
久々にお魚釣りに行きたくて、ちょっと早めに起きてみた。
時刻は4時過ぎ。。。日の出は5時半くらいだ
霞ヶ浦に行こうかな~と思ったが、嫁さんのストレス発散に買い物も連れて行きたいので、近場でバス釣りにしました。
タックルを準備して、4時半に出発♪
10分で到着~、辺りは真っ暗だ(笑
5時を過ぎれば薄明るくなるので、日の出を待ちきれず釣り開始です。
すぐにスピナベにヒット!
小バスですが、嬉しいネ
岸沿いを投げては5歩進む、大体1時間で1周出来る釣り場です。
釣れるサイズが小さく、バラシも多いけど飽きない程度にアタリがあるので楽しめます。
たまに40オーバーや雷魚がかかるので、油断は禁物w
いつもは機動性重視でスピニング1本ですが、今日は2本持ちで出撃!
ベイトタックルで釣れると、やっぱ嬉しいな♪
今日はヒットしてはバラシの連続。。。取り込めたのは3匹でした。
6時40分撤収、釣り場はだいぶ混雑状態に。。。
7時前には帰宅です。
今日は久々に嫁さんと二人でお買い物&温泉でも行くことに^^
栃木の宇都宮、上三川のショッピングモールに行きたいとのこと。
嫁さんをショッピングモールに下ろし、私は宇都宮の釣具屋へ(笑
次の釣行用にルアーを物色すること2時間弱。。。
2時間くらいあっという間に過ぎてしまうくらい飽きることなく品定め。。。
釣具屋、大好きです(笑
小バスと戯れるモノをアレコレ探し、ラパラとスピナーを購入。。。
次回の釣行が楽しみだ♪
もっと見ていたいが、あっという間に嫁さんと合流する時間だ~
その後は、真岡温泉でじっくり暖まり、二人で食事して帰りました。
だんだん子ども達と出掛ける機会も減り、これからはまた二人で出掛けることが多くなるのでしょうネ
Posted at 2013/09/23 19:27:21 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記