• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車好きさん1のブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

体調管理も仕事のうち

ひさびさにおもいっきり風邪をひきました(汗

それも最高で39.5度・・・・。


そもそもの始まりは妹が3日に風邪を引き、
インフルエンザじゃないかって休日診療に行った訳ですね、
で私はその夕方から「なんか寒気が・・・・」って具合に
恐る恐る体温計で計ると・・・・「38.5度」

ゲッ?!ばたんきゅ~♪


ここ5年ぐらいはこんな高熱を出した記憶ないぞ・・・
と思いつつ、兎に角寝ることに・・・・。

そして真夜中に計ったのがMAXパワーの39.5度!

うげ~、まあいいや・・・寝るしかないっ・・・

次の日、夕方に計ると36.8度に「お、平熱じゃん」ってことで

病院に行きインフルエンザの検査も兄妹とも陰性でした。

その後夜に計るとまた38.5度(汗

今日もぼーっとしつつ38度台から37度台を行ったり来たり・・・
 

さっきなんてらっきょをソース皿に落とすし

使い物になりませんわ!

だめだこりゃ

 

ということで体調管理にはご注意を!

 
Posted at 2012/01/05 21:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月02日 イイね!

おめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!


ということでもう2日ですが、あんまりお酒を飲みすぎないようにしないと
いけませんね。


さてさてもう去年になりますが、大晦日に同僚と
予定通りバス釣りに行ってきました。

大晦日なので人は少ないかなと思いきや、
普通に多い・・・・(汗

やはり人が多いとプレッシャーが強いのか釣れない・・・・。


結局、ぽんぽん釣れたのは朝一だけでした。
でも十分満足のサイズが一匹でも釣れたので、〆にはよかったのかな?


 

今年の自分のキーワードは『仕事』と『バス釣り』でしょうか、
意義ある一年にしたいですね!
Posted at 2012/01/02 19:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月28日 イイね!

ちょっと中途半端・・・?

あんまりキリ番とか、良い数字の並びとか気にしないのですが、
今回はたまたま駐車場で見たらこの数字だったので、
撮っちゃいました(^ω^)

 


微妙な距離ですね!
Posted at 2011/12/28 21:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年12月26日 イイね!

車弄りより釣り

先日、土曜日宣言通り、琵琶湖へ釣りに、といってもいつもの釣堀(笑

早朝、到着後さっそく投げようと思ったら、ホッカイロを
忘れた事に気づきコンビニへ。

日の出もして段々明るくなるも雪が降ったり・・・
今回は某ストレートワームをノーシンカーで!

小バスが数匹が釣れるも、サイズがなぁ~・・・
近くに来た猫がニャニャーうるさい!こいつ!狙ってやがる!
ここで嫌な予感が・・・・

気にせず投げると、手前5mほどでウィードに吸い込まれたワームに
当たりが!

こ、これはサイズが大きい!

うおーーーきたよーーーー!

糸井重里バス釣りNo.1 の曲が脳内に流れる!

が、後ろで猫がニャーニャー・・・・・

や、やめるんだ・・・!
 
釣り上げるも猫パンチ・・・・・

ぎゃあああああ、上手くキャッチ出来ず・・・

俺から、そして猫から逃げる
バス・・・・・なんてこった・・・・・・(涙

ガッと掴めばよかった・・・

うう・・・逃がした獲物は大きい・・・

こういうのがビギナーなんだなぁっと実感する・・・

 

傷心な俺はしばし場所移動をすることに・・・

湖南の方へ、ぐるぐると回るも初めてのポイントで、

人も全然いない・・・。

結局昼ごはんを食べてから同じエリアに戻る事に。

この時、既に午後3時、日の入りまで約2時間。

本当に最初の場所に戻ってきてワームを投げる。

そしてまた来る猫!

ま、まけらんねぇ!!!!

このときばかりは猫がかわいいと思わなかった!

途中、強い引きを感じるもウィードに潜られラインブレイクする・・・、

しかしついに・・・・ついに・・・・

 


 
やっとこさの約35cm!

やりましたね!
  

この後、小バスが数匹釣れて終わり、十分満足する結果になりました!



実はここへ来る前日、通販で竿を、店舗でリールを買っておいたので、

次回は新タックルで攻めれる!

天気が良ければ年内にもう一回いくぜぇ!
Posted at 2011/12/26 19:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月24日 イイね!

気持ちと現実は違う

またへんてこなタイトルで書いちゃいます。


今日少し面白い出来事がありました、というか気にしている方は
「ですよね~」って思う人もいらっしゃると思います。

まず1つ、某片側3車線あるバイパスで、とあるICから
同時に合流した私とトラック、
私は別に急いでなく、休日ということもあり白いバイクを警戒しつつ、
流れに乗って一番左車線か真ん中車線を走行していきました、
最終的には信号がある区間で流れが悪くなります、私はどこの車線が
このタイミングで空いているか知っていたので、その空いている
車線をキープ。

トラックはというと、合流と同時にせかせかと一番右の車線まで
勢いよく走っていきました。

しかし最終的には私はそのトラックより前を走る事となります。
もちろん信号がある区間で飛ばしてる訳ではありません、
今日なんてトラックの後ろをずっと走ってましたから。


じゃあ何故そうなったのか?
個人的に思うのは一番右をのんびり走る車、トラックが居ること。
そしてそこに急いでいる車が入ってくるので車両が多くなる事。
また右折車線での待ち渋滞が頻繁にある事。
真ん中車線はアンパイ狙いで走る車両が多い事。
右車線の右折待ちを避ける車が入ってくるので流れが悪くなる事。
左車線は左折狙いか私みたいなのんびり走る人、もしくは
空いているのを知っている人。

このように分析していますが、まあ某バイパスが特殊なんでしょうね。



そしてもう一つ、今日2台で移動する事があり、こちらは延々片側1車線の
所謂堤防道路。
先行は相方、私は後続でした。
最初相方が信号1回分リードでスタート。
私は遅れてのスタートでした。
まあぼちぼち交通量があるので追いつくのは無理だろうなと思っていた。

しかし、なんと最終的には追いついてしまった(笑

約20kmの行程で追い越しとか一切なし。
段々と前の車が右折したり左折したりで減っていく感じだったので、
意外と面白い結果だなと思った。



結局、流れに乗って走っても、
とにかく急いで走っても似たようなものだということ。

あなたはどういう走りをしますか?



でも私もときどきは気持ちよく走りたい人ですよ!



 さ、一眠りして気をつけてバス釣り行ってきます、スリップに注意しないとね!


take it easy!

 

 

 
 

 
 
 
Posted at 2011/12/24 00:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

更新していません、記録としてのみ活用中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前車「ぽくちー」からの乗り換えで80系になり、 さらにハイブリッドになり近代的な車を 手 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
H25年7月納車 H26年9月、マフラー交換、LEDテール交換を実施。 もう一台が「 ...
トヨタ ヴォクシー ぽくちー (トヨタ ヴォクシー)
H27.3月納車 中古にて購入。 ボルドーマイカの光加減が素敵 ストリームを探していた ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
H23年3月納車 メインは家族の足、通勤の足、バス釣りの足 平均燃費は17/ℓです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation