• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN丸のブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

刃(ヤイバ)じゃばいよ、刀(カタナ)だよ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

刃(ヤイバ)じゃばいよ、刀(カタナ)だよ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧独特のスタイルと迫力のある空冷エンジン。。。


GS系のエンジンはゴリゴリした感じで、トルクモリモリの重量感あるもっさりとする回り方でした。

ニンジャに乗ってから、カタナに乗り換えたので前時代的にすら感じてしまいました。

ブレーキは利かないし、高速域での車体の振動とフレームのよじれる感覚。。。正直、恐怖すら覚えました(笑


でも、唯一無二のそのスタイルは学生時代からの憧れでもあり、一度所有してみたかったのだ!


サイドカバーのステッカーロゴ、知らない人が見たら刀じゃなくて刃に見えちゃうよネ(笑




写真は2001年。。。子ども達もまだ幼少(笑



いろいろ手を入れて、自分なりに満足いく仕上がりでした♪


(o^^o)カッコイイね〜

独特のスタイルは今でも新鮮ですネ!




斜め後ろからのスタイルも好きでした♪






って、実は先日、学生時代の仲間から数年ぶりにツーリングの誘いがあったので、ちょっと昔のファイルを探してたら何枚か当時のデータが残ってたのです。

カタナ時代の写真があり、ちょっと懐かしくなってしまいました。



2002年冬のツーリング風景です。

カタナ2台、ZZR1100、GS1000、ZRX1100の日帰りツーリング。


箱根を周って熱海まで行ったんだっけかな?



ちなみにこの黒いカタナ、世界に5台のみの「ヨシムラ1135R」なんです、後輩が所有してます。

何度か一緒にツーリングに行って、試乗もしましたが私のカタナとは全く別物でしたネ

って、そりゃ当然か(笑


違うデータもあったので、近日ブログにアップしようかな。。。




時は流れて、同じような面子で数年ぶりのツーリング。。。

行きたいな~。。。今回は寸又峡で一泊らしいが、なかなか奥さんに言い出しにくいのだ(笑

(。-д-)(-д-。)ダョネェー


どうしようか。。。ちょっと悩もうっと





さあ、明日は天気いいみたいだし。。。



今度こそバンディット乗れるかな~♪
Posted at 2014/11/14 23:27:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

Vブースト( • ̀ω•́ )✧

Vブースト( • ̀ω•́  )✧様々なバイクを乗り継ぎましたが、縁のなかったのが「VMAX」です。

もともと、バイクは曲がることが楽しい派なんで、アメリカンやドラッグには興味を惹かれることがなかったからですがネ

最近はゆったりアメリカンでツーリングを楽しむのもイイな~なんて思ったりします(笑


VMAXもパッと見はアメリカン系ぽい雰囲気もありますが、マッチョ系の強烈なイメージは今だナンバー1ですネ
ミスターバイクの影響も大きいかなぁ〜



白煙あげて、ドッカーンと加速!
こんなイメージだd(^_^o)



やはり初代のスタイルが最高にカッコE♪



バイク乗りとして、一度フルブーストの加速を味わってみたい…


ちょっと話しはそれるけど…


V型エンジン、イイバイクが多かったですね。


V型は唯一こいつに乗ったな~




えっ?見たこと無いって!

VT250Z、40馬力もあったので結構面白いバイクだったのです♪

紀伊國屋マフラーが入ってて、ドコドコならぬポコポコって感じの排気音に癒やされたもんです。

V型エンジンのバイクなら、VF系なんか欲しいね〜
750Fとか…


インターセプター仕様にして~



あえてRC30で無く、750Rなんかも渋いな~
ガードナー仕様とか…



結局、曲がるのが楽しそうな方向に気持ちが向かってしまうな(笑



でも…





((o(´∀`)o))
見るだけでテンションが上がるスタイル、VMAXだけはやはり畏敬の念を持って憧れの一台なのだ!








Posted at 2014/11/14 00:13:09 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年11月11日 イイね!

ビバ!ハイパー4駆( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

ビバ!ハイパー4駆( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧軽い車体でヒラヒラ走る…気持ちイイね〜


でも、ハイパー4駆の豪快な乗り味は、また別格の快感がありました!


数年前にインプで筑波スカイラインを走り始めた頃、エボ5の速さに圧倒されてましたよ

(;゜0゜)ホエ~、はやっ!


ランエボ、やっぱカッチョイイよ!



「ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんばクルマにあらずだ」

京一のこのセリフ、10数年前に私がエボ5を買うきっかけだったのだ♪
エボはほぼ通勤快速のみでしたがネ(笑



「峠の王者はランエボだ!」


( ゚∀゚)アハハ


実は清次のこのセリフも好きなんだな~


まぁ、腕と度胸がなきゃ宝の持ち腐れってことが身にしみたけどね(笑


と言うことで…


復活、お待ちしておりまっせ(*^ー^)


Posted at 2014/11/11 21:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月09日 イイね!

エッセ~٩(ˊᗜˋ*)و

エッセ~٩(ˊᗜˋ*)و久々にエッセでお散歩~♪

そろそろ12万キロに届きそうなエンジンだけど…

ノーマルサスはフニャフニャだけど…


すごく乗ってて気持ちイイ♪


一般道でも、山道でも…


何故だろう?


エッセと走っている時に感じる一体感が心地よいのだ。


私の性格とシンクロしてるんだろうネ♪


ゆるゆるな車体、ロールもそれなりにあるんですが…

軽いんで、ドライブがなんとも楽しい!


((o(´∀`)o))ワクワク~



ロードスターとは違う気持ち良さなんだよな…



なんてこと無い軽なんだけどね〜


( ^∀^)
乗るたびに癒やされるんです♪




あっ、タイヤがそろそろ終わりそうだ…

またDZ101かな~( ゚∀゚)アハハ








Posted at 2014/11/09 18:40:14 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

さすが文化の日( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

さすが文化の日( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧今日は朝から晴天!


さっすが!晴れの特異日、文化の日ですネ~


バイクの防寒ウェアを10数年ぶりに買い揃えたんで、日光~赤城辺りを狙ってたんですが。。。


やはりコッチに足が向いてしまいました(笑




朝もやが消えて、路面もまずまず。。。


軽くロールを感じるくらいで流します♪



あはっ!
来て正解っ( ゚∀゚)アハハ

ちょっと寒いけど、オープンにはコレぐらいが最適なのよ



程なくして、お知り合いが続々と上がってまいりました。。。

しばし歓談♪




皆さん、相当なクルマウマシカですな(笑

( ^∀^)ゲラゲラ



このマッタリした時間がなんとも心地良いんです♪


思い思いに走って、しゃべって。。。自分のタイミングで帰ります



さあ、帰ろうかな




さて、テストだ!




と思ったが、帰宅したら20℃超えの暖かさ。。。



テストにならんじゃないか…


(。•ˇ₃ˇ•。)も~、次回の楽しみにしよう。。。かな(笑
Posted at 2014/11/03 11:13:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「╰(*´︶`*)╯♡鮮やかな紅葉でした♪🍁」
何シテル?   11/08 18:34
RUN丸です。よろしくお願いします。 サーキットの狼、スーパーカーブームにリアルにはまっていた世代です。 16歳でバイクにはまってしまい、峠、ジムカーナ、ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345678
910 1112 13 14 15
16 171819 2021 22
23 242526 272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤街乗り、たまにお山〜♪╰(*´︶`*)╯♡
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一目惚れでした( ´ ▽ ` )
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ステルス君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
日常使いに快適な装備と、小回りが効いて荷物も積める。シートアレンジ次第で、ほぼフラットに ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
バンディットからの乗換えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation