• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

出来ることはなにか。。。

会社の5階にて業務中でした。
ものすごい揺れでした、こんな規模は未経験。。。

「やばいぞ!」本能的に直感するも、机の下にもぐりこむ以外何も出来ない。

リアルに死を意識し、子供の学校のことが頭をよぎる。。。大丈夫か
揺れが収まり、本能で体が動く

恐怖感が体を襲う、みんな逃げよう!

こんなに頑強な建物なのに、ところどころにヒビ割れが!

外に脱出、すぐに家にTEL。。。つながった、「子供はどうした!家は?」

家族、家屋は無事でした、まず一安心。

余震が続き、社屋には入れず1時間ほど外で待機、16時で終業となり急いで帰宅。

車中のラジオは地震情報のみだ。津波が10m!? うそだろっ、ありえない!

家族は皆家におり、TVで被害状況がわかってきて言葉を失う。

長女は学校でかなりの恐怖を味わったようで、動揺はすごいものでした。




私が申し上げる必要などないでしょう。

みんなが感じていることは、「被災者の方々を早く助けてあげてくれ!」、私も同じです。

自分になにが出来るかはわかりません、でもなにかはしたい、いやしなければ!強く感じます





ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/03/12 02:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 3:03
とりあえずご無事でなによりです。

TVで繰り返される、ショッキングな映像の数々。
被災された方々の、恐怖、大変さを思うと言葉もありません。
自分も同様に、早く助けてあげてほしい!と切に願います。
そして、なにか出来ることを始めなければと強く思います。

余震もまだまだ続くみたいです。
くれぐれもお気をつけて。
コメントへの返答
2011年3月12日 8:42
ありがとうございます。

明けて、この惨状には。。。

次が来ないことを祈るのみです

2011年3月12日 3:37
明けたら見えてくる、潮位計の働かない状況の中で襲い続けたはずの津波の被害・・・
一人でも多く、速く助けて欲しい!です。
コメントへの返答
2011年3月12日 8:46
未曾有の大惨事、想像を絶するとは、まさにこの状況!

はやく。。祈るしか今は出来ないですね

2011年3月12日 3:57
RUN丸さん、一家とお宅がご無事でなによりです。
ライフラインは、途切れてるのだったら
さぞ不便でしょう。
まだまだ、寒いので、家族で力をあわせてがんばって
ください。
見守っています。
コメントへの返答
2011年3月12日 8:47
ありがとう。
うちは今のとこ大丈夫です。

止まらない余震に、昨日は一睡もできませんでした

頑張ります!
2011年3月12日 4:37
先ほど、3時59分の地震で飛び起きました。
大丈夫ですか?

(ちなみに、『イイね!』は『頑張って下さい』の意味です)
コメントへの返答
2011年3月12日 8:50
すごい揺れでした!
うちは大丈夫でした。

ありがとうございます

子供も怖がって、ほとんど眠れなかったようです。
2011年3月12日 7:53
その後、いかがですか?
無事ですか、とんでもないことになってますね、
私も何か出来ればと思いますが、とりあえず安全第一で、余震や津波などが治まるまで気を付けてくださいね…
気持ちはいつも応援してますからね
コメントへの返答
2011年3月12日 8:53
ありがとう、うちは今のところライフラインは大丈夫です。
今は次がこない事を祈るぐらいしかできません。
被災されている方々、一刻もはやく救ってあげて欲しい。

重ねてありがとう。
2011年3月12日 10:43
いま昨夜19時以来のテレビでようやく把握しつつあります(+_+)
東北の元部下や先輩が数名つながらないのも今知りましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

考えます
コメントへの返答
2011年3月12日 14:14
無事にお帰りになられたようで何よりです。

昨晩から寝ずにTV情報に釘付けでした。。。

今はまだ身近なところで精一杯ですが、考えましょう
2011年3月12日 12:17
ご家族様もご無事で何よりです。
海沿い、山沿いの惨事を目にする度、牛久に住んでいたのはなんて幸運だったんだと強く感じています。

余震も続いていて恐いですね。
お子さんの心のケアも大変だろうと想像されます。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2011年3月12日 14:17
ありがとうございます

同じ茨城でも北はひどいですね。。。

月曜からの通学も心配です、またあのレベルが発生したらと思うと。。

お互い頑張りましょう

2011年3月12日 14:41
僕が居たのは都心の古いビルの10階部分
でしたが、生まれて初めてリアルに死の
恐怖を感じました。
地面から離れた高い場所に居るという事は
どれだけ怖いことかと強く思いました。
何だか1日で3才くらい年取ったような疲れが
今襲ってきています(ノ_-;)
東京でこれほどですから、そちらはどれだけ
凄かったかと。
お子さんの感じた恐怖を早くとりのぞいて
あげたいですね。

自分の親戚は東北に多く、漁師の親戚の家は
町ごと津波にのまれて全滅したようです。
こんな時、自分1人では何も出来ず、無力さを
感じます。
一刻も早く国が総体制で助けに行ってあげて
ほしいです。 長々とスミマセン。
コメントへの返答
2011年3月12日 18:05
ありがとうございます

停電は隣町まで発生してきて、断水になりそうです。
停電も時間の問題でしょう。
ガソリンの供給が不安となってきましたので、家族で家でじっとせざるを得ません。

カップメンとおにぎりでしのいでいます。

東北の方々のことを考えると。。。

とにかく、被災して本当に困ってる方々を救ってあげて欲しいです
2011年3月12日 20:02
ご無事で何よりでした。
うちも荷物が散らかったくらいで無事です。

昨晩はうちの方も電気が来ずに、家でクルマの作業用ライト関係が多いに役立ちました。
今晩もまだ少し気を抜かないで、非常時に備えながらガンバッテ過ごしましょう(>_<)
コメントへの返答
2011年3月12日 20:11
そちらも無事でよかった

うちもキャンプ用品がこんな時に役立ちそうなんて皮肉だ。。。

福島の原子炉の状況が気になりますね

まだまだこれからですね、お互い頑張ってのりきろう
2011年3月13日 19:18
RUN丸さんと、ご家族がご無事で
良かったです(^▽^

オイラも今回は流石に『やばい』と思いました(汗

自分も何とか無事でしたが、亡くなられた方や
以前行方不明の方も多くいらっしゃるので
何とも言えない程悲しい気持ちです(/_;)

早く助けてあげてよ・・・自分には出来ないのに
そう言ってしまいます。。。
コメントへの返答
2011年3月13日 20:21
ありがとう、あくれおさんも無事で何よりです

そちらの地域のほうが被害はひどそうですね

TVの被害状況が日々見えてきて、あまりの惨状に胸が苦しくなる思いです

いまできることだけやりましょう

節電、節水、節ガソリン。。。とにかく全国民で協力しましょう

プロフィール

「@A5M2bさん、箱根も天気良いですね♪」
何シテル?   08/15 11:58
RUN丸です。よろしくお願いします。 サーキットの狼、スーパーカーブームにリアルにはまっていた世代です。 16歳でバイクにはまってしまい、峠、ジムカーナ、ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今年一番長い一日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:18:29
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 23:53:30
 
Amagasaki _HNU12さんの日産 ブルーバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 18:59:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤街乗り、たまにお山〜♪╰(*´︶`*)╯♡
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一目惚れでした( ´ ▽ ` )
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ステルス君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
日常使いに快適な装備と、小回りが効いて荷物も積める。シートアレンジ次第で、ほぼフラットに ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
バンディットからの乗換えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation