• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN丸のブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

(๑>ω•́ )۶ 裏磐梯でワインディング三昧♪

(๑>ω•́ )۶ 裏磐梯でワインディング三昧♪
キャンプ場を後にして、向かうは裏磐梯♪

(๑•̀ㅂ•́)و✧

よっしゃ〜、天気最高〜😆



とりあえず土湯峠を麓まで下りUターン、道の駅まで土湯のワインディングを楽しむ♪☺️



そのまま猪苗代方面に下り、裏磐梯周遊開始♪



快晴のレークライン、木洩れ日の峠道を抜けて秋元湖沿いを走るエリアは、猿が駐車場ポイントの至るところに待機(笑



磐梯山を望む、三湖パラダイスの定番撮影ポイントでひと休み…



アブと猿に囲まれて、落ち着く間も無く出発〜💦



快適なレークラインドライブを堪能して、桧原湖エリアへ

ゴールドラインから喜多方ラーメン🍜コースだなぁ😆



桧原湖畔で涼を取りつつ、マイナスイオンをフルチャージ😉



ゴールドラインを一気に下って、麓でUターンして登りのステージ♪

( ゚∀゚)アハハ

ぐいぐい登るワークス、かなり楽しい〜♪



磐梯山を背に、喜多方方面へ下って行く…

ちょうどお昼だし、ラーメン食べに行くかぁ😆



喜多方ラーメンと言っても、あまり詳しく無いから、目についたお店にしてみたよ😉



喜多方ラーメンらしい、素朴な味わいで美味しかったぁ😆



再び来た道を登って、桧原湖沿いの湖岸道路を気持ち良くドライブ♪

雨がパラパラ、空模様が目まぐるしく変わる…



怪しい空模様だが、スカイバレーに突入〜♪☺️



途中から青空が覗く天気…

おっと、絶景ポイントは見逃せないネ☺️



九十九折りのカーブを眼下に眺めて、磐梯山と桧原湖が見渡せるこの場所。

来れば必ず立ち寄ってみるが、相変わらずの圧倒的な景色だ😆



山形県の県境の頂上駐車場でUターンして、九十九折りの下りをスイスイ走る♪



キャンプ場に戻り、そろそろ夕食を準備したりして、温泉浸かってのんびりまったりしよう♪

戻る道すがら、レークラインは土砂降りの荒天に💦

キャンプ場、大丈夫かなぁ😅



土湯峠を跨いだら、天気は回復♪

キャンプ場は大丈夫みたいだ👌

温泉にゆっくり浸かって、サイトに戻る♪

途中で買ったミニステーキを焼こっと☺️

ん❓



眼下の町には怪しげな入道雲が急速に成長💦

なんかヤバそう!



山の上からも、みるみる雨雲が湧いてきた😫



温泉に入る前にメスティンで炊いて置いたご飯は完璧な仕上がり♪



急いで肉を焼いてさっさと食べるとしよう♪



(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

が、このタイミングで雨がパラパラ…

虹が🌈出る幻想的な夕焼け雲に一瞬目を奪われるものの…



なんだか下界はすごい事になってる模様💦



どひゃ〜、超ゲリラ豪雨が迫ってるじゃ無い😖



慌てて広げた荷物をクルマに避難して、肉を焼く間も無くテントの中に退避…

様子を伺いつつ、パラパラと降り出した雨にちょっと焦りを感じるよ…

どうなってしまうのかぁ〜😫
Posted at 2022/08/03 17:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月01日 イイね!

( • ̀ω•́ )✧ ソロキャンプ2日目…朝風呂前にぐるっと散歩♪

( • ̀ω•́  )✧ ソロキャンプ2日目…朝風呂前にぐるっと散歩♪昨夜は久々キャンプの疲れもあり、酔いが回るのも早かった…

夜明け前に目が覚めてしまい、日の出時間に起き出したよ😉



キャンプ場のゲートが開くのは6時30分…

まだ2時間くらいあるんで、先ずはモーニングコーヒーでも飲もうか☕️



アルコールストーブとトランギアのミニケトル、あっという間にお湯が沸くよ😉



うんうん✨

独り占めの景色を楽しんで…



のんびりまったり、贅沢な朝を満喫☺️



8時からキャンプ場の温泉♨️が開くので、それまでぐるっと走ってこようかな♪



眼下の街は雲海に消えてしまったよ☺️

今日も暑い一日になりそうだなぁ…



岳温泉の町中を抜けて…



ぐいぐいとタイトな山道を登っていくと、ロープウェイ乗場🚡に着いたよ♪



すごく涼しい風が吹いて、冷んやり快適だなぁ😆



登山道の入り口だからかな、駐車場には車が結構停まっているけど、人影が全く見当たらないんだよね。



おっと、そろそろ温泉♨️が開く時間かな♪

戻りますか😉



今回のキャンプ場は、何度もリピートしている「フォレストパークあだたら」♪

キャンプ施設の環境が良いし、温泉施設がとても充実しているので、何度来ても心地よい時間を過ごすことが出来るお気に入りの場所だ☺️



小一時間、温泉に浸かり、サウナで整ったところでソロツーリングに出掛けるとしようかな♪

✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
Posted at 2022/08/03 00:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月01日 イイね!

(๑>ω•́ )۶ 久々にソロキャンプ♪福島を走ってこよう♪☺️

(๑>ω•́ )۶ 久々にソロキャンプ♪福島を走ってこよう♪☺️ 
土曜日の朝、天気予報で晴れそうな地域を検索…

東北地方は、明日明後日は晴れるみたいだ♪

ソロツーリングでも行こうか☺️

ホテル泊も考えたが、ふとソロキャンプ⛺️で行こう!とお気に入りの「フォレストパークあだたら」に予約して、日曜日の朝に福島に向けて出発❣️



郡山をお昼前に通過して、途中キャンプ用品の消耗品をワイルド1で購入♪



二本松のキャンプ場まで、家から200キロくらいなんで、下道でも4時間で着く計算…



受付け開始の13時頃、キャンプ場に到着してすぐにテント設営♪

フリーサイト内は、デイキャンプでBBQを楽しむ楽しそうなファミリーがチラホラ…

ちょっと離れた場所にテント設営♪

✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

やっと旅らしい気分に♪



学生時代からのソロキャンパーだが、子供達が小さい頃は良くファミリーキャンプに来たなぁ…

1987年からずっと愛用してるダンロップのソロテントだが、買い替えようと思いつつもトラブル無しで設営が楽、なんと言っても超コンパクトなんでここまで使い続けてきた☺️

╰(*´︶`*)╯♡



めっちゃ暑いんで、とりあえず涼を求めて磐梯吾妻スカイラインへ♪

キャンプ場からは小一時間くらいの距離だ☺️

ずっと気持ちいいワインディング❣️

\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/

超久しぶりに来たぁ!



日曜日の15時頃なんで、上がってくるクルマは少なめだし、のんびり楽しめそうだ♪



どれ、走ってこようかな😉



もったいないから、ゆっくりゆっくり景色を楽しみながら上ろう♪



グイグイとストレス無く走るワークス、楽ちんだなぁ♪



途中途中でゆっくり景色を眺めながら走れるのは、ソロツーリングならではの楽しさだね♪



頂上の浄土平で標高1600m、キャンプ場で32℃だった気温はぐんぐん下がり、ここは22℃の快適な空気に包まれているよ♪



火山ガスが立ち込めるエリアは駐停車禁止だ!



ゆっくり走りながら、その荒々しい景観を眺め…



福島側には降りずにキャンプ場へUターン…

久しぶりの磐梯吾妻スカイライン、気持ち良く走れたよ♪



のんびりまったりしてたんで、もうこんな時間だ💦

戻りますかぁ!



涼しいんで、窓を開けて走ろう♪



あゝ、気持ちいい〜😆



しかし、戻る途中も圧倒的な景観にたびたび停車して景色を堪能(笑



磐梯山が見えるネ〜☺️

明日は五色沼周辺を走ろう♪



キャンプ場に着くと、広々したフリーサイトは私一人だけに😆

ロケーションの良いエリアにテントを移動…

こんな時も、設営が楽なテントは簡単なんだよね。

10分くらいで移動完了♪

さてさて、汗だくの身体を温泉で流して来よう♪



ここのキャンプ場は、日帰り温泉♨️も兼ねているので、温泉も楽しみのひとつなんだよね😉

のんびりまったり浸かって、サウナで整ったところで夕食に…

真っ暗になっちゃって、簡単なつまみと焼肉で一人乾杯🍻



プハァ💦😆

最高〜♪

( ゚∀゚)アハハ



周りに誰も居ないので、聞こえるのはランタンのコ〜って音と虫の鳴き声だけ…



明日は五色沼周辺からどこ走ろうかなぁ…

一人でのんびり呑んで、酔っ払った頭でぼんやり考える…

うんうん✨

こういうのが、ソロキャンプの楽しみなんだよね🥰

╰(*´︶`*)╯♡


Posted at 2022/08/01 05:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「( ゚∀゚)アハハ 未開の地の入り口まで行ってみたよ♪相変わらずの絶景でした☺️」
何シテル?   08/09 18:00
RUN丸です。よろしくお願いします。 サーキットの狼、スーパーカーブームにリアルにはまっていた世代です。 16歳でバイクにはまってしまい、峠、ジムカーナ、ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 34 5 6
78910 11 1213
14 15 16 17 18 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今年一番長い一日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:18:29
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 23:53:30
 
Amagasaki _HNU12さんの日産 ブルーバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 18:59:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤街乗り、たまにお山〜♪╰(*´︶`*)╯♡
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一目惚れでした( ´ ▽ ` )
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ステルス君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
日常使いに快適な装備と、小回りが効いて荷物も積める。シートアレンジ次第で、ほぼフラットに ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
バンディットからの乗換えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation