• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園田 海未平のブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

タイヤは同じのCBR250RとZ250

タイヤは同じのCBR250RとZ250Z250とCBR250Rはどちらもタイヤの銘柄、
サイズまで同じなんですが、(コンパウンドが少し変えてあるらしいですが、形状はおそらく同じかと)
同じ場所を同じようなペースで走行してそれぞれのタイヤを見てみると、随分違いが…




今ではZにもかなり慣れてきて、それなりなペースで峠道走ってみましたが
降りてタイヤ見てみると全然端まで使ってなくて、あまりまくり状態でした^^;
CBRの場合、端まであと1センチ無いかな?って程度です。

という事は、Zはあんまり寝かさなくてもそれなりのペースで走れてしまう
って事でしょうかね…

前にも少し書きましたが、Zはほんとに軽いハンドル荷重だけでも
よく反応して曲がってくれます。CBRもよく曲がるとは思うんですけど、
CBRの場合はあくまでバンク角なりに曲がっていくって感じでしょうか?

他の人が乗った場合、また違った結果になるかもしれませんが、
とりあえず私が乗った場合、CBRの方があまり無駄なくタイヤを使えるという事が判明しました
この先もZのタイヤは真ん中あたりばかり減りそうです(笑)
Posted at 2013/04/11 12:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2013年03月05日 イイね!

春ですね

春ですねようやく暖かくなってきました
バイク乗るのも気持ちよいです

指先がかじかんでこなくなってきたのが一番嬉しいです。
Posted at 2013/03/05 16:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2013年01月06日 イイね!

やっと慣らし終了

やっと慣らし終了ようやく慣らし終了!
ここはバイク乗りの休憩所として結構有名な場所ですが、
さすがにこの寒さではそんなにバイク集まってないだろう
と思っていました。
しかし、いざ到着してみたら軽く30台はいました・・・

道中は気温5~7℃。こんなくそ寒いのに
ここはほんといつ来てもバイク好きな人多いですね^^:

Posted at 2013/01/06 18:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年12月22日 イイね!

オーダーメイドのカスタムシート

オーダーメイドのカスタムシート純正シートがいまいちしっくりこなかったので、(特に純正新型シート)
シート専門業者に依頼して、作り直してもらいました。

当初はどこに依頼するか結構悩みましたが、
個人のブログで軒並み評価の良かった業者を選択。
評判通り、こちらの細かいオーダーや希望する納期にも
しっかり応えてくれて、大満足です。

スポンジを純正より硬く、薄くした事によって、
リアタイヤの接地感が掴みやすくなり、峠道等が一層楽しくなりました♪
(峠道じゃなくても、そこらの交差点で曲がるだけでも気持ち良い!)
このバイクは別に攻めるために購入したのでは無いんですが、
シート替えてからは、自然と山道主体の行き先となってたり。
(交換した当日は年甲斐も無く山道ばかり走ってました^^;)
また、尻の接地面積も純正より増えたので、長時間乗ってても
尻が痛くなる気配全然無しです。


シートの出来自体はほぼ完全に私の要望通りに仕上がっていますが
ある程度は想定していたものの、ハンドリングは私の予想していた以上に変わりました。
ノーマルでの軽快感が薄れ、車体を寝かす為には今までより積極的に
体重移動が求められるように。

曲がらない!といった程では無く、乗り方を合わせさえすれば、
今までと同等、いやそれ以上に速く峠道等を走り抜ける事ができます。
(あくまで私が乗った場合です。ほんと安心感って重要だなあ。)

私以外の人がサーキットでラップタイムを短縮するために激攻めするような場合には、
今回の変更は改悪になると思いますが、私が一般公道で楽しく流すのには
ほんと丁度良いシートになりました。








Posted at 2012/12/22 10:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2012年12月15日 イイね!

ようやく500km

ようやく500km

寒い中、ようやく500km走りました。
夏場なら一日で一気に2、300km走ってくるんですが
こうも寒いと日暮れ前には自然にUターンしてしまいます…






↑日、祭日だとけっこうな数のバイク乗りが立ち寄る結構有名な休憩場所。
春~秋ならこの先ず~っと進んで行くんですが、
寒い&日が暮れるの早いので途中で引き返してきました^^;
Posted at 2012/12/15 14:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記

プロフィール

「前ブログのつづき^^; http://cvw.jp/b/865115/46350346/
何シテル?   08/28 12:15
園田海未平です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初ハイグリップタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 14:35:31
奈良東部広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 18:48:22
YAMAHA SR400純正フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 19:31:40

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ダ ブ ル ア ー ル (ホンダ CBR250RR(MC51))
CBR250RRという名前のバイクを買ったのは これで4台めです^^; (MC51として ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラッグスター (ヤマハ ドラッグスター250)
このジャンルは初めて買いました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
とても楽しい乗り物
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年  7月5日納車 電動オープン機構最高。車速キャンセラーつけてさらに大満足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation