
今日は久しぶりにバイクツーリング♪
高校からのバイク仲間で紅葉🍁を見に行くのだ
赤城方面、塩原方面の候補から今回は塩原の塩那道路をゴールに決定♪
どれよ!ぼちぼち行ってみっぺ〜😄
しかしながら、めっちゃさみ〜(⌒-⌒; )
もみじ谷大吊橋まで走って、先ず紅葉🍁具合の確認…
いや、どうも♪
こら、いいあんばいだっぺなぁ😆
地元の友達だけだと、自然と茨城訛りが出る…
( ゚∀゚)アハハ
塩原の温泉街を抜けて、塩那道路を駆け上がる♪
紅葉もだいぶ進んでいるみたいだが、まだまだ見頃だ
ものすごい落ち葉🍂が車線に積もっていて、一台分くらいの車幅しか走れない💦
九十九折りの急な峠をゆっくりゆっくり慎重に登っていく…
ここいらで、いっぷくすっぺよ!
気温も少しずつ上がってきたかな…
早朝はかなり寒かったので、やっと暖かくなってきてホッとしたよ☺️
クルマもほぼ皆無…
エンジンを切ると、熊が出てきそうな雰囲気…
紅葉🍁は走りながら楽しむことにして、行き止まりまで一気に行くことに…
終点まで走って、バイクを並べてパチリ♪
シンと静まりかえって、山奥に来たなぁって感じ…
昨今のニュースを見てると、のんびり山歩きも厳しそうだよね💦
(。-д-)(-д-。)ダョネェー
仲間内で行くツーリングは重い大型バイクより、小回りの効く軽い小排気量バイクで参加することが多いのだが…
やっぱ今回もスクーターや…
ピンクナンバーでのんびりと下道を走るツーリングとなったww
ビックバイクでドギューンと駆けるのも好きなんだけど、軽い250ccクラスで山道をトコトコ軽快に走るのも楽しいのよ♪
見事な紅葉🍁スポットで、ひと休み♪
秋晴れの中、気持ち良く走って気分もスッキリ♪
紅葉も楽しめたし、ぼちぼち昼メシにすっぺなぁ♪
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
また来年も紅葉見に来れるといいなぁ♪
塩那道路を下り近くにある、みやじま釣堀園で昼食を取る♪
ここは自分で釣った虹鱒を焼いて食べたり、郷土料理の甚五焼きが食べられる
山の形にしたおにぎりに、エゴマの味噌を塗って焼き上げたものだが、香ばしくて美味い😋
秋の日はつるべ落とし…
日没も早いが、14時を過ぎてからの空気がどんどん冷えていく感じが秋の深まりを実感させてくれる…
真岡で給油してセブンで最後の休憩☕️
ここで流れ解散ってことで日の落ちる前に出発〜
一人抜け、また一人抜けて淡々と帰宅路を急ぐ…
最後に残った友人に手を振って、あと数分で我が家だ♪
250キロ程度の日帰りツーリング、秋の深まりを感じる気持ち良い一日だったなぁ☺️
╰(*´︶`*)╯♡ また行こうネ〜
Posted at 2025/11/09 00:17:29 | |
トラックバック(0)