• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園田 海未平のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

実物レプソル

実物レプソル
ようやく実車を見られる事が出来ました。 むむ、こりゃ想像以上にいい感じ・・・・ 「いっその事、乗換えたら?(笑) 今つけてる社外パーツ入れ替え無料にしとくよ♪」 と悪魔←(いきつけの販売店の店長です。失礼^^;) のささやきが・・・ こういう時こそ強靭な精神力が必要です。 それにこの前ゾイル入 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 16:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年11月20日 イイね!

塗り替えたい

塗り替えたい
以前からMC41の外装について色々考えていましたが、 ネックだったのはホイールの色なのです。 予定してた純正OPのカーボン柄外装全装着は、 ホイール色が浮いてしまうように感じました。 アフターパーツの鍛造ホイールもまだまだ出る気配なさそうだし、 もうOP外装購入&ホイール換えるのはやめて、塗 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 13:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年11月17日 イイね!

マフラーバフがけ

マフラーバフがけ
前からモリワキチタンマフラーの中途半端な焼け色が 気に入らなかったので、いっそのこと削り落として磨いてみました。 個人的には満足です。
続きを読む
Posted at 2012/11/17 17:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年11月16日 イイね!

塗りたい

塗りたい
もうすぐ発売のCBR250Rのレプソル仕様、 なんか中途半端だったので、 ミドルパネルに少し色を付け足してみた これくらい手抜きせずに最初からこういうふうにして売って欲しいなあ
続きを読む
Posted at 2012/11/16 15:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年11月12日 イイね!

色が違う?

色が違う?
新色が発表されましたが、 従来から海外で発売されてた125Rとは色がかなり違って見えますね。 実物でどんな色なのか早く確かめてみたいものです。
続きを読む
Posted at 2012/11/12 14:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年10月20日 イイね!

偶然

偶然
先日@ACEさんのCBRと私のCBRを撮影した画像と、 CBR250Rファイルに乗ってたイラスト、 よく見たらほぼ同じ構図で少し驚きましたw トリコの配色こそ違いますが、凄い偶然… ちなみにこの最初の1枚を撮影した時、お互い適当に停めただけで、 撮影しやすいように動かしたわけではなかったりします ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 12:46:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年10月16日 イイね!

新色その2

新色その2
レプソル限定600台・・・・ また色々と悩みが増えてしまいました
続きを読む
Posted at 2012/10/16 11:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年09月05日 イイね!

新色きましたな

新色きましたな
赤は今のカラーの(現在発売してる)方が良いと思いました。 もし私がこの色買うなら前だけ純正フェイクカーボンに換えて、 150R用のウィングパターンを貼りたいですね。 黒ホイールは良いと思います。
続きを読む
Posted at 2012/09/05 13:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年08月29日 イイね!

オートバイ250㏄&125㏄購入ガイド

オートバイ250㏄&125㏄購入ガイド
まあまあ面白かった。 CBR(MC41)もまだ結構特集されてました。 しかし、250㏄メインの本なんて出たの何年ぶりだろう・・・ あと、GT250Rもなんだか質感上がってて少し感心。 もしニンジャ250R(初期型)の発表があと2ヶ月遅かったらこれ飼ってたかもしれなかった…
続きを読む
Posted at 2012/08/29 15:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月03日 イイね!

エキパイ?

エキパイ?
オーナーの方なら承知の事実、 NC700Sの汚いエキパイを磨いてみました。 が、カバー付けたらほんの僅かしか見えませんでしたとさ… まあ、チラっとさりげなく見えるのもまたいいか…
続きを読む
Posted at 2012/08/03 17:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前ブログのつづき^^; http://cvw.jp/b/865115/46350346/
何シテル?   08/28 12:15
園田海未平です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初ハイグリップタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 14:35:31
奈良東部広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 18:48:22
YAMAHA SR400純正フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 19:31:40

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ダ ブ ル ア ー ル (ホンダ CBR250RR(MC51))
CBR250RRという名前のバイクを買ったのは これで4台めです^^; (MC51として ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラッグスター (ヤマハ ドラッグスター250)
このジャンルは初めて買いました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
とても楽しい乗り物
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年  7月5日納車 電動オープン機構最高。車速キャンセラーつけてさらに大満足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation