まず先日の
不具合なのかフィーリングなのかの問題についてですが、
GVBが退院してきたのでご報告を。
ディーラー側からの報告によると・・・
クラッチディスクの交換
レリーズベアリングの調整(←説明がなかったですが・・・)
とのことでして、危惧していたセンサー類の故障はなかったとのこと。
で
結果は?といいますと・・・・
現状では
治っています!
きっとここでスーファミの時代なら
ヒュゥーイっていう口笛とともに拍手が贈られる事でしょう!(ぇ
冷間時の試走を4回やりましたが、治っている印象でした。
いやーなガクガクも出なくスムーズな発進が出来るようになったのです。
ただクラッチの反発力?が強くなった気がしないでもないです、
ようは重くなった感じですが、まあそのうち慣れるでしょう。
引き取りに行ったのが日曜だったので担当がバタバタしていて、
詳しい説明が聞けなかったのが残念ですが、とりあえずこの状態で
様子見をする事にします。
そうそう先日、アイサイトついてねーの?なんて言ったもんだから
次の代車は・・・・・
アイサイト付きでした(笑
しかしこのアイサイトは凄いね、わざわざ東名阪の渋滞に突っ込んだけど、
このアイサイトのお陰でほぼ自動!
ハンドル操作と割り込みへの対応だけで、あとは追尾で楽々ですわ。
アイサイトの弱点といえば、当たり前だけど「予知」ですね。
追尾時の信号停車時や加減速が多い場面でのきつめのブレーキ、
あと何故か前走車がいなくなるとクルコン自体がオフになるのは
どうしてだろう?ちょっと不思議。
だけどそれを差し引いても
アイサイトは良い仕事をしてくれますね!
あと今回の代車は「
フォレスター2.0XT アイサイト」でした。
このフォレスターは良いですね、アイポイントが高く、
かなり見渡せます、でもロールは少なめな印象。
燃費はリッター10程度だけど、ターボの加速感は気持ち良い。
またマルチインフォメーションにはブースト計まで付いちゃいます!
GVBとは一世代分、作りが違うのでこのマルチインフォメーションは
羨ましいです。
最後に、寒がりの私には重宝するシートヒーターまで付いてたりします。
GVBには・・・・ないですよね・・・・?
今まで普通車タイプの車ばかり乗ってきたので、こういう背の高い
SUV系もいいですね、快適ですわ~。
はっ!?まさかこれはディーラーの罠なのか!?
けど・・・何故XTのMTをなくしたん?
Posted at 2014/02/18 23:53:19 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記