する水が家の中に放出されて全部溜まるんですね〜それを知らないで冬にガンガンとストーブを焚くものですから、洪水事件になるわけですよ😌

で・・・それがわかってすぐにFFファンヒーターを購入せねば!と購入しに行ったのですが、6帖用しかなくて6帖用を泣く泣く購入した訳です😓

30帖あるリビングには到底容量が足りなく寒いったりゃありしない訳で、2年間我慢してようやく購入となりました😅

前置きが長くなりましたが、そんなタイミングで特別定額給付金も後押しして、コロナだけにコロナの最高グレードのアグレシオを購入✨

カタログスペック的にはチト容量が足りませんが、試運転したら直ぐに暖かくなるので、今までとは比べ物にならないでしょう!



取り付けは業者が下手糞すぎるので、いつも自分が工事してます😋

排気筒は6帖用で使っていた既存を利用して、灯油配管は新規で設置しました。



外側はこんな感じで、地震で万が一タンクが倒れても追従できるよう螺旋状にして接続します😌



タンクもコンクリートの架台にアンカーを打ってしっかり固定♫
タンクは親父が経営する会社で解体現場からストックしていたものを頂いたのでタダでした😅



しばらくご無沙汰してましたが、雨で車にも乗れないので毎週末にコツコツと工事して仕上げました😑

夏は来ないけど、今年の冬は楽しみだなぁ✨
Posted at 2020/07/18 20:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スタッピ 早速の感想ありがとうございます🙇‍♂️
購入に向けて検討したいと思います😋」
何シテル?   08/08 20:59
チタン君のブーブーです。 愛車のマフラーがチタンなので愛犬の名前もチタンにしました。 チタンは高い、軽い、丈夫のイメージがあるので我が家の愛犬にはちょうどい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

BCNR33とFD3Sの早朝ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:47:25
寒くなってきましたね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 21:41:30
たまには癒しを〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 20:05:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
震災後に兄から貰って、メンテと走りを楽しんでいるおっさんです。ランエボからの乗り換えです ...
スズキ エブリイ 耐久マシン2号機(田舎の86) (スズキ エブリイ)
耐久マシン2号機(田舎の86)です。 どんなに天気が悪くても、自分の足に代わって職場まで ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
峠・サーキット仕様 東名コンプリートエンジンSP・272カム仕様、リザルトマジックD-j ...
日産 クリッパーバン ドリフト耐久マシン(2WD) (日産 クリッパーバン)
父からいただいたスペシャルマシンです!毎日の通勤と農作業で酷使された結果、節々にガタが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation