
昨日のツーリングから帰宅後、あれこれ用事ごとを済ましてから、やっとビールで一杯…
日曜日は朝からお墓掃除があるので、ゆっくりと寝ることに…
目覚ましは6時にセット…
が、何故か4時過ぎに目が覚めてしまいました(笑
7時45分までに帰宅すれば間に合うので、軽くドライブへ♪
今日もいい天気です…
暑くなりそう(*^ー^)
早朝オープン、今日も盛況〜♪
( ゚∀゚)アハハ
皆んなで楽しくおしゃべりして…
興味深いクルマを囲んでワイワイ…
顔馴染みが集う、ワインディングの某駐車場…
そんな中、今日も楽しいクルマを試乗させていただきました!
ドーン!
アルト ワークス٩(ˊᗜˋ*)و
「ねむしゃこさん」の愛機です。
ボクスター乗りの常連さん同乗で、ワインディングを一往復してきま〜す…
駐車場を出てから、オッさん二人の笑い声が絶えることがないくらい、とにかく楽しいクルマでした!
私のようなヘナチョコ運転でも分かる、潜在能力の高さに感動…

コクコク決まるショートストロークのシフト…
ターボの存在を感じないくらいのスムーズな加速…
大人二人でも、我がロードスターより鋭く感じるのは、600キロ台の車重だからかな…
過去に街乗り試乗した時に感じた、足のゴツゴツ感は、ワインディングでは一転しなやかなフィーリングに…
ロールも適度な感じで、切り返しで腰砕けになることはありませんでした。
まぁ、スピード出てないからか(笑
そんな観光ペースでも、切り返しの軽さと、フロントのスッと入る感覚は気持ちイイです…
「このクルマ、ヤバい!ヤバい!」と、二人でキャッキャしながらあっと言う間に折り返し…

下りはのんびりと3速固定、ハーフスロットルで定速走行、いつものペースで…
あらま、ロードスターより安定してるかも(笑
一点、着座位置が高いところが気になりましたが、すぐ慣れちゃいました…
いや〜、コレは凄いクルマだネ…
170万強の乗り出し価格も、この性能を考えるとバーゲンプライスでしょ!
ねむさん、ありがとうございました(^-^)
と、興奮冷め止まないのに、もう一台乗せていただきました!
ズドン!
ロータス エリーゼ〜♪
(*^ー^) 先週に引き続き、今週もエリーゼに…
今回はフェイズ2です。
常連さんの方の愛機です。

実は数年前に一度乗せて頂いたことがあります。
「前回のフェイズ1と比べてみませんか?」と、ありがたいお言葉を頂き、お言葉に甘えることに…
乗り降りは楽じゃないけど、フェイズ1ほどのタイトさはありません…
ノンアシストのハンドルも、走り出せば気になりません…
もちろん、シフトもスムーズ…
ほぼ3速固定のゆるゆるペースで一往復…
コーナーのクイックさは、ロードスターの遊びを削ぎ落としたシャープな感じ…
ロードスターから違和感なく、すぐに慣れました。
あ〜♪コレ、私の中ではかなりツボにハマるクルマだなぁ…
数年前に感じた印象と同じでした。
良い意味で、街中も普通に乗れるスポーツカーって感じです。
それでいて、ポテンシャルが高いので、ワインディングでは安心感がある。
先週乗せて頂いたフェイズ1、今回のフェイズ2、どちらも甲乙はつけられないけど、実際に買おうと思ったら相当悩みますネ
今日試乗させて頂いた2台、ワークスを街乗りファーストカー、エリーゼを週末セカンドカーってのが、私のツボに最強にハマる夢の組み合わせになってしまいました!
いや〜、今日の朝、目が覚めちゃったのはラッキーだったなぁ〜
やっぱ、お山に来ると楽しい出来事に巡り会えちゃうのです。
帰りのワインディングでは…
軽くてクイックなクルマ2台に乗った直後だけに、ロードスターのハンドリングが緩慢に感じてしまいました(笑
Posted at 2016/08/07 19:11:04 | |
トラックバック(0)