• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園田 海未平のブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

通行止めなのに行きました

通行止めなのに行きました


まだ鈴鹿スカイラインは通行止めだったりするんですが
麓まで行ってきました

今度はドラッグスターで^^


以前だったら鈴鹿スカイラインが通行止めだったら、
こんな遠いとこまで出向かないんですが、この前発見した温泉の存在知ってしまったので
これからは通行止め中でもこちら方面に行くことが増えそうです^^;

温泉行くんだったらCBRよりドラッグスターの方がいいかなと思ってましたが
今現在の私の体は、同じ道&距離ならドラッグスターよりCBR乗ってる方が楽で疲れないようになってたのでした・・・

CBRの納車当日は久しぶりの前傾姿勢って事もあり、少し辛かった事もありましたが
納車されて2か月以上も乗ってると、これが普通に(楽に)感じるようになってました
自分でも意外でした

今まで乗ってきたバイクの大半が前傾姿勢のバイクだったんで
そういう体になってしまってるんでしょうかね^^;


しかし、疲れても、体が痛くなっても、
ドラッグスターは乗っててそれ以上の心地良さ&楽しさがあり、やめられませんね^^
今まで色んなバイク乗ってきましたが、この2台の同時所有は我ながらいい選択だなあと
交互に乗る度に思います。



Posted at 2017/10/27 18:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前ブログのつづき^^; http://cvw.jp/b/865115/46350346/
何シテル?   08/28 12:15
園田海未平です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234 567
891011121314
15161718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

初ハイグリップタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 14:35:31
奈良東部広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 18:48:22
YAMAHA SR400純正フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 19:31:40

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ダ ブ ル ア ー ル (ホンダ CBR250RR(MC51))
CBR250RRという名前のバイクを買ったのは これで4台めです^^; (MC51として ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラッグスター (ヤマハ ドラッグスター250)
このジャンルは初めて買いました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
とても楽しい乗り物
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年  7月5日納車 電動オープン機構最高。車速キャンセラーつけてさらに大満足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation