• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miruchanのブログ一覧

2020年09月17日 イイね!

魔の交差点!

またしても、トラックが乗り上げる事故が発生!
今朝早く、国道17号線と環状8号線の交差点“志村三丁目"で、国道17号線の戸田方面から環状8号線練馬方面へ右折しようとした大型トラックが交差点灯に乗り上げる事故がありました。
トラックは、乗り上げて動けなくなり、レッカーが来てトラックを撤去するまで相当な時間がかかりました。
朝の混雑時、辺りは、大渋滞。
オイラもいつもより30分ぐらい到着時間が遅れましたが、いつも早く行ってゆっくりしているので、問題はありませんでしたが、ココは、以前ブログにて書き込みしましたが、この一年間で、知っている限り今回で6回!同じ様な事故が起きています。
交差点灯!?もその度に工事して直していましたが、5回目の後、工事をする前に又、起きてしまったのです。


右から来て直進方向に行こうとして乗り上げるパターンです。



よく見ると左から右(17号線)に坂を登る感じになっている。



更に右折するには、鋭角に曲がる必要があります。
やはり、信号が変わりそうな時など慌てて曲がると乗り上げる事が多いのがわかる様な気がします。

もう、交差点改良工事をするしか無いのでは?

Posted at 2020/09/17 20:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月14日 イイね!

レトロ自販機。

K県S市にあるとある中古タイヤ屋さんの敷地内にあるレトロ自販機コーナー。
その数なんと47台。

まずは、きつねそばの懐かしい自販機。

次は、アイスの自販機2種。

お次は、焼きそば、スナック、たこ焼きなど、物によって値段が違います。



オイラは、唐揚げをチョイス。


次は、お菓子。隣は、吉野家の缶詰




隣は、ガム。


その隣は、オヤツ。



次は、ポップコーン。


オーソドックスの缶ジュース。


ちょっと古い缶珈琲。


アルギンZ?!


さっき、同じ自販機あったぞ!



これは、おにぎり、焼きそば、何故か富士宮焼きそば。


今では珍しい1リットル瓶コーラ対応の自販機。売り切れですが、、、。


何故かおみくじ?!の自販機。


かき氷の自販機もあります。



レトロな紙コップの自販機。


ボンカレーの自販機。
昼飯は、コレに決定。



隣は、味噌。赤味噌、白味噌選べます。


次は、日本酒の自販機なのに、中身は甘酒。



次は、ビールのレトロ自販機。
しかし、これもノンアル系のみ。
流石、車に乗ってくる前提の自販機コーナー。
アルコール系は、売っていません。


これもノンアル系の自販機。
抜け目無しです。


ペプシ系の瓶コーラ自販機。


こちらは、コカコーラ系。



次は、カップヌードル系の自販機。
カップスター!


こちらは、コーヒーパックの自販機。


懐かしいカップヌードルの自販機。
お湯も入れられて、当時は、画期的でした。
冬の(集会)ツーリング帰りによく食いました。


これもカップヌードルと思いきや、なーんとカレー飯!


ちょっとお洒落な
アイスの自販機。


最近迄あったような、缶コーヒーの自販機。


これもいつの間にかなくなった回転式の自販機。
よくコイン洗車場の自販機コーナーにありました。


この中に菓子パンが
入っていました。


これは、瓶牛乳の自販機。
しかし、残念ながら全部売り切れ。


これは、うどんそば自販機。
しかしながら、肉うどん、肉そばなので、400円と高め。



これは、手作りのハムチーズトーストとコンビーフトースト。
こだわりの品です。


これも懐かしいハンバーガー。
しかし、完成品はレンチンなので
シワシワのハンバーガーです。


これはラーメン。


これは、うどんそばなのですが、天ぷらバージョン。
一見同じなのですが、各自販機毎でメニューを変えるという社長のこだわり。
自販機愛を感じます。


なんか古い看板。
こういうの好きです。



さて、ボンカレーの自販機をチョイスしてコインを入れた途端、ホッカホカのボンカレー。


ノンアルの缶ビールも購入。
おかずに唐揚げも。


五個入りです。
しかし、これに関しては、冷たい状態で出てきました。


なので、電子レンジも用意されています。


さてと、クロスビーのリヤシート設置のテーブルを使用してランチタイム。シメて850円!
唐揚げボンカレー。


食べるところもありましたが、ゆっくり食べたかったので、車内で食べました。


他にはポップコーンもあり、
食後に瓶コーラを飲みました。


さて、本題?!の中古タイヤ屋に行き、ホイールやタイヤを見てきました。
事務所には、両替機やスロットマシンやテーブルインベーダーゲームなどがあり、タイヤ交換の時間潰しの対策も完備。
裏には今後整備して自販機として復活させる前の自販機が何台もありました。
話題になってから、今では全国から、自販機を引き取ってくれと言う依頼が多いらしい。
それに自販機コーナーは24Hだし、今では補充要員や調理スタッフが専属にするぐらい忙しくなり、嬉しい?悲鳴が聞こえる状態らしいとの事。



在庫豊富な店内。
タイヤも交換費用や廃棄料も安く、持ち込む価値は充分あります。
今年のスタッドレスタイヤ交換はココかなあー。


こんな感じの敷地。




帰り道、コーヒーブレイク。


バスクチーズケーキ。


星乃珈琲店ブレンド。

面白かった!








Posted at 2020/09/14 20:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

迷惑みんカラ!

前にもちょくちょく現れて何を訴えたいのか分からない!

邪魔くさくてしょうがない。

何て書いてあるのか?

分からない。



Posted at 2020/09/06 09:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月05日 イイね!

リセット洗車!

オフ会から、早いもので明日で一週間。
今日は、これから雨が降りそうですけど、取り敢えず洗車しておきました。
リセット洗車しておかないと汚れが蓄積しそうで。

洗車終了後、パチリ。

"SUZUKI"を取り外し後、初めてのショット。

メッキ部分のゴールドシールは取り敢えず剥がさないでおきました。


Posted at 2020/09/05 21:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月04日 イイね!

富士山!

日曜日のオフ会に行く前に、富士山が綺麗なスポットを通って来て、パチリ。

ココは、数年前に仕事中発見した場所。

いつか、写真を撮ってみたいと思っていたのになかなか来れずにいた場所。

やっと念願が叶いました。


アップ。




時間が朝なので、逆光になりましたが、、、。 
Posted at 2020/09/04 20:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すぎな。。。 こんにちは!
被害無くて良かったです。まだ、余震があるかもしれないので、どうぞ注意なさって下さいね。」
何シテル?   05/11 13:15
miruchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 23 4 5
6789101112
13 141516 171819
2021222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト フェアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:23:07
WORK Equip 03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:25:38
不明 ワンマン表示灯交換用表示パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 05:37:06

愛車一覧

スズキ クロスビー ビー助。 (スズキ クロスビー)
発表前から、気になっていた車。 滅多に行けないモーターショーもこの車を見たくて、行ったぐ ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) フィット。 (ホンダ Dio Fit (ディオ フィット))
近所の買い物用。 年に数回しか乗れません。 今は、希少品のホンダ2サイクル。 加速は、良 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事兼用レジャーとしてサンバートラックの代わりに購入。 4WDスーパーチャージャーCVT ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
仕事専用車。 シルバー高幌車+ルーフキャリア付きで積載性抜群でしたが、食品を運ぶ為、早々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation