• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN丸のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

【かすみがうら】焼き芋っ!

【かすみがうら】焼き芋っ!で、帰宅せずにそのまま霞ヶ浦方面へ



釣りじゃありませんよ!(笑



昨日「青空レストラン」に出てた、かすみがうら市にある「蔵出・焼き芋 かいつか」まで芋を買いに行くんです♪





ちょっと分かりにくい場所ですが、ココは霞ヶ浦で釣りするときに、たまに通るんです。
開店30分前に到着しました。



が、すでに駐車場はごった返したクルマでいっぱい(汗


行列は30名ほどかな。。。



並んでる地元のオバチャンと世間話しながら並ぶこと1時間。。。



シルクスイートとよばれる「紅天使」の焼き芋を購入しました♪




帰宅すると、ちょうど部活から娘も帰ってきたので皆で実食~


なにコレ~♪

ホクホクとは違う「ネットリ系」のトロリとした食感。。。


そんで、すご~く甘いの~





ニッコニコの満面の笑みで食べる娘の顔を見せられないのが残念っす!



Posted at 2014/10/26 21:44:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月30日 イイね!

空を見上げるのが好き(o^^o)

空を見上げるのが好き(o^^o)朝方降ってた雨も上がり、青空が見えてきたよ♪

今日は地元の花火大会、毎年の恒例なのでいつも近くまで見に行く。

会場までは歩いて20分程度。。。


昼に場所を確保しておき、クルマは近くの大会専用の無料駐車場において一旦帰宅。

夕方会場までは歩き、帰りは嫁さんの運転で帰るのが我が家のパターン。

私は徒歩OKですが嫁さんは苦手、夜は街灯もなく真っ暗だし、さらに長女は浴衣を着ていくので極力歩きたくないらしいのだ。


で、エッセで土手まで場所取りに。。。



よしっ、ここらでいいかな!


打ち上げ場所の目の前に毎年陣取るのだ。


音もデカさも迫力満点、賑やかな花火会場の雰囲気も好きなんだよね



空が青いな~~٩(ˊᗜˋ*)و



空を見上げるの大好き!




今日は夏の空だよ( ゚∀゚)





エッセを駐車場に止めて、歩いて帰宅。。。



橋の上で、また空を見上げる。。。



頭上をトンビが一羽、風に乗ってくるりと旋回している



生き物を見つけると、ついつい凝視してしまって、しばらく固まることが多い(笑



一回、二回、三回。。。。旋回しながら少しずつ移動し、顔はキョロキョロとなにかを探している様だ。
川辺には餌の小動物がいるのだろう、あれは獲物を狙ってるんだな。。。





5分ほど見上げていただろうか。。。



気がついたら、目の前に人が歩いてきた。。。



橋の真ん中で棒立ちして、ずっと空を見上げる私を不思議に思ってたかも(汗



さあ、帰るか。。。



夜は2時間、見上げっぱなしだな


お酒グビグビしちゃお( ゚∀゚)アハハ
Posted at 2014/08/30 11:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月29日 イイね!

タマムシだよ( ´ ▽ ` )ノ

タマムシだよ( ´ ▽ ` )ノヂーゼル列車にガタゴト揺られて、無人駅に降り立つ。。。




ココから自宅まで歩いて20分ほどだ



オ~シッ、ツクツクツクツク、オ~~~シッ、ツクツクツクツク♪


ジジジ~~~~


ツクツクボウシの鳴き声が一段と高くなってきたな。。。


もう、晩夏が近いってことだ



家に帰ってクルマに乗り換えて。。。


さて、お医者さん行くか。。。


っと、ウィンドウガラスにキラキラの虫が!


おおっ、タマムシじゃないか~



結構見かけるんだが、すぐに飛んでっちゃうんですコイツ。


ほらほら~、飛びたそうだぞ~


オイショ、オイショって



てっぺんまで登りきったら、すぐ飛行体制へ


ブワッ!




ブィ~~~ンっ!




さいなら~~


元気でなっ!




っと、そろそろ行こうっと




Posted at 2014/08/29 18:52:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月31日 イイね!

一汗のちキンキン✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

一汗のちキンキン✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。宣言通り今日は近所の川へ


ポイント探索を兼ねて、いろいろ周る予定だ♪



TCそばのポイントに直行。。。


平日なので貸切だぜ



夜明け前だが、もうキャスト開始~


開始5分で1本目!





が、あとが続かず。。。



場所移動。。。







しかし先行者あり、不発!場所移動~~~






思ったより減水してて、ポイントが潰れてます




あらっ、こりゃヤバイ(;゚Д゚)!




結局朝一の場所へ10時過ぎにリターン



投網のお父さん達としばし談笑。。。

オイカワを捕っているそうです




ジャブジャブ堰に入水。。。足元をバスがササッと泳いでいくのが見える



1投目。。。




ココッ!






グングングンッ。。。スモール独特のツッコミとジャンプを堪能♪





お~、ナイスプロポーション!!





が、後が続かない。。。




12時近くなり頭がボ~~っとしてきた



太ももまで水に浸かり、澄んだ水の流れを見ていると引き込まれそうになってしまう



そういえば9時頃に奥さんからメールが届いていた



「草刈りできたらやっといてネ~」




13時帰宅、家に入るとでられなくなる暑さなのでそのまま草刈り開始だ



14時半まできっちりむしりまくってミッションクリア(大汗




ふ~~、一汗かいたら冷水シャワーとビールだね~





んっ?ノンアルコール。。。イイんです、夕方も釣りにいくので(笑







が、横になったらうっかり寝落ち。。。






晩ご飯は家族でラーメン、塩分補給して明日に備えろ!






もちろん明日も~(笑







Posted at 2014/07/31 22:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年07月31日 イイね!

やっぱ地元が最高!

やっぱ地元が最高!信州ツーリングは結局日帰りで帰宅。。。

翌水曜の朝はちょっと寝坊したものの結局釣りに出かけてしまった(笑


高校三年の長男が専門学校体験入学なので、送っていくことになっている

タイムリミットは9時帰宅だ


6時スタート♪




開始早々いきなりガツンと一本目!
きれいな魚体にうっとり~)^o^(



すぐに二本目♪




あと3投したら場所移動しよう。。。


おまけの4投目でガバッと3本目(嬉

久々のラージだ



1キロ程移動して、3投目



コツッ!


小ぶりだが、またラージ(#^.^#)




ここでタイムアップ、さあ帰ろっ♪



長男を土浦の某所まで送り届けて、14時半まで待つ時間ができた



じゃ、T山まで避暑だな



それなりに暑いが、湿度が低いので走れば気持ち良い!




うはは~貸し切りだネ




涼しい風が吹く木陰で読書&うたた寝zzz




あっ、迎えに行く時刻だ~




とりあえず1往復してこうっと(笑








う~ん、最高~♪








って、やべやべ~、遅れるかも~(爆





ギリで間に合った~、ふう!



長男を回収して、15時半帰宅。。。即釣り場へ向かう(笑






夕方の部は不発。。。






こりゃ、明日は1日釣りする勢いだな~(爆
Posted at 2014/07/31 22:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「╰(*´︶`*)╯♡ 今日は久々に魚釣り🎣♪」
何シテル?   08/23 08:19
RUN丸です。よろしくお願いします。 サーキットの狼、スーパーカーブームにリアルにはまっていた世代です。 16歳でバイクにはまってしまい、峠、ジムカーナ、ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
101112 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今年一番長い一日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:18:29
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 23:53:30
 
Amagasaki _HNU12さんの日産 ブルーバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 18:59:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤街乗り、たまにお山〜♪╰(*´︶`*)╯♡
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一目惚れでした( ´ ▽ ` )
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ステルス君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
日常使いに快適な装備と、小回りが効いて荷物も積める。シートアレンジ次第で、ほぼフラットに ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
バンディットからの乗換えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation