• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園田 海未平のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

オイル交換は工賃無料の1ヶ月点検

オイル交換は工賃無料の1ヶ月点検
  Z250の走行距離が1000㎞を超えました。 やはり季節が良いと1000㎞くらい結構早く走破してしまいます^^ というわけで、1ヶ月点検に出してきました。 実はこのZ250、馴染みの店で買ったわけではなく、今回の購入が初の店舗なのでした。 そこで、オイル交換の工賃はいくらかか ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 02:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

使えるかどうかまだわからないマフラー

使えるかどうかまだわからないマフラー
昨日Z250で高速道路を長々と走ってきたんですが、 Zも近年の車両らしく、排気音が風きり音にかき消されるくらい静かで、少し物足りなく感じました。(エンジン音はまあまあ元気なんですけど) Ninja250Rより速く感じられないのも、この静かさが要因の一つでは? と思い、マフラーを交換しようと思いた ...
続きを読む
Posted at 2013/04/18 12:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

Z250で高速道路走行してきました

Z250で高速道路走行してきました
今日はZ250で阪神高速を利用し、関西空港付近まで行って来ました。 道中で慣らし第一段階終了したので、8000rpmまで解禁です。 さすがにこの領域になると、けっこう力強く加速でき、6速8000rpmで速度は約時速110kmです。 このくらいの速度だと風圧もほとんど気にならず、結構快適に巡航で ...
続きを読む
Posted at 2013/04/17 22:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日 イイね!

久々にCBR乗りました

久々にCBR乗りました
エンスト直すために工場入りしていたCBRが帰ってきました。 以前乗ってた車両は、スロットルボディ、プラグ交換、バルブクリアランス調整のフルコースでようやく直りましたが、今回はスロットルボディ交換のみで大丈夫のようでした。 で、久々に乗ってみたわけですが、最近毎日のようにZ250に乗っていたので、 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 17:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2013年04月12日 イイね!

エキパイ磨いてみました

エキパイ磨いてみました
Z250のエキパイは、凝った形状のステンレス製なんですが、 残念ながら仕上げがいまいちです。  比較的価格帯の安いバイクは、この部分の仕上げが総じていい加減な事が多いんですよね。 (ある程度高額なバイクは元から綺麗に磨いてある場合が多いんですが…) で、せっかくなんで自分で磨いてみました。 N ...
続きを読む
Posted at 2013/04/12 16:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

タイヤは同じのCBR250RとZ250

タイヤは同じのCBR250RとZ250
Z250とCBR250Rはどちらもタイヤの銘柄、 サイズまで同じなんですが、(コンパウンドが少し変えてあるらしいですが、形状はおそらく同じかと) 同じ場所を同じようなペースで走行してそれぞれのタイヤを見てみると、随分違いが… 今ではZにもかなり慣れてきて、それなりなペースで峠道走ってみま ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 12:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2013年04月06日 イイね!

Z250にのってみましたその2

Z250にのってみましたその2
タイヤの皮むきも出来てきたんで、行動半径を少し広げて色々試してきました。 曲がりくねった山道ではほんとよく曲がります。 こちらのちょっとした入力(特にハンドル荷重)にも機敏に応えてくれる感じで操っててとても気持ちいいです。 少し前寄りなポジションで、ハンドルに覆いかぶさるようなスタイルで乗るのが ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 13:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月05日 イイね!

Z250に乗ってみました

Z250に乗ってみました
乗って最初に思ったことは 「懐かしいな♪」 でした。 信号待ちで小刻みに左右に揺れたり、 タンクの妖精さんに再会したり 足つきも良かったり、ヒョイーンって感じの メカノイズ等、前乗ってたNinja250Rと同じ感覚です。 しかし、Ninja250Rと比べて変わった所もけっこうあります。 まずハ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 17:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

Z250到着!

Z250到着!
けっこう早く到着してました。 初めて実物見ましたが、ボリューム感が凄い! ホーネットやGSRよりさらに大柄に見え、(特に跨った時の視点) パッと見なら250とは思えないくらいです。 正式発売日は4月15日ですが、カワサキの場合、 HONDAとかと違って、発売日前納車厳禁!とかでは ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 15:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月05日 イイね!

春ですね

春ですね
ようやく暖かくなってきました バイク乗るのも気持ちよいです 指先がかじかんでこなくなってきたのが一番嬉しいです。
続きを読む
Posted at 2013/03/05 16:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記

プロフィール

「前ブログのつづき^^; http://cvw.jp/b/865115/46350346/
何シテル?   08/28 12:15
園田海未平です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初ハイグリップタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 14:35:31
奈良東部広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 18:48:22
YAMAHA SR400純正フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 19:31:40

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ダ ブ ル ア ー ル (ホンダ CBR250RR(MC51))
CBR250RRという名前のバイクを買ったのは これで4台めです^^; (MC51として ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラッグスター (ヤマハ ドラッグスター250)
このジャンルは初めて買いました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
とても楽しい乗り物
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年  7月5日納車 電動オープン機構最高。車速キャンセラーつけてさらに大満足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation