• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタン君のブーブーのブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

クリスマス寒波☃️

クリスマス寒波☃️今回は久々に降った降った〜💦
昨日まで仕事で今日から休みに入りましたが、まともに除雪してなかったので、この有様です😓



30センチぐらい積もった💦

過去に除雪機をこんなに早く使う事はありませんでしたが、腰痛持ちの拙者は使わないと腰が砕けてしまいます😑

早朝から素直に文明の知具に頼りました😌





諭吉さん10人以下の中華製の安物ですが、LONCIN製の400cc・13PSのパワーをキャタとオーガーにしっかり伝えられるようメンテ出来る方でしたら、国産よりも遥か遠くまで雪を飛ばします😋



こんな感じであっという間に除雪完了✨

あとは一昨日、仕事で嫌なことがあったので、癒しを求めて白鳥さんに逢いに行って来ました🎶





近くに寄ってきたきたけど餌を持って行かなかったせいか、羽をバタバタして怒っていたらしい(白鳥通の嫁さん情報だとえびせんが好物らしい)😓

もしかして・・・コイツらが寒気持ってきたんじゃないの😑

次は機嫌取りでえびせん持って行きますよ😒

Posted at 2021/12/29 20:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

吹雪で引きこもり☃️

吹雪で引きこもり☃️世の中12月としては最強の寒波が襲来しており、ここ宮城は正にその通りで時折り日は差すもののほとんど吹雪です😑
そんな中、先日注文しといたブツが届いたので、ガレージに引きこもり〜

もちろんガレージも寒いですが、外に比べたら天国です✨

届いたのはコレ🤤



フルバケ用のサイドアダプターです😌

フルバケはランエボから引き継いでずっと使っていますが、最近シートレールからパチンコ玉みたいなのがポロポロ落ちて来まして、在庫品で何とか出来ないものかと模索しておりました😓

画像にはBRIDEのサイドプロテクターが取り付けてありますが、シートはRECAROのSP-GNになります😌



このパチンコ玉が落ちてきます💦今気づいたけど・・・このレールは某オクで購入した中古品だから仕方ありませんが、パチンコ玉が見える時点でこの部分は前オーナーが何らか理由でカットしたと思われます😑



とりあえず在庫品としてSP-J用で新品で購入したスーパーローダウン仕様のものを持ってますが、その名の通りスーパーローダウン仕様なので、150㎜後方にオフセットしていてフロアとレールの隙間がギリギリでサイド止めのフルバケは普通に取り付けする事が出来ません😓



このようにフロアギリギリに攻めた仕様になっているため、本来のレール部分からはね出しのレバー上にサイドアダプターが取り付くようになります💧





でもね・・・

これだけ攻めた仕様なのに、取り付けてみると今までの仕様よりも着座位置が高くなるってどういう事😑

とりあえず納得出来ないので、先日100均で購入した耳栓して大嫌いなディスクグラインダーで加工となりました💦

さて、どんな風になるかは自分でもわかりませんが、お金をかけないで何とかしたいと思います😅

続きは年末年始の休みかな🙄

Posted at 2021/12/26 20:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月22日 イイね!

やっぱりダメだった💧

やっぱりダメだった💧先般、我が家のスペーシアオーナー様が、ルームランプを消し忘れてバッテリー全放電という重大インシデントを起こしました😓

その際、Rの希血を輸血して一発始動から走行を重ね復活したものの、昨今の低温には敵わず、アイドリングストップがアイドリングしっぱなし〜

さすがに普段気にしないオーナー様も気付いたらしく、バッテリー購入となりました😅

Rにも使用していますが、性能抜群の松下電気製の青い結晶にしました😋



この他にルームランプの消し忘れを防止するため、爆光のLEDを併せて購入✨





あとは作業決行をいつにするか🤤

クリスマス寒波も気になりますが、JAFのお世話にならないうちに早めに交換したいところです😓

旧車しか乗らない拙者にとって、今時のアイドリングストップ車というものは面倒でついていけませんね😑
Posted at 2021/12/22 20:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

シーズンオフ🙄

シーズンオフ🙄東北は寒い日が続いている今日この頃〜

越冬に備えるべく燃料を満タンにして来ました😓





春まで全く乗らないということは多分ありませんが、燃料の劣化が心配なので、先日みん友さんから頂いたコレを投入〜😋



◯コーズのなんとか1と違い、凄く粘度があって濃い〜って感じです😌



とりあえず規定量を投入〜



天気が良く路面が乾燥していれば真冬でも走りますが、効果を確認出来るのを期待するよりも燃料ラインの洗浄といった所が目的です✨

ある程度走ったらプラグを外して、状況確認出来るといいかな😋




Posted at 2021/12/04 21:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スタッピ 早速の感想ありがとうございます🙇‍♂️
購入に向けて検討したいと思います😋」
何シテル?   08/08 20:59
チタン君のブーブーです。 愛車のマフラーがチタンなので愛犬の名前もチタンにしました。 チタンは高い、軽い、丈夫のイメージがあるので我が家の愛犬にはちょうどい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

BCNR33とFD3Sの早朝ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 10:47:25
寒くなってきましたね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 21:41:30
たまには癒しを〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 20:05:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
震災後に兄から貰って、メンテと走りを楽しんでいるおっさんです。ランエボからの乗り換えです ...
スズキ エブリイ 耐久マシン2号機(田舎の86) (スズキ エブリイ)
耐久マシン2号機(田舎の86)です。 どんなに天気が悪くても、自分の足に代わって職場まで ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
峠・サーキット仕様 東名コンプリートエンジンSP・272カム仕様、リザルトマジックD-j ...
日産 クリッパーバン ドリフト耐久マシン(2WD) (日産 クリッパーバン)
父からいただいたスペシャルマシンです!毎日の通勤と農作業で酷使された結果、節々にガタが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation