土曜日が雨だったので、日曜日こそ晴れろ!って思っていたら、
きっちり晴れてくれました。
が!
風は猛烈に強かった。そう感じさせてくれたのは、海に
行ったからです(゚Д゚)
今回は西知多産業道路(国道155号)からスタート。
制限は70kmだが、ここはほぼ直線で構成されているため、
スピードを出しやすい。ねずみ取りには注意!
特にICの上で白バイがいたりする!
新舞子手前で155号を右折、海岸道路を南下。
ひたすら南下。
ここらへんは古い町並みな感じ。
特に寄り道はなし。常滑を越え、ひたすら道なり。
西小鈴谷を右折し県道274号へ。
ここは舗装がコンクリートなので、ちょっと走りにくい。
んで坂井海水浴場で停車するも、
あまりにも風が強い。
そして海岸は海苔でびっしり。
興ざめです。
これぐらいでは凹まないので国道247号へ合流。
内海にある千鳥ヶ浜海水浴場に到着! 風つっよ!
けど海を見ると入りたくなるんですね?後先考えず、靴を脱ぎ、入水(゚Д゚)
いやぁ、気持ちよかったです(゚Д゚)そこまで冷たくはなかったかな!
まあ手持ちに真水がなかったので、後処理に苦労しました(汗
その後、昼ご飯を食べに「
潮蔵」へ、今回初めて行きましたが、
なんとびっくり、えび天デカっ!
カキフライデカっ!
大アサリうまー!
って感じで、美味しくいただきました!
その後河和まで247号を走り、南知多ICより南知多道路で帰りました。
今回のドライブでは所謂旧車を良く見ましたね、
どうみても私が生まれる前に作られた車だろってのが多い中、
すれ違っただけだがハコスカの団体様は圧巻でした。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2011/11/20 23:23:41