• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

音源シリーズ9

音源シリーズ9最近サボっておりました音源シリーズです。

毎回、「好き勝手、ランダム、いい加減、適当」 に紹介しておりますので、ご自分の好みに合致した方のみ限定となってしまいますが、そのへんは 「適当、ちゅうくらい、いい加減」 な紹介者の為 ご容赦ください。



まーこういったモノは感性の物ですので、直感で感じていただければ良いと思います。





今回 紹介するのは  『CRYSTAL KAY』



表題の「Superman」 ではなく、 「LOVE SONG BEST」です。




1999年からの珠玉のラブソングのベストセレクト ということで、一曲目から代表曲ばかり。
私的には 2、3曲目が好きですね。

アップテンポの曲ばかりではなく、7曲目のようなバラードもきっちり歌いきってます。



バックのBGMは打込み系で、ちょっとな感じはありますが、歌唱力と、曲のアレンジでオススメ!



Posted at 2011/12/25 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音源 | 日記
2011年06月18日 イイね!

音源シリーズ8

音源シリーズ8人から紹介される こういった物は、なかなか理解、受容出来ない方も多いのですが、あつかましくも やっている次第です。

感覚的な 音楽や、デザイン、色、香り、五感に影響する物などは やっぱり個人の感覚、好み、フィーリングに委ねられていると思います。

しかしながら、その感動する物になかなか出会えないでいる方も少なくありません。
 
よって、お節介ながら その 「お手伝い」 をする目的ではじめた 「音源シリーズ」 です。




今回は、       CLIFF EDGE

             Best Of LOVE



以前より 気になっていたのですが、 「中村舞子」 の 「Endless Tears Feat」 が聞きたくて購入したのですが、 全曲 いいですねー。

2曲目の 「Best Of Love」 、「SA・YO・NA・RA」 など 感動この上なく、たまりませんね。


音源としては 打ち込み系のものですので、低音もかなり入ってますが、システム上の過不足は発生しないと思います。
ただし、良いシステムであれば より良く再生出来ると思われます。


余談ですが、  リード の JUNさんは、近所の 居酒屋のマスターにそっくりでしたので、なぜか? 気に入ってます。


好みもありますが、JーPOPでも お勧めの一枚。

Posted at 2011/06/18 21:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音源 | 日記
2011年05月27日 イイね!

音源シリーズ7

音源シリーズ7季節も季節で、梅雨入りらしいです。

じめじめして嫌な時期ですが、めげちゃいけません。

こんな時こそドライブしましょう。

イタ車(痛い方では無いです)の方は 錆びちゃうから… なんて言わないで 〝ラテンブラッド?〟です。


そんな憂鬱になりそうな時でも元気をくれるのが音楽です。
震災地の方々にも音楽業界は音楽を送り出しています!




さて、やっと本題です。

フュージョンファンの皆様、お待たせいたしました。

やっぱり、日本のフュージョンの大御所といえば、コレです。



        T-SQUARE


アルバム  Nine Stories



2005年から 新人2人を迎えて 新生T-SQUARE となった訳ですが、個人的には Drは 則竹裕之氏 が好みだったのですが、坂東慧氏 のもなかなか粘りがあって良いです。

当然ですが、伊東たけし氏 のアルトSAXと、EWI は健在です。




1,2,9の曲はどれもテンポが良くてドライブにはもってこいです。

肝心の 安藤まさひろ氏 のギターはといいますと、5曲目の 「A・I・TA・KU・TE」 で良い仕事してます。



「TRUTH」 しか知らない方でも このアルバムは持っていて損は無いですよ。

音域のバランスもかなり良いので、ドラムの極低音も気持ちよく聴けます。

お勧めの一枚。


Posted at 2011/05/27 21:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音源 | 日記
2011年05月23日 イイね!

音源シリーズ6

音源シリーズ6どーもいけません。

ネタが無いと 「~シリーズ」 に逃げているような感じになってますが、コレもちゃんとしたネタ(情報)です。

しっかり リサーチして、吟味して、UPしている次第です。


そろそろ良い陽気になってまいりましたので、ドライブシーズンといったところでしょうか?
そんなドライブにはやはり良い音源が必用です。



そんなわけで(どんなわけ?) 今回ご紹介するのは


     「MOUMOON」



    アルバム  「15Doors」




最近 「プリティー系」 のボーカルばかりですが、良い物は良いで、ご紹介します。



基本的に打ち込み系の音源ですが、アレンジ、音源のバランスなど全く問題ありません。

個人的には 4曲目の 「Sunshine Girl」 が気に入ってましてフルアルバムが出るまで待っていた次第です。

かなり認識不足ですが、色々CMや、TVの主題歌などに採用されていたのですね。




DVDのメイキング映像は富士山が映ってます。
朝霧高原あたりでしょうかね? 




パンチは無いですが、 YUKA の透きとうった声は癒し系で、いい感じです。




全体に強調される帯域もなく、軽くスルーする感じで聴ける お勧めの音源です。












Posted at 2011/05/23 00:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音源 | 日記
2011年05月12日 イイね!

音源シリーズ5

音源シリーズ5以前は 「音源シリーズ」と称して 50回ほど公開していました。

しかし、ある事情(ある会社の圧力)によりご紹介出来なくなってしまったのですが、今のところ大丈夫そうです。


憲法上、言論の自由は保障されなければいけません。


そんな理不尽で、世知辛い世の中でも 勇気つけてくれたり、感動させてくれるものが 音楽です。

 


やっと音源シリーズも 第5弾です。


出来るだけ 偏らない様に ノンジャンルで、流行物では無いもので、気持ち良く聴ける音源を紹介しようと心がけています。



今回は  「のあのわ」


紹介しておいて大変申し訳ないのですが、インディーズ時代は良く知らないのです。

よって、この 〝MAGICAL CIRCUS〟 から気に入って聴いてます。



このアルバムの 「もぐらは鳥になる」 が聴きたくて購入した訳ですが、このバンド 結構 変わってます。


ボーカルの Yukko は 〝チェロ〟を演奏しつつ 歌ってます。
DVDや、プロモ を見て無いので、どんな感じなんでしょうかね?



バックのバンドは インディーズっぽい感じがしますが、この チェロがあるだけで、もうオーケストラですね。



ちなみに最新の 曲は こちらです。↓



資生堂 の アネッサ のイメージソングらしいです。


ヒットの予感 です。
興味のある方は どーぞ。


Posted at 2011/05/12 23:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音源 | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation