
梅雨明けの連休だし、やっぱバイク乗りたいじゃん♪
早起きしてどっか行くぞ〜
٩(ˊᗜˋ*)و
4時に起きて準備して出発〜
なんだか雲が広がって空気も冷んやり…
暑くなる前に帰って来たいので、筑波山麓からビーフラインを走って来ちゃおうかな♪
( ̄ー ̄)ニヤリ
朝日トンネルを抜けて、こっち側から見る筑波山はなんか新鮮な感じ😁
雲が消えて朝日に輝く筑波山…
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
なんかツーリングっぽい雰囲気〜♪
ビーフラインを一気に駆け抜けて、いつもの山桜物産センターへ♪
缶コーヒーを一本飲んで、ツインリンクもてぎ方面へ♪
結構涼しい〜😁
ツインリンクもてぎ南ゲート、時刻は6時…
ぼちぼち帰るかな…
( ゚∀゚)アハハ
基本同じコースで帰るが、微妙にルートを外して横道にそれながら、ちょっと違う景色を楽しみながらにしよう♪
何となく選んだ横道ながら、意外にも気持ちいいクネクネ道を発見したり…
気がつけば、いつものビーフラインにぶつかったり…
ヒラヒラと軽快な車体と回せばパワフルなツインカムエンジン…
めっちゃ楽しすぎる😆
ぐるぐると走り回って、冷えた身体を温めようとホットコーヒーを手にコンビニから出ると、すでにもわっとした空気感…
7時過ぎたら暑くなるよなぁ💦
ここからはあっちこっち寄り道しながら、山里の風景を堪能しながらトコトコ走る…
田んぼ道からちょっとした脇道…
Uターンが苦にならないって重要だと思うなぁ
こんな時はZの軽い車体がすごく良いのよ…
╰(*´︶`*)╯♡
いや〜、Z楽しいわ😍
あらためてZの懐の広さを感じる朝ンポだったなぁ
田んぼ道の真ん中でエンジンを切る…
流れ出る用水路の水音と虫の鳴き声…
╰(*´︶`*)╯♡
癒されるなぁ
ちょっと横道に逸れただけで、いつもの道とちょっと違う風景がある…
ここからの筑波山はまた違う表情で、どこかの高原にでも来たみたいだ♪
気持ちいいクネクネ道を快適に流しながら…
湧水で喉を潤す…
いつものワインディングの近くに出るのだが…
今登って来たこの峠道は、なかなかのワイルドさがあるので、ぜひぜひバイクで走ってみて欲しいな♪
かなり狭いのであまりクルマにはお勧めしないけど(笑
いつもの筑波山神社ルートから、筑波山郵便局の入り口を左に入ると、つくば道と呼ばれるめっちゃタイトで急な筑波神社の参道ルートとなる
ここは一度走ってみることをお勧め♪
狭い道なんで、軽かバイクが良いと思う…
( ̄ー ̄)ニヤリ
ほぼ一直線に下る道なんで、あっという間に麓に着いちゃうよ(笑
筑波山神社一ノ鳥居までの急な坂道は、なかなかの迫力だよ♪
筑波古道の雰囲気たっぷりのつくば道は、そのまま進めば北条の町に続く…
途中の分かれ道を左に進めば、不動峠入り口の平沢官衙遺跡に着く…
ちょっと違う風景が楽しめるよ♪
隣りの北条池はこの時期の早朝限定で、ハスの🪷花が楽しめるよ
(๑>ω•́ )۶
タイミングよく開花に間に合ったよ
透き通るような花びらを見てると、なんとも神聖な気分になるから不思議だ♪
♪( ´▽`)
北条の町なかは祭りの提灯がたくさん…
(*´∇`*)夏が来たなぁって雰囲気〜
小貝川の土手道ルートをぐるっと走って…
朝駆けツーリング終了〜♪
9時過ぎに帰宅して、熱くなった身体をシャワーでクールダウン…
٩(ˊᗜˋ*)وスッキリ〜
さてさて、一日が始まるよ♪
Posted at 2025/07/21 12:48:05 | |
トラックバック(0)