• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miruchanの"ZETTON(ゼットン)→ウルトラマンを倒した怪獣で有名。ダイハツ250Kg積み軽トラックで0.25t積みトラック略してゼロトン、ダイハツゼロトンでゼットン。" [ダイハツ ハイゼットデッキバン]

整備手帳

作業日:2025年7月21日

サイドカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
支那製のカメラ付きモニターセットを取り付けます。
2
実はバックカメラ付きモニターは既に取り付けてあり、常時バックカメラをモニターに写しながら走行していましたが、そもそもナビカメラが付いて無かったのでその代わりに取り付けていたものですが、その後ナビカメラを購入して取り付けたので2台はいらないし、ドライブレコーダー電子ミラーも取り付けてあるので、そんなにいらないのでこのモニターにサイドカメラとして写し出します。
同じメーカーの物を購入したので、カメラのカプラーを繋ぎ直せば良いのです。
3
このカメラを助手席側のフェンダー下部に取り付けるのですが、その前に以前使用していたカメラ(違うメーカーの物)のゴム製の取り付けステー?!を利用して両面テープで取り付けます。
4
でっ!取り付け完成図!
黒いゴム部分にアルミテープを貼り付けて見ました。車体色がシルバーなのでなんとなくアルミテープ貼った方が目立たないかも?と思って。あとこの猛暑でゴムが劣化しないように。なんかダサい!そのウチ剥がすかも?
5
でっ!これがモニターに映る画像。
走行中、左下前が解るのでホイールが縁石に当たらないようギリギリまで攻められるので安心です。既存のバックカメラもそのままにしてあり、飽きたら元に戻す事も可能ですが、本当は切り替え出来れば良いのですが、、、。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

まだ水溜まってるの?💦

難易度:

ウインカーレンズフィルム貼り

難易度:

洗車あぁぁぁぁぁ!!!💦💦💦

難易度:

荷台ラック

難易度:

AZ-FCR06注入

難易度:

ゲート止め新調!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月21日 17:57
暑い中🫠作業お疲れ様でした✨

なるほど。
ドアミラーではなく、フェンダーに直接もありですね!
勉強になります📚
^ - ^
コメントへの返答
2025年7月21日 19:27
ともucf31さん、こんばんは!
これは前車にも使っていた"手法"です。
左下前は大体の車は視界不良なのでこの手法は活かせますよ。まあ〜今は左サイドミラーに補助ミラーが付いている車も多くなっていますが。

プロフィール

「ジルジアーロデザインの4人乗りピックアップ http://cvw.jp/b/864766/48551611/
何シテル?   07/19 22:46
miruchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザードスイッチ移設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 06:20:14
ムーンアイズフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 22:04:02
第十一回クロスビーオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:46:11

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ZETTON(ゼットン)→ウルトラマンを倒した怪獣で有名。ダイハツ250Kg積み軽トラックで0.25t積みトラック略してゼロトン、ダイハツゼロトンでゼットン。 (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
所謂、4人乗り軽トラック "畑のポルシェ"的に汚れた荷物も気にせず、その昔、ナショナル( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブスター (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
約11年乗ったHONDA DIOFIT(AF27)が最近ではバッテリーが逝き、セルが壊れ ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事兼用レジャーとしてサンバートラックの代わりに購入。 4WDスーパーチャージャーCVT ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
仕事専用車。 シルバー高幌車+ルーフキャリア付きで積載性抜群でしたが、食品を運ぶ為、早々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation