• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

適正価格なのか?

適正価格なのか?久しぶりに SF です。

ずっとリヤのタイヤを 「交換しなけりゃなー」 と思っていたのですが、

やっと今日 やる気になりました。




とりあえず車両より外してみます。




で、タイヤの 〝はめ換え〟 なんですが、

今回は面倒くさいのでバイク屋さんで楽~にやってもらちゃいましょう!










行ってきたのは

〝夢〟のバイク屋さん。

デカイ建屋です。





受付にて交換の依頼をします。






問題のお値段はー






タイヤはめ換え工賃: 2900円

タイヤ持ち込み料:3000円

バランス代、タイヤ処分料、消費税は別。




えっ!

そんなにするの!


バランスまでやったら1万円近くなっちゃいます。
(ホイールのみ持ち込み1本で!)


誤解がないように申し上げますが、
バイクよりホイールを外して持って行きましたので、
脱着工賃は入ってません。







交換工賃より高い タイヤ持ち込み料3000円 って一体なんでしょう?

どこかの業界団体の 『みかじめ料』
みたいな物ですかねー





じゃーやめます。






私の認識不足なのか?業界的な値段の差なのか?

びっくり ですよ!






自動車の場合、4本で15000円前後が相場なんですが、1本 10000円とは…

こりゃ若い人がバイクに乗らなくなる理由だ。

バイクなど金持ちの年寄りの 〝おもちゃ〟 ですかね。











そんなに払うんなら

これ買います。
(余裕で3台買えます)











ちなみに バイク持ち込みで、前後交換の場合はタイヤ代別で

約30000円との事。









3回もやれば

これ買えちゃいます(笑)





高いか? 安いか? のご判断はご覧の方々にお任せいたしますが、
私的には ちょっとショッキングな出来事でした。



さて、どーしましょう?





Posted at 2013/08/30 19:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB400 | 日記
2013年08月29日 イイね!

ど根性!

ど根性!ど根性 

と言いますと 私の世代ではど根性カエル になるんです。


あの ヒロシが着ている ピョン吉 が主役なんですが、私的には、 

宝寿司の〝うめさん〟 のにぎるお寿司が不気味だったのが 今だに心に残りますね。





そんな事はともあれ、 ど根性なお話。





先日 購入した車ですが、前オーナー様は 宮城県石巻市 の方です。
H23年の3月に震災で被害を受けた地域です。


この方のご自宅は津波でやられてしまって大変な事になってます。
自動車などいじってられないと思いますね。

この車 前回の車検を取ったのが 平成23年の5月ですから、震災があった2ヶ月後です。





でも、この車はしっかり手入れされてここに残ってます。
前回の記録簿を見ますと、かなりお金をかけられます。

今回車検を継続させるにしてもかなり楽ですね。






で、こちらは返納書



震災で大変な思いをされていても、車にはちゃんとお金をかけて乗っていらっしゃったのですね。

あれがダメ、これがダメ と言っているアホユーザーの方や、車検代と、整備代金を踏み倒そうとする輩に見習ってもらいたいものです。



震災にもめげず車を残そうとする心意気!

正に 〝ど根性!〟



いただきました!


Posted at 2013/08/29 22:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月28日 イイね!

エコカーなんて大嫌い!

エコカーなんて大嫌い!エコカー

環境への負荷が比較的低い自動車で、低公害車。

となってますが、なんとも怪しげなものです。





最近では環境への配慮では無く、
燃費ばかりを競っているだけにも見えます。


それで、燃費を気にしているのに 数百馬力ものハイブリッド車 って必要なんですかね?


ホントに環境に良い車なのか? は疑問です。








今日は、ちょっと遠方まで商談です。

なので高速移動。






やはり現れました!

暴走 エコカー!

結構いい速度で走っていたのですが、ガンガン煽って来ます。
走行車線から抜かれました。

しかもT社とH社のハイブリッド車 2台で!
(何かの陰謀か?!)



仕方がないので先行させて何キロ出ているか?確認。

うーん ステラじゃ追いつきません!

制限速度の2倍は出てるんじゃないでしょうか。
(リミッターが利くところくらい)



そんだけ出せば ただの 1800ccと、1500ccの車です。
全然エコカーじゃありません。

T社さん、H社さん 全開走行でもクリーンな車作ってください。







そんな事はさておいて、

やってきました 彼の地 です。



ここは 〝餃子〟 で有名なところです。
(今回は餃子は無しです)








で、商談ですが、

車の購入です。







こんな車を買っちゃいました!
(って全然わからないですが、後日公開)



ただし、ここでお詫びです。

この車 〝エコカー〟 なんです。

嫌いと言っておきながら、エコカーを買ってしまいました。



どーもすみません! (三平か!)




Posted at 2013/08/28 23:24:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月27日 イイね!

音源シリーズ17

音源シリーズ17『ウォークマン』

これ知ってますか?
1979年発売の携帯カセットプレーヤーです。

今で言う IPodみたいなものです。
(先ずカセットテープを知らない方がおられるのでは…)





当時小学生だった小生はこれを買ってもらう為に 
あの手この手で親のご機嫌をとったものでした。


で、その甲斐あって買ってもらったわけですが、
来た物は他社の類似品。


〝ガクーーー!〟orz--
 


それ以来 本物志向 となりました。






そんな事はどーでも良いのですが、

音源シリーズです。







今回ご紹介するのは国営TVの朝ドラのオムニバスアルバムです。

2枚同時発売。

特にこの番組(ドラマ&キャスト)が好きな訳じゃないですが、
この選曲がすごい!





 
ソニーバージョンとビクターバージョンがあってそれぞれ 80‘の有名曲ばかり!


ソニーミュージック編は 〝おニャン子クラブ〟 なんて入ってますよ。

今風に言えば AKB48 ですね。
(どちらもプロデュースby秋元康ですし)













で、ビクター編

こちらはドラマのキャストである 薬師丸ひろ子さんや、小泉今日子さんの曲が入ってます。

私的には 中森明菜さんや荻野目洋子さんなどが ハマリ なんですけど…
今でも通用するのは 吉川晃司氏や、ゴダイゴの999くらいですかね








どちらも音源的には問題無いと思いますが、当時のアナログ録音からおこしているらしくて、上下のレンジ感は希薄な感じです。

でも十分聴ける納得なものです。



もう 〝懐メロ〟 にしてしまうのはもったい無い音源です。



Posted at 2013/08/27 20:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音源 | 日記
2013年08月25日 イイね!

Z50Mモンキーレストア日記3

Z50Mモンキーレストア日記3日本人って ホント

〝苦労話〟

 が好きですよね。


徳川家康 じゃないですけど、
鳥が鳴くまで我慢するこたーないんですよ。








ドラマでも、映画でも日本のものは 〝苦労〟 ばかり。

うんざり しますね。

はじめから HAPPY/HAPPY じゃダメなんですかね?









『我慢』 して
『必死』 に 
『一生懸命』 『努力』 して
『頑張る』
なんて

今の 私には出来ません。
(これをやる事によって無意味に苦労を 引き寄せているんですよ。)


これを実践してらっしゃる方はご苦労様です。

申し訳ないですが、これをやってると
もっとご自分の価値判断の上で 良くない状態になるでしょう。











日本人って どーして 好きな事を好きなよーにできないんでしょうかね?
(まー私もこの歳になってから悟った事ですが…)

〝今〟 を味わって楽しみましょう!

死にかけて 〝あちら〟 と 〝こちら〟 の 『仕掛け』 が薄々 解って来ますと ホント楽になりますね。











そーすれば
こんな顔しなくて済みますから…



最悪なドラマです。(私的意見)














で、楽をさせていただきます。













お猿さんのレストアです。

まず、タンクです。



これがーーー



こーなります。









これがーーー



こんな感じーーー











こちらはーー



こんな風になります。












手の届かないところもしっかり錆び落とし出来るのが
サンドブラスト の良いところです。






楽をしましょう。

やっぱり 持つべきは 道具です。






Posted at 2013/08/25 23:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | レストア | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation