• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miruchanのブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

パスワードを考える?!

先日、義弟が急死しました。
4〜5年前に肺気胸を患い、そこから肺癌が発見され、放射線治療等、壮絶な治療を乗り越えたが、転移もして、ひとつひとつ潰していって良くなったり、戻ったりして結局又肺気胸が再発して急死しました。簡単に書き込みましたが本人も壮絶な治療を繰り返して何年も治療をして、苦しんで最後は、呼吸が出来ずにあっという間に逝ってしまいました。

奥様も最後まで諦めずに頑張ってきましたが願いは叶いませんでした。

残念です。

義弟は、美容室を経営して一人でやっていました。

完全予約制で iPhoneを使用して予約もしていましたが、顧客管理等、勿論パソコン(Mac)でバックアップしていた筈なのですが、iPhoneのパスワードを聞いてなかったので、iPhoneを開けず、考えられるパスワードを打った為に連続10回間違えた為、ロックがかかり、二度とiPhoneを使用出来なくなってしまいました。
本人も奥様もパスワードを教えてしまうとそれは、"死"を意識してしまうので、触れずいたらしいです。
それが災いして、"急死"の知らせを発信出来ないでいます。

インスタを利用していたので、そこから、連絡していますが"インスタ"を利用していない人は、まだ知らせを知らない人も多い。

予約状況も判らず、店に予約時間に訪れた人に直接話すと共にインスタを拡散するしか方法しかない状況です。

このままじゃぁ〜、連絡が取れない。

Appleもセキュリティは、良いとして、特別の計らいもしてもらいたいものです。

何か良い方法があるのか?

誰か知っている人いますか?


店の待合スペース。

因みに西荻窪の"DESERT"って言います。
Posted at 2021/09/16 20:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月14日 イイね!

アダプティブクルーズコートロール

アダプティブクルーズコートロール仕事車には、アダプティブクルーズコートロールが装備しています。
車間距離を三段階の内から選び、そうしたら、好きな速度でセットする訳なのですが、高速道路を移動する際は、非常に楽に運転出来ます。

今更ながら、凄いなぁ〜って感心してしまいます。



左のモニターがセットされた状態。
因みに88km/hでセットしています。(そもそも88km/h以上出ません)
真ん中のモニターは、12速に入っていると言う状態。因みにATなので"D"に入っています。
右のモニターは、四段階の排気ブレーキモニターで、今は、入っていません。
排気をひとつでも入れるとACCは、解除されます。




そうです。
これが装備されてているので、いくらアクセルを踏んでも速度は、抑制されます。

ここでお願いです。

デジタコ装備等で、80km/hギリギリで走行しているトラックや乗用車などを追い越そうとすると余り速度差が無いので、なかなか追い抜く事が出来ないのです。かなりの距離をとって追い抜く事になるので、その間追い抜き車線をいなければいけないのですので、どうか待っていてください。
速やかに走行車線に戻りますので。
間違っても、意地悪して速度を上げて抜かさせない行為は、しないでください。

仕事中なので、荷卸し先に速やかに業務を遂行する為に止むを得ず、速度違反覚悟で出しているのです。


ACCが装備されているおかげで高速道路が快適にドライブ出来ますし、車間距離も一定に保って走行できるので安全?!です。

言って見れば追尾してくれるので、アクセルコントロールをしないで済むので、疲労も少ないですね。

ブレーキも自動で人間が踏むより微調整をしてくれるので荷物にも優しいです。

勿論、ハンドルはしっかり握って、ブレーキをいつでも踏める状態にはしています。



最終的に信用していない部分もあるので、、、。
絶対は、無いので。




以上、現場からでした。
Posted at 2021/09/14 21:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月12日 イイね!

墓参りその後!

早めの秋の彼岸の墓参りに行って来ました。
混雑を避けて、お盆や彼岸の墓参りは大体早めに行きます。
その後、寄り道をして"食の駅"へ




結構な人が買い物に来てました。




なるべく人混みを避けたかったのにダメか〜。





その後は、昼メシを食べに某ハンバーグレストランに。







ワンディッシュのメニューをチョイス。

デザートは、軽〜く。


中に白玉が入っていました。


この珈琲美味い。

なんか久々に出掛けた!



Posted at 2021/09/12 19:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月10日 イイね!

GTR買っちゃいました!

ケンメリGTR買っちゃいました!






前になんちゃってGTR買っちゃいましたが、、、。

やっぱり、本物!?が欲しくなり、本物のトミカを買いました。



まずは、箱。






やっぱり、質が違います。



横から〜。



裏側。

前から〜。



後ろから〜。


ドア開けて〜。

また、コレクションが増えました。












Posted at 2021/09/10 19:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月09日 イイね!

Google nest audio

Google nest audioGoogle nest audioを"ステレオ"にしました。
寝室に設置していたGoogle nest audioをもう一つ追加してステレオ効果を楽しむ為に奮発しました。









一つでも充分、重低音は元より小さいながらハイパワーな音を出す事が出来るスピーカーを2つをペアリングする事によりサラウンド効果も望む事が出来、Apple musicなどと繋ぎハイレゾも楽しむ事が出来ます。





いつも寝る前に癒やし音楽を流し寝ています。




因みに真ん中は、アロマ加湿器です。
Posted at 2021/12/27 06:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すぎな。。。 こんにちは!
被害無くて良かったです。まだ、余震があるかもしれないので、どうぞ注意なさって下さいね。」
何シテル?   05/11 13:15
miruchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    123 4
56 78 9 1011
1213 1415 16 17 18
19 202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト フェアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:23:07
WORK Equip 03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:25:38
不明 ワンマン表示灯交換用表示パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 05:37:06

愛車一覧

スズキ クロスビー ビー助。 (スズキ クロスビー)
発表前から、気になっていた車。 滅多に行けないモーターショーもこの車を見たくて、行ったぐ ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) フィット。 (ホンダ Dio Fit (ディオ フィット))
近所の買い物用。 年に数回しか乗れません。 今は、希少品のホンダ2サイクル。 加速は、良 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事兼用レジャーとしてサンバートラックの代わりに購入。 4WDスーパーチャージャーCVT ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
仕事専用車。 シルバー高幌車+ルーフキャリア付きで積載性抜群でしたが、食品を運ぶ為、早々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation