
娘を部活の試合会場まで送り、すでに時刻は8時。。。
予報が変わったのか、青空がきれいな朝だよ
試合が終わった頃に迎えにくれば良い。。。時間はそれなりにあるな
うん( ゚ー゚)( 。_。)、屋根開けちゃおかな(笑
走り出した瞬間に感じる「開放感」。。。いまも新鮮だな~
日常的に通る田舎道でも、屋根を開けるだけで非日常感が味わえる♪
オープンカーに乗ったことあるなら分かるよネ
筑波山麓は霞みががっている。。。スカイラインは晴れているのだろう
今日は素通りだ(*^ー^)
バス釣りでよく通るこの道路も、オープンで走るだけでいつもと違う感覚になるんだよね
綺麗な青空、澄んだ空気。。。非日常感倍増だ
霞ヶ浦がみえたっ♪
湖がキラキラして、海みたいに輝いてる
釣りしたいネ(o^^o)
霞ヶ浦大橋を渡り、北浦まで一気に!
いつ通っても、空いていて気持ち良い道路だ。。。
オープンのいいところは、法定速度、5速2千回転弱でも乾いた排気音が心地よく耳に聴こえてくるとこなんだよネ
これだけで幸せな気持ちになってしまうのだ♪
なんて単純なんだろう、俺(笑
鹿行大橋の土手に止まって、バス釣りしてるのを眺めながらコーヒーブレイク。。。
バスタックルを携行してきたが、釣れそうな時間帯でも無い。。。
ギラギラした太陽光が眩しすぎる、ちょっと暑いくらいだ
大竹海岸でオープンカーの集いがあるらしいので、チラッと寄ってみようかな
鹿行大橋から、15分ほどで大竹海岸だ
うはっ!海見えた~♪
気持ち良さそうにサーフィンしてるのをしばし眺める。。。
う~ん、良い!
程なくして、オープンカーが集まってまいりましたので、飛び入りで列の端っこに加わらせていただきました。
(´▽`*)アハハいい眺めだね~
みんな屋根無し~♪
20台ほどのオープンカー、車種は様々。。。
コペン、カプチーノ、ビート、ベンツSL、ボルボC70、308CC、スマート、アルピナカブリオ。。。
楽しみ方もいろいろ、皆さんオープンカーを楽しんでる様子がすっごく分かる
BMW・アルピナカブリオの美しさにウットリしてたら、オーナーの奥様に話しかけられてしばしご夫婦と歓談。。。
とてもオープンカーライフを満喫しているご様子で、楽しそうに話すご夫婦のお話を聞いてニコニコしてしまいました♪
ご夫婦でいらっしゃってる方々は他にも数組、皆さんとても優雅に乗りこなしてますネ
羨ましいな~、夫婦でオープンカーって。。。
お昼前で解散して、つくばの南海部品でバイク用のオーバーパンツを買って帰宅。。。
ひと休みして、娘を迎えに行き本日のお役目終了~♪
そうだっ!
手ブラで参加したにもかかわらず、しっかりジャンケン大会で商品をいただいたんでした。
(#^.^#)ありがとうございます
嫁さん「あっ、ミスタードーナツ!やった~^^」
うはは~、ちげーよっ!
会津みちのく酒紀行だってばよ~
え~~い、呑んじゃえ~♪
Posted at 2014/11/02 18:33:18 | |
トラックバック(0) | 日記