• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

無い物は買う!

無い物は買う! 今の世の中 ホント恐ろしい事に 作るより買う方が得策な場合があります。

第三国製の安価な商品が増えて ワンコイン ワンペーパー で買える商品が市場では幅をきかせてます。

先日 無い物は作る! などとブログを出した手前恥ずかしいのですが、買った方がお得な物もあるんですね。







実際 購入するつもりは無かったのですが、お客様の熱いご要望や、○ス○ロさんの特価セールに押されて購入いたしました。
















本日 購入した工具はー

こちら!

MCフレームスタンド

今までバイクは 持ち上げて整備をするものだと思い込んでましたが、 吊り上げる という発想の転換的な物はありませんでした。



吊ってしまえばスタンドや、ジャッキなどの邪魔な物品から開放されます。

ちょっと安定感に問題はありますが、慣れれば使い勝手は良さそうです。

コストの方も現品セールでかなりリーズナブルなお値段でいけました。






今後使い方や、問題点などリサーチしていきますね。

















PS: 3/24 日曜日 
『隠密 KOMIYAMA GARAGE』
作業会を開催いたします。


お暇な方はどうぞお越しください。
見学は自由ですが、駐車場に限りがありますので、大型のトランスポーターは駐車場が遠方になりますのでご容赦ください。



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/03/17 22:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/24
とも ucf31さん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

曇りのち晴れのち曇り(ちょっと)
らんさまさん

別手昆虫記 虫けらどもたたつぶして ...
別手蘭太郎さん

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

この記事へのコメント

2013年3月18日 20:12
吊るしてメンテですか!

まるでアンコウの吊るし切りみたいですね。(笑)

こりゃいいかも。

コメントへの返答
2013年3月18日 21:26
スタンドや、ジャッキを使えない車両には有効ですね。

まだ問題はありますが、多少の改造で もっと使い勝手は良くなりそうです。


2013年3月18日 22:09
吊るすのは斬新ですね。

作業会ですが、午後にお伺い出来ればと思っております。
主にPCXの修理になるかと思います。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年3月18日 23:39
活動開始ですね。

お待ちしております。

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation