• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園田 海未平のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

CB400F乗ってみました

CB400F乗ってみました以前から乗ってみたかったCB400Fに試乗してきました。

乗り出して真っ先にやらかしたのは、ホーンを意味も無く鳴らした事でした^^;
このスイッチ位置はNC700で慣れていたハズなんですけど、不要となった習慣は体もちゃんと忘れてくれるもんなんですねw

で、気を取り直して走り出してみると、以前乗ったカウルつきのCBR400Rよりキビキビとしたハンドリング! キャスター&トレールの数値は両車共通なので、そんなに変化無いだろうな~と思っていましたが、想定していた以上に気持ち良いハンドリングでした^^

まあ、今回も街乗りの比較的低い速度域でしか乗ってないんですけど、日常ユースとして使うなら、私的にはFのハンドリングの方が好みで、このFは次期購入候補の一台に加えられました。(実際買うなら500版を選ぶかもしれませんが)

エンジンも相変わらず気持ちよい吹け&音で文句無いです。
ただ、車両価格がNC700Sより上なのが唯一の不満点なんですよね~…

NC700SとCB400Fを見比べても、両車同じような質感で、どちらも組み付けは日本国内らしいですから。
Posted at 2013/06/07 16:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前ブログのつづき^^; http://cvw.jp/b/865115/46350346/
何シテル?   08/28 12:15
園田海未平です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初ハイグリップタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 14:35:31
奈良東部広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 18:48:22
YAMAHA SR400純正フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 19:31:40

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ダ ブ ル ア ー ル (ホンダ CBR250RR(MC51))
CBR250RRという名前のバイクを買ったのは これで4台めです^^; (MC51として ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラッグスター (ヤマハ ドラッグスター250)
このジャンルは初めて買いました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
とても楽しい乗り物
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年  7月5日納車 電動オープン機構最高。車速キャンセラーつけてさらに大満足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation